岳と百姓と

余生で農業しながら山に登り、全国を旅行して人生を謳歌している爺の趣味三昧のブログ

しめ縄造り

2020年12月05日 | 岳と登山

令和2年12月5日(曇り)

今日は朝は強烈に寒くて自宅周辺は凍っていました。水たまりは氷が張っていました。こんな日は爺は炬燵を出たくねーな!

だけど、今日は地域の共同作業で「しめ縄造り」をやりました。体調も良くないので参加は断ろうと思っていたが自治会長が来て参加者が少ないので参加してほしいと言ってきたので今日は参加しました。

初めは材料の菅と藁の軽量をします。しめ縄は片側づつ撚り上げていくんで材料の量で太さが決まっていくんです。

菅だけで撚り上げると薄緑で綺麗なんですが、ボリュームが出ないので芯には藁を入れます。

メンバーは自分を含めての年寄り6人での作業なんです。しめ縄は当地の神社数の5セット作るのですが今日一日で5終わらなかったですね。明日も続きがあるのですが、自分は明日は午後はフィット君の点検とオイル交換があるんで午後はお休みします。

いつも思うんだけど、名目は伝統の継承なんだけど、毎年、特定のメンバーで少数なので継承にならないと思うんだけど、何故か新たなメンバーを入れようとしない。何故なんだろう?地域の人たちに広く声を掛ければ技術も広められるし、人手も確保できるんだけどな?

こういう集まりになると噂話が飛び交う。隣村では最近、3人が亡くなったという事とか色んな世間話が聞けましたが地域話題が中心で飽きても来るね。

話は変わるんですが、最近、イボの除去の治療しているんですが3週間目で頸部の小さなイボが3個ほどポロポロ落ちましたね。看護師が言ったとうりになってびっくりです。大きなイボはまだ残っているんですがそちらも落ちそうになっていて液体窒素治療って凄いなと思いましたね。手術をしなくても良いし、治療費も保険診療なので超安いのでイボで悩んでる方は皮膚科に行ってみてください。

山旅は神社のしめ縄の交換が13日あたりにあって寄合もやるとか言ってるんで1~2日程スタートが遅れそうですね。無理に飲まなくても良いのに!

明日も忙しいね。

ボタンをクリックしてしていただけると凄く励みになります。 

↓↓百姓の場合はこちら

登山の場合はこちらをお願いします。

人気ブログランキングへ