串カツ子の旅日記

美しい国、日本。まだまだ見たい所がいっぱい。
温泉、宿屋、食べ物、紅葉、桜、街並み・・・興味の対象は尽きません。

ゆ華の風呂

2015年02月04日 | 宿-北陸

風呂は2階にあり、部屋からは遠かったが上下の移動がないのは嬉しい。

もっともエレベーター完備の宿だが。

源泉名でもある「はまなす温泉」と書かれた暖簾をくぐると・・・。

手前が女性用、奥に男性用の浴室があり、交代する事はない。

風呂はチェックイン後~24:00 朝は6:00~9:00 と、一晩中入れる訳ではない。

湯あがり処だが、冷水などは置かれていない。

ロビーにアイスキャンディが置かれ自由に食べられるが、それはこのフロアーに置いて欲しいなぁ。

階段室の下にマッサージコーナー。

脱衣カゴは鏡と直角に並び、嫌でも見たくない身体が写しだされる。

床を履くコロコロやモップが置いてある。

洗面台の前の床に散らばる髪が気になる事があるが、自分で掃除出来るので、これらが置かれているのは嬉しい。

アメニティは揃っている。

メイク落としがあればいいのに。

泡洗顔はメイク落とし?

 

シャンプー類は2種類。

洗顔石鹸も2種類置かれている。

タオル類は部屋から持って行かなければいけない。

タオル完備なら全くの手ぶらで風呂へ行けるのだが、そこまでは宿泊料金を考えれば無理でしょう。 

入った途端、臭素臭か重曹によるものか?薬品臭を感じた。

しかし、2回目に入った時はもう感じなかった。

泉質のせいか床も滑りやすい。

カランが並ぶ奥に大きな湯船がある。

黒い!

黒いというよりは紅茶色。

源泉掛け流しという事で、湯船の左手からどんどこあふれ出る。

金沢周辺に多いモール泉。

優しいつるつる感、口に含むと苦味などはないはっきりした塩味。

露天風呂は、50センチの浅い所と80センチの深い湯船になっている。

色の薄い浅い所に座り半身浴も出来るのだろうが、今の季節、それはちょっと寒い。

湯口には白くて丸い析出物。

朝の露天風呂。

海からの強い風が椿を散らし、思いがけない椿風呂になっていた。

良い湯だった。

湯治に訪れる客もいるらしい、と、いうのもうなづける。

源泉掛け流しという事だが、源泉の使用方法を掲示したものはなく、露天風呂は今の季節加温されているかもしれない。

また、浴室の床が滑りやすかったが、浴槽の中もぬるぬるで、これは湯の成分によるものだと思うが、換水の頻度はどの程度か気になる。

源泉名:はまなす温泉  温度:46.6度  湧出量:220L/M PH=7.2  成分総計:7116mg/Kg  Na-Cl・HCO3泉

Na=2090  K=163.8  Cl=2547 Br=14.6  HCO3=1853

 


この記事についてブログを書く
« ちりはま温泉 ゆ華 | トップ | ゆ華の食事 »

宿-北陸」カテゴリの最新記事