goo blog サービス終了のお知らせ 

串カツ子の旅日記

美しい国、日本。まだまだ見たい所がいっぱい。
温泉、宿屋、食べ物、紅葉、桜、街並み・・・興味の対象は尽きません。

白骨温泉「泡の湯」にて

2010年01月18日 | 旅-関東・中部

昨年の12月15日、仙仁温泉「岩の湯」へ「日本秘湯を守る会」のご招待で泊まった
翌日、白骨温泉「泡の湯」で立ち寄りしました。

浴室に入るなり、男性用の浴室からダンナの声。
「あの~、撮影に協力して欲しいと言われてるんやけど、時間、大丈夫かなぁ?」

大丈夫、もう、自宅へ帰るだけですから・・・。

その撮影したのが昨夜、放映されました。

山崎まゆみさんが、混浴のマナーを友近さんに指南するという設定でした。

本人曰く、「オレの方へカメラは向いていなかったから、あんまり写らへん。」

なんのなんの、ドアップで何度も映し出されます。

一緒にテレビを見ていた私が、恥ずかしい!と、感じるほど。

私はお呼びじゃなかったので、内湯に出たり入ったり、遠くから盗み撮りしたりと、
撮影に要した1時間半あまりを、「長いなぁ・・・。」と、思いながら過ごしました。

内湯、いいですねぇ。

左側の浴槽は、源泉そのまま。
右側が加熱された浴槽。

源泉槽では、体に小さな泡がびっしり付きます。
そして、柔らかい湯に驚きました。

これが、噂に聞いた「泡の湯」の内湯か・・・。
ほんとに、いい湯でした。

 


 

 

 

この記事についてブログを書く
« 新しい年を迎えたけれど・・・ | トップ | 久しぶりの四国入り »

旅-関東・中部」カテゴリの最新記事