串カツ子の旅日記

美しい国、日本。まだまだ見たい所がいっぱい。
温泉、宿屋、食べ物、紅葉、桜、街並み・・・興味の対象は尽きません。

ふく井ホテルの朝食

2021年12月05日 | 宿-北海道

評判の良いふく井ホテルの朝食、どんなんかなぁ?

朝食は6:30~10:00まで、2階のレストラン バイプレーンで。

6:30~とは、目覚めの早い年寄りには好都合。

ビュッフェコーナーのコーヒーは、部屋に持ち帰れるよう、紙コップが置かれている。

朝食は4種類から選んでおく。

チェックインした時に選んだと思うが、忘れた。

相方は和食。

魚はメヌケの塩麹漬け。

私は洋食。

この他におかゆコンチネンタル

詳しくはこちら

バターにジャムが3種類。

ジャムにはラッピングし、スプーンも3つ。

上高地の有名ホテルのお粗末なジャムを思い出した。

厚切りベーコンが3枚。

ベーコン好きな私でも、ちょっと持て余し気味。

ビュッフェコーナーにも色々並ぶ。

納豆には、おかか、ネギのラッピングされた小さな器。

ヨーグルトに添えられたはちみつも、きちんとラッピングされているのには驚いた。

朝食の料金は¥1,100と高くはない。

充分過ぎる内容でに朝から嬉しくなり、さぁ、今日も頑張るぞぉ(何を?)。

この記事についてブログを書く
« 帯広の夕食 | トップ | 2021.10.09北海道を後にし »

宿-北海道」カテゴリの最新記事