岳と百姓と

余生で農業しながら山に登り、全国を旅行して人生を謳歌している爺の趣味三昧のブログ

日本名水百選の思い出

2011年10月25日 | 旅行
実は百姓は着実に実施されてんですが、デジカメが故障中で写真がないのでブログアップもままならず、ご無沙汰状態ですので過去の写真をもとに揚げます。


ずいぶん前の話になりますが、伊吹山登山の後に近くにあった日本名水百選の「泉神社湧水」に寄ってみましたので驚きの経験を掲載します。
滋賀県です。由緒は写真を見てくださいね。



井戸といううか、湧水地の全景はこんな感じです。小さな東屋風です。




30分ほどいましたが、人が後からどんどん来るので切れません。





皆さん、ポリタンクを物凄く持ち込みます。凄い量です。





駐車場は満杯です。この上にも空地があってそこにも車が満杯です。
車のハッチバックを開けてあって、車内にはビニールシートが敷いてあって、ポリタックやら焼酎のペットボトルがごっそり積まれています。





この叔母さん夫婦、このポリタンクだけではないんですよ。夫婦の連携が凄い




旦那さんが水を詰めると奥さんがキャップを閉めます。それを旦那さんが車に運ぶ!
奥さん、車から空っぽのペットボトルを運んでキャップをはずす、旦那さん、水を
詰める、奥さん、キャップを閉める、旦那さん、運ぶ!
凄い連携プレイ!見ていて見事!拍手です。




他の人たちも一心腐乱に水を詰めています。





とにかくご夫婦が多いんです。それと決められたように役割分担があって、凄い!




このホースが蛇口のようになっていて、水の勢いと量が凄いんです。




このペットボトルが自分の分です。ささやかで可愛いもんです。
ペットボトルに水滴がついて曇っているのが判ります。水が冷たいんですよ。
伊吹山の伏流水です。登山後に水を飲んでなかったので1リットル位飲んでしまいました!



ただ、冷たくて美味しんだけど、なぜ、ここまで皆さんこの水にこだわるのか聞いてみました。

水道水と違ってこの水でお茶を入れるととても美味しいそうです。炊飯にも使っているそうです。もう、水道水は飲めないというご老人もいらっしゃいました!

自分家の近くにもこのような水がないかな?岩手山の周りにも結構湧水がありますが、なんか狐のおしっこが入っているような気がしていまいち、ごくごく飲める気がしないね!


本当に頑張っているんで、プチットお願いします。
 ↓↓↓
人気ブログランキングへ

日記@BlogRanking


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 籾すり風景 | トップ | 宮城県 栗駒山登山 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事