ぶらり東京~23区巡り~

東京23区をぶらりと歩いた記録です。
が他にもいろいろ出歩いてますけど

大井競馬場

2006年06月09日 | 品川区
モノレールの大井競馬場前駅を降り歩いて五分程度で到着です。
因みに雨時々雷の中で「二週間後に延期」のくだりがありますが
延期した日が6/7(水)なんです。
この日のメインレースは東京ダービー
JRAに例えると日本ダービーに相当する大レースです。距離は2000m
三歳馬だけが出走できるので同年代のチャンピオンを決めるレースだと言えます。
大井競馬場


ナイター競馬だけあって電飾に彩られた門に迎えられます。
最近じゃ19時頃でも全然明るいんですよね。


入場料は¥100かかります。
そしてゲートをくぐり、いざ競馬場へ!
約一時間後に筋書きのないドラマが展開されるとは予想すら出来ませんでした。
TVドラマばりの経験をしてしまうんですよ。
この日の出来事は生涯忘れる事はないほどの衝撃を受けました。
散々引っ張っといてスミマセンが何かは後で発表します!

【パドック】

パドックとは、レースを走る直前の馬の状態をチェックできる場所です。
競馬のプロであればここで何を買えばいいのか重要な判断材料になるんでしょうけど
素人であれば参考程度にしかなりませんね。


競走馬をこんな間近で見れるのは貴重な経験でした
息遣いや、パカッパカッ♪って足音とかも聞けますよ。
新聞を一番頼りにして1番のグッドストーンに狙いを定めました。


これが実際に購入した馬券
専門用語になってしまいますが「馬連」で1番から流しました。
簡単に言うと1番が一着or二着に入れば外れる事がないんです。
100円を15通り買って計¥1500です
ガンバレ~グッドストーン♪当たって祝杯を上げさせてくれ~♪


馬券を買う機械なんですがまるで銀行のATMとそっくりですね
金を入れて、マークシートも入れればものの数秒で買えちゃいます。
この手軽さがある意味怖い・・・


準レギュラー化した“ギャンブラーM氏”と初登場のM女史の三人で行ったわけですが
このM女史が主演でした、アカデミー賞を総舐めにするシナリオは既に始まっていました。

肝心の東京ダービーの結果は次回へ続く・・・

人気blogランキングへ
楽しめたらクリックお願いします。

モノレールに乗って

2006年06月08日 | ぶらり
東京モノレールに乗ってある場所に行きました。
どこだかは後でのお楽しみ!

JR浜松町駅からモノレールの浜松町への乗換はスイカがあると大変便利です。
スイカが使用できるようになったのは最近の事なんですね。
そこで東京モノレール株式会社の最近の沿革についてちょこっと説明を
2002年に筆頭株主がJR東日本へ移り、文字通りJR東日本グループの一員となり今に至っています。
スイカが使えるのも当然ですかね。
モノレール

【運賃表】

JR同士の乗換の場合の料金は距離制ですがJR⇔モノレールの乗換では料金は別々に取られます。
JR東日本グループと言えど株式の70%を握る筆頭株主だからですかね

【車体】

車内の広さは普通の電車とさほど変わりはありません。
景色が見やすいようにだと思いますが椅子の配置に特徴がありました。
写真では分かりづらいですがホームドアが設置されていてワンマン運転だそうです。

【沿線風景】



電車よりはスピードは遅いですが走行中では中々良い写真は撮りづらいですね。
天王洲付近では至る所でマンション建設が真っ盛りです。
俗に言う“マンション湾岸戦争”の一端が覗けます。
また、運河沿いを走る為、風光明媚な景色が楽しめます
用も無いのに乗り込んで何度も往復して風景を満喫したいと思いましたね。

【大井競馬場駅前】

目的の駅です!
この駅で下車したんだから目的は一つっきゃないでしょ!
トゥインクルレース(ナイター競馬)を見るのと、実際に馬券を買って豪遊を夢見に来たんです。

【厩舎】

駅を降りて競馬場へ向かう途中に厩舎がありました。
断っておきますがここは品川区です。
23区内でまさかこんな光景に巡り会えるとは思いも寄りませんでしたよ。
当然ですが少々馬糞臭もします。

次回はいよいよ競馬場内を案内します。

人気blogランキングへ
楽しめたらクリックお願いします。


大勝軒(南池袋)

2006年06月06日 | 
池袋は都内でも屈指のらーめん激戦区です。
人気ラーメン屋が出来る事でさらに店と人を呼び込む好循環だそうです。

東池袋に大勝軒ってラーメン屋があります。
そこの主人がつけ麺を考案したとされていて
業界では知らぬ人がいないと言う人物です。

その店の行列は凄すぎです。
一時間なんてザラなんですよね、並ぶ気は萎えます。
周囲の再開発により店が無くなるなんて話もチラホラあって
より一層人気に拍車をかけているようです。

