行く前から予報にテンション下がり、
仙台に近付くにつれて雨が強くなって憂鬱でしたが、
ついてみれば意外と小雨でホッ。。
雨なのに、たくさんの常連さんが足を運んでくれました。
帰りたいと思ってしまった自分を恥じるほどの勢いでした!
足元のわるい中足を運んでくださった皆様、ホントにありがとうございました!
天気負けない強い心を携えて次回以降も張り切って向かいますので、
今後ともどうぞよろしくおねがいしまーす!
あ、次回はよっちゃん農場予定が入ってお休みです。

んで、地元の豆腐や中森さんとのコラボ。
今日はちょっと進化して「おいなり巻巻」に進化。
昼前にはおかげさまで完売!
幾つかアドバイスも頂いたので、もっと美味しくなるように色々試します!
コラボといえばもう一つ。
先日電話を頂いた某企業の方が足を運んでくださって打合せをしました。
とあるお菓子によっちゃんを味付けソースに使いたいとの申し出。
作っているところも小さな手作りな工房らしく、なんとなく距離感もいい感じ。
わたしの、コラボ商品に対する考え方をじっくりとお話しました。
来週にはサンプル品が出来上がってくるそうで、まずは楽しみ。
巷では6次化とか農商工連携とか盛んで、それはそれでたくさん始まっていいと思う。
が、私やねの吉などは、時流とは関係ない発想の中で自然に出てきた考え方がコラボ。
テーマに合わせる、のではなく、結果としての仲間同士や異業種の結びつきになっている。
それはまさにそれぞれの根っこを生やして携わる「生業」だからこそ真剣で、だからこそ楽しめる。
それでいい。
市終盤では、春の大ほっかぶりにも来場頂いたフリーアナウンサーOさんが寄ってくれて、
あらためてゆっくりとお話する時間になりましたが、まーオモロイ人。
ほっかぶりキャラでも活躍頂いたらきっといい御縁に育つはず。
ぜひチョ~ほっかぶりで何か場を作りたい。
雨で始まりましたが、充実した一日でした。
明日は加工場作業が忙しいので頑張ります!