goo blog サービス終了のお知らせ 

おとらのブログ

観たもの、見たもの、読んだもの、食べたものについて、ウダウダ、ツラツラ、ヘラヘラ書き綴っています。

たねやの薯蕷饅頭

2012-04-02 23:00:32 | 食べたもの
 新年度が始まりました。と言ってもわが社は零細団体ですので、定期採用というものもなく、しかも“ゆるゆる”の職場ですので年度が改まったからどうこうということもなく(経理の人はちゃんとなさっていると思います。念のため)、いつもの月曜と変わりのない月曜日でした。

 そういう前ふりとはほとんど関係なく、あえて無理やりこじつけるのなら「祝!新入社員!」話題ということで、写真はたねやの紅白の薯蕷饅頭です。私の周りに何もおめでたいことはなかったのですが、たまたま阪神百貨店のたねやの前を通ったら売っていたので、薯蕷饅頭大好きなので、思わずお買い上げです。普段は、薯蕷饅頭は“お誂え”のみで、店頭には並んでいないのですが、おそらく入学・入社のシーズンなので置いてあったようです。

          
 ↑お包みはこんなのです。希望すれば金銀の水引のついた熨斗がけをしてくれるようですが、ウチは通常の「おやつ」として買ったので包装のみでした。

          
 薯蕷饅頭の断面図です。白餡で漉し餡をくるんだ二重餡になっています。超美味でした。生地は詰まりすぎず、浮きすぎず、しっとりとしています。餡子も白餡と漉し餡がちゃんと違いが感じられ、しっとり、ずっしり、なめらかで、良い小豆を使っていらっしゃるんでしょうね。なかなかこれだけ美味しい薯蕷饅頭って当たらないと思います。いつまで販売されているのかは確認していませんが、もしご覧になられたらです。ただ、これ結構大きさがあって、我が家は一個のお饅頭を三等分しました。それでちょうど普通のお饅頭の大きさ(気持ち小ぶり)でした。
(写真が何だか中華のあんまんみたいになっていて、もひとつ美味しさが伝わらないような…。これはひとえに私の写真の撮り方が下手くそなんです。ご容赦を)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今月のお芝居 | トップ | ブーランジェリー・ブルディ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

食べたもの」カテゴリの最新記事