東池袋の流れを汲む店が南池袋にもあります。
本家で修行をした方が開いた店です。

昼時などは混雑していますが本家のように
一時間も並ぶ必要はなく、すぐに席に着けます。
店内は広々していて清潔感を感じられます。

つけ麺以外にも普通のラーメンもありますが
この店に来たのだからつけ麺を注文しなくちゃね。

麺は太めでもちもちとした食感ですね。
うどんに近いと言えば分かりやすいかと。
そして普通盛でも量はかなり多めです。
がペロリと平らげられました。
中盛・大盛りとなると大食い選手権の領域です。

スープは魚介系の醤油ですが
特徴として甘みがあります。
大きな焼豚とメンマ入り。

値段は¥650
大満足できる料金設定だと思います。
大食い自慢の方は是非大盛りに挑戦してみてはどうでしょうか。

隣にもラーメン屋があります。
(激戦区池袋らしい)
こちら側は行列をなしていました。

南池袋大勝軒

人気blogランキングへ
楽しめたらクリックお願いします。

編集後記

2006年06月05日 | その他
最近、更新した中からいくつか「編集後記」的な内容を書きます。

ワールドカップ直前
「ブログ訪問者数の“経済効果”はどの程度になるのか楽しみです。」っていうくだりがありますが
果たして結果はどうなったかと言うと訪問者を以下の二つで数値を表してみると
前日比+27
前週同日比+24
結果だけを単純に比較すれば効果テキメンだったと言えます。
やはり旬のネタは強いですよね!

こち亀ワールド
当然、アド街の亀有ランキングはチェックしましたよ。
さすがTVですね、取材力には驚くばかりです!
特に気になったのは26位のアイス屋、きな粉アイスが美味しそうでした。
このランキングを参考に秋に二つ目の両さん像が完成したらまた行こうと思います。

イトーヨーカドーが二つある街も珍しいというか普通にあり得ない状況ですよね。
駅前がリリオで3/3に出来たのがアリオ
う~ん、名前もややっこしいぞ・・・

有給休暇(5/19)
「悔しいのでリベンジを果たします。」とのくだりの続報です。
実際にリベンジを果たしに再度、訪問しました。
結果は返り討ちにあいました・・・
おいしいプロポーズのレストランの場所は絶対にあのエリアだと思うのですが
30分位歩き廻りましたが見つかりませんでいした。
リアルでは美容院だって事は分っているのですが。

ついでに“ぶらり”の題材になるネタを仕入れたので全くの無駄ではなかったのが救いですね。

がっかりしていた矢先に6/4放送で決定的瞬間を目撃しちゃいました
今度こそ確実に見つけられると思います。
執念がこもっていてドラマの内容はそっちのけになっています・・・

人気blogランキングへ
楽しめたらクリックお願いします。





ワールドカップ直前

2006年06月04日 | ぶらり
いよいよサッカーの祭典であるドイツワールドカップが始まります。
日韓W杯が開催していた頃が妙に懐かしいですね。
なんだかんだ言いつつ4年も経過しているんですよねー

前回程じゃないにせよW杯商戦も盛り上がってきています。
AV機器やワンセグ携帯、その他もろもろのグッズなんかが
ここぞとばかりに商魂たくましく消費を刺激して
経済効果が○○億円なんて試算が発表があったりもしました。

そんなW杯人気に便乗して“ぶらり東京”でもサッカー関連を記事にします。
ブログ訪問者数の“経済効果”はどの程度になるのか楽しみです。

日本代表の中でも知名度抜群の二人が都内にカフェと出店しています。
どちらも期間限定だと思いますが。

①中田
言わずと知れた日本の勝敗を大きく左右するキーパーソンです。
孤高などと評されていますがWBCの時のイチロー的な役割を担う事が期待されています。

場所は表参道です。
nakata.net Cafe

【nakata.net Cafe】
詳細はこちら
デザインも場所柄オシャレというかシックな感じが出ています。
白の装飾は何かをイメージしているのかな??

因みに、写真など撮っている人は皆無でした。
おのぼりさん丸出しでしたよ・・・


【メニュー】
めちゃくめちゃ高いってわけじゃないですね。
次々を人が入店しており繁盛しているようでしたね!

全試合のサッカー中継もあるようです
盛り上がりは必至ですよね!


4年前にも中田のカフェがココに↑出店していました。
場所は東京国際フォーラムでした、今となっては面影は全くありませんね!


②宮本
日本のキャプテン、守備の要。イケメンとして人気も抜群。
前回はバットマン風のマスクが印象に残っています。


場所は丸ビルの1F
中田のシンプルな店構えと違って、こちらは宮本のビジュアルを前面に打ち出しています。
ここでは宮本目当ての若い女性の写真を撮る姿をちらほら見かけました。

客層は平日だった事もありサラリーマンが目立ちました。


店の外にはファン必見・垂涎のアイテムが展示されています。
FOOTBALL PARK

とこんな感じに二人の選手のカフェが出店していましたが
出店してもおかしくない人気選手は他にもいるかと思います。
四年後はもっと増えているかもしれませんね。

試合を楽しみするのも大事ですが、街中でW杯の波及効果を感じるのもぶらりならでは面白かもしれません。

人気blogランキングへ
楽しめたらクリックお願いします。


こち亀ワールド

2006年06月03日 | 葛飾区
今日のアド街は「亀有」です。
なんとなく記事にするつもりはなかったけれど
アド街で大々的に紹介されるだろうからアップする気に!

その亀有に今年の3/3(金)にArio亀有がオープンしました。
イトーヨーカドーを核として映画館や多くの専門店が入居する巨大ショッピングセンターです。
とにかく相当広いです。延床面積 約137,800㎡だそうです。


実はGWに訪れました、オープン特需があったとしてもそれほど混んでいないだろうと
楽観視していましたが見通しは甘かったです。
意外にも常磐線を乗って来る客が多いのにはビックリしましたよ。
Ario亀有


雰囲気が何となく船橋にある「ららぽーと」に似ている気がしてたんです。
それもそのはず、同じ三井不動産が開発に関わっていました。


亀有と言えば何を思い出しますか?
ジャンプで30年連載している「こちら葛飾区亀有公園前派出所」が真っ先に出ますね。
長すぎるので略して「こち亀」と巷では言っていますが!
こち亀のご当地ならではのコーナーがアリオ亀有にはありました。


アミューズメント施設である「こち亀ゲームぱーく」です。
中に足を踏み入れればこち亀ワールドに浸る事ができるでしょう♪

しかし、GW中だったこともあり子供が多く、写真が思うように撮れず・・・
今日の放送を見て再チャレンジしようかと思います。

また亀有駅には2/11に両さん像も完成してこち亀化が一段と進んだ感じです。
参考までに両さん像はこちら
この記事内でコミックは148巻だと記してありますが現在は150巻となっています。

人気blogランキングへ
楽しめたらクリックお願いします。

P.S.
アリオ亀有に向かう途中の環七上の歩道橋から友人○○君が新婚生活をおくっている部屋が見えます。
この↓写真に写っているどこかで。
この場を借りて月並ですが「おめでとうございます、末永くお幸せに!」





ぶらり~ランチタイム編~

2006年06月01日 | ぶらり
月日が流れるのは早いもので六月となってしまいました。
本来であればそろそろ梅雨が始まるな~って考えるようになり
憂鬱な気持ちになる頃ですが
GW明けからもう梅雨と思っても不思議じゃない空模様でしたね。
気象庁の言い訳がましい見解が楽しみです!


堀商店 港区新橋2-5-2
周囲が次々に新しいビルへ生まれ変わる地区にあってレトロ感が貴重な建物です。
隣のビルは目下工事中です、いつこのビルもスクラップ&ビルドの運命に晒されるかわかりません。


【静岡放送・静岡新聞東京支社】
形状にかなりの特徴がありますね、一度見たら忘れられないと思います。
調べてみたら都庁やフジTVの設計で有名な丹下健三の作品でした。
いつしか彼の作品を一堂に集めた記事を書きたくなりましたよ。
静岡放送・静岡新聞東京支社


【某オフィスビルの壁面ガラス】
大きなガラス越に線路が写っていて色んな車両が通るので面白くて
ついつい撮ってしまいました。


【カレー屋】
いつか行ってみようと思いつつも躊躇している店です。
1g=1円ってどうなんでしょうね
普通の店で並盛がどれくらいの重さなのか見当がつきませんよね
カレーだとついつい食いすぎちゃうから店の戦略として賢いかもしれません。


【日本プレスセンター】
前からは写した事ありますがそう言えば後ろから撮った事ないなーなんて
考えながら撮ってみました。
テナントでジュンク堂書店が入っているので
昼休みはココから入って立ち読みするのが週一回のお決まりのコースです。
ジュンク堂書店

【その内部】
30年近く前に出来たビルなので内部の至るところに歴史を感じさせます。
その一つにエレベーターですね。
扉には重厚感があり、ボタンや光る部分には懐かしさを感じます。

これから梅雨本番・灼熱の季節になり“ランチタイムぶらり”も辛い時期となりますが
7/1前後には6月に集めた写真を掲載したいと思います。

人気blogランキングへ
楽しめたらクリックお願いします。