atakaの趣味悠久

ウォーキング、ウォーキング途中で出会う野鳥、草花の写真、その他、趣味について記載

成長したツミの雛(1)

2017年07月05日 08時34分29秒 | ツミ



 雨で三日見ないでいたツミの雛。
 白い産毛がどんどん羽に変わって行く。
 羽ばたきも力強く成って居る。
 成長の早さには驚かされる。











にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 名残の紫陽花 | トップ | オレンジ色のヤブカンゾウ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
成長したツミの雛 (オグリ君)
2017-07-05 17:52:26
毎日、ツミの親子の日記楽しみに見ています。
鳥の成長は早いと言いますが、ほんとに早いですね。
今日などの画像はまものく巣立ちできそう!幼鳥と云っても「あのくちばし」・・・怖い顔立ち、さすが肉食!
それと「親鳥のリアルな画像」にも・・・感動!
またまた、楽しみにしています!
成長したツミの雛 (atakaの趣味悠久)
2017-07-10 17:48:18
オグリ君様
コメント有難うございます。
5月23日からツミを撮って居ますが、雛が見え始めたのは6月23日頃からでした。初めは白い物がチラチラ見える程度でした。その後、少し顔が見える様に成り、ついで縫いぐるみの様な全身が見える様に成りました。今では四羽の雛が餌を食べるとき以外は、巣の近くの木の枝で過ごして居ます。姿もすっかり鷹らしく成りました。巣立って去るまであと何日あるかなと思って居ます。

コメントを投稿

ツミ」カテゴリの最新記事