岳と百姓と

余生で農業しながら山に登り、全国を旅行して人生を謳歌している爺の趣味三昧のブログ

無事 生還しました

2015年04月04日 | 百姓
平成27年4月4日(晴れ)

心臓手術での入院から無事、生還しました。予定通り、3泊4日の入院で体調が良くなりました。

4月1日に入院したんですが、今回は4人部屋で一寸狭い。順調であれば4日間だし、綺麗なお部屋なので良しとしましょう。




入院手続きしたら、何故かタオルと駐車場の無料券をいただきました。自分はお客さん扱いか?




入院について一寸、記載しておきましょう。

この病院は心臓の権威ということで、入退院のペースが凄く早くて、自分が入院した日に、一人退院して、4人部屋なのに毎日入退院でベットが空くことがありません。自分の部屋だけでもこのぺースで他の部屋も合わせると凄い人数の人たちの出入りがあります。
自分のいるフロアは循環器専用のフロアなので皆さん、一様に携帯心電図を付けてモニターされています。皆、モニターをぶら下げて歩いているんでつい笑えちゃいます。

初日は検査中心で、2日目にはもう手術されます。3日目は術後監視で4日目には退院です。

一寸、ビックリしたのは木曜日の午前中に内科部長の総回診があって、部長の後にドクターが15人位ついて歩いていて何かテレビで見たようなシーンでしたね。

自分も内科部長の診察を受けたんですが、前の病院の治療方法とその時に自分が具合が悪くなったことを言い当てて、超びっくりしました。
自分のベットの周りでカンファランスが始まって、具合が悪くなった原因と状況説明、前の病院の対処治療の手順が悪いので具合が悪くなったということを若いドクター達に教えていましたね。心電図の見方も!流石、部長さん、治療手順からも心臓の動きが判ってしまうんですね。
後から、同室の皆さんとも話したんですが、資料も見ないで患者さんの具合の悪い状況や治療した内容や今後について適格に説明していったということなんで、部長さん、患者のデータが全て記憶されているようで患者の皆さんも超びっくりです。流石、全国から患者が集まるはずだ!

自分の手術ですが、30歳位の若いドクターが担当ですが、とても丁寧で技術も十分です。説明も十分していただけます。不整脈は血栓を作るので脳こうそくを起こし易いということでそれがあるかレントゲンでは判らないので、胃の中から心臓の裏側を見るそうですが、胃カメラより太い器具をのみ込まなくてはなりません。担当ドクターが看護師も付けないで一人で検査したんですが、自分は胃カメラでも苦しくて七転八倒なんですが、今回はドクターの操作が上手で苦しく無かったんです。こちらも流石だと思いましたね。

手術は足の付け根と首の付け根と腕の静脈からカテーテルを心臓まで差し込んで不整脈の要因となる神経を焼き切る手術です。自分の場合は2時間から4時間と言われていましたが、2時間で終わりましたね。自分は1か所だけの施術でしたが、人によっては何か所も施術する方も居るんで時間が長くかかるようです。

生身を焼き切るので痛いんですよね。麻酔は使っているんでが、静脈に穴をあける時と心臓の一部を焼き切る時が痛いんですよ。全身麻酔では無いので先生や看護師さんと話しながらやるんですが、痛い時は痛いんですよね。痛いというと中断してくれるんですが、直ぐ再開するんでこれが辛いですね。看護師さん曰く、余り痛がるのでモルヒネを1本使ったと言ってましたね。

それと大学病院なので手術場には6人位のドクターがいて施術するのは若いドクターで後ろで先輩が指導するんですね。なのでカテーテルを差し込む穴もなかなか旨く作れないので時間もかかるし痛い。自分はモルモット状態ですね。おかげで、足の付け根や首には内出血で青あざだらけです。次の日に4人のドクターが傷跡を見に来たんですが、青あざを見ていずれ消えるからと言って行きましたね。自分のやった後を確認に来たんですね。青あざと毛を剃って有るんで当分、温泉にいけないですね。まっ良いか!

施術当日は動けないですが、翌日には動けるし、術後検査で良好な場合は直ぐ退院できます。見た目病気に見えないんですよね。心臓は火傷状態ですが、1ヶ月もすると治るそうです。施術中にカテーテルが心臓に入っているのに心臓が良く止まらないね。

では、施術前の心電図 ギザギザが多いでしょ。これが不整脈。



施術後の心電図 不整脈が消えています。一人のドクターが説明用としてくれました。



施術後は、直ぐに心臓が楽になります。はっきり判ります。

これでこの部分の不整脈は徐去出来ました。再発も無いということですが、他の部分から出る場合もあるので60歳を超えたら皆さんも注意しましょう!

まっ突然発症するんで、その時は良い医者にかかりましょう!

明日から百姓に戻ります。先ほどハウス内の苗を見たら一部、枯れている部分があったので明日確認します。

今日は生環報告でした。

皆さん、「岳と百姓と」を再開しますので、またよろしくお願いします。


頑張っているんで、プチットお願います。
 ↓↓↓
百姓の場合はこちら




登山の場合はこちら

人気ブログランキングへ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする