浅川漁港@徳島県海部郡海陽町浅川 10月1日 5:26AM
浅川漁港でも伊勢海老漁が解禁になっています
岸壁に見える灯りは、網をあげた漁師さんが
伊勢海老を外したり、また小網(伊勢海老漁の刺し網)を入れに行く用意をしているのだと思います
岸壁に見える灯りは、網をあげた漁師さんが
伊勢海老を外したり、また小網(伊勢海老漁の刺し網)を入れに行く用意をしているのだと思います
小松菜とお揚げさんの炊いたん
標準語だと小松菜とうす揚げの煮びたしと表記するのでしょう
こちらでは、お豆さんとかお鍋さんなどさんがつくものが多い
地元農家の小松菜が、安く出回るようになりました
こちらでは、お豆さんとかお鍋さんなどさんがつくものが多い
地元農家の小松菜が、安く出回るようになりました
小松菜は洗って、葉と茎とに分けて食べやすく切る(やや茎を短めにしておくと食べやすい)
うす揚げは、熱湯で油抜きをしておく
鍋(あれば銅鍋 緑色は銅イオンに反応してきれいに発色する)に出汁:淡口醤油:味醂=7.5:1:0.5を煮たて
静かに少し沸かして、味醂のアルコールを煮切る
火を強めて小松菜の茎を入れ、再沸騰したら葉と揚げを入れる
柔らかくなったら火を止めて、鍋ごと冷水で冷ます
真冬だとそのまま冷ましてもいいのですが
日中の気温の高い今の時期は、煮汁が冷めにくく、小松菜の色が悪くなります
粗熱がとれたら、冷蔵庫(冬はそのまま 暖房してたら冷蔵庫)で30分以上おいて味を含ませる
冷蔵庫から出したてだと、油の口当たりが悪いので
食べる20分くらい前には、冷蔵庫から出しておく
うす揚げは、熱湯で油抜きをしておく
鍋(あれば銅鍋 緑色は銅イオンに反応してきれいに発色する)に出汁:淡口醤油:味醂=7.5:1:0.5を煮たて
静かに少し沸かして、味醂のアルコールを煮切る
火を強めて小松菜の茎を入れ、再沸騰したら葉と揚げを入れる
柔らかくなったら火を止めて、鍋ごと冷水で冷ます
真冬だとそのまま冷ましてもいいのですが
日中の気温の高い今の時期は、煮汁が冷めにくく、小松菜の色が悪くなります
粗熱がとれたら、冷蔵庫(冬はそのまま 暖房してたら冷蔵庫)で30分以上おいて味を含ませる
冷蔵庫から出したてだと、油の口当たりが悪いので
食べる20分くらい前には、冷蔵庫から出しておく