goo

【ダイヤモンドオンライン】経団連「6月選考解禁」の愚 無意味な就活ルールは廃止せよ

 ダイヤモンド・オンラインの「山崎元のマルチスコープ」に「経団連「6月選考解禁」の愚 無意味な就活ルールは廃止せよ」と題する記事を書きました。

 経団連が、昨年改訂した大学新卒者の採用活動のルールを今年、早くも改訂する意向のようです。
 就活に曖昧で余計なルールがあり、しかも、それが朝令暮改される現状は、無意味なルールに振り回される点でも学生が気の毒です。ルールの変更自体がもたらす不確実性のマイナス効果も無視出来ません。
 長期的な問題解決のためには、この採用におけるカルテル行為である経団連の就活ルールそれ自体を、廃止に追い込む事が適切です。

 今回の改訂によっても、この経団連による「採用カルテル」の効果は、基本的に変わりません。採用活動とはいえ、競争制限的な行為をしているのだから、日本の採用市場における、人材資源配分の効率性は大いに損なわれています。より自由な採用を行うようにした方が、学生は、より効率的に就職活動を行えるだろうし、評価の高い学生は、より良い条件を得ることが出来るでしょう。

 自由な採用活動を推し進めると、結果としていわゆる「青田買い」が、競争的に行われることになるかもしれませんが、企業の側でも、「候補者を早く確保するか」、「ゆっくり評価してから決めるか」の綱引きが働くので、青田買いが際限なく早まるとは思えません。
 一方、学生の側では、早く就職が決まると、勉強したい場合は、安心してより学業に集中出来る等のメリットがあるでしょう。
 さらに踏み込んで、例えば「飛び級卒業」を可能にするなど、大学教育を短期化・効率化して、若い労働力が社会で活躍する時間を伸ばす事を考える方が効果的ではないでしょうか。
 そして学生の皆さんには、現在の企業や大学のペースに惑わされずに「時間を有効に使え」と申し上げたいと思います。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする