よっちゃん農場のドタバタ日記

「よっちゃん農場」の日常。
 ~いち農家から小さなブランド作りの奮闘記~~

サンマ

2014年08月31日 | Weblog

ほぼ加工場。

午後は北海道の課題を共有すべく海山会議。

いろいろ今後がたのしみ。


夕方、震災時はウチの仕事も手伝ってくれた南三陸S石さんから早くもサンマを頂きました。

炭火をおこして味わいました。



小ぶりですが脂のノリが凄い!

うまうま。

お代わり我慢するのにひと苦労でした。



もう8月も終わり。

今月はことさらはやかった!

来月からさらに加速だなー。


チョビ in doghouse。

2014年08月30日 | Weblog


北海道からの自分土産は白い恋人でもなく六花亭でもなく道産野菜。

向うではけっこう、農場の軒先(といってもスケールは違うけども)で直売やってた。

ROYCE”の方に「どうしても、、地元の野菜を!出来るなら、、直売所で」

とリクエストしたら、帰りの空港への道すがらO次長御用達の直売所に立ち寄っていただき、

リュック一個、もりもり買いました。

じゃがいも、とうきび、珍しい天然キノコ、、、広大な大地は買う立場になると何よりの説得力ですな!






じゃがいもはシチューかカレーか迷ったけれども、北海道シチューってなぐらいなのでシチューの勝ち。

うまいっす。

道産小麦のうどんもうまかった。キノコもうまかった。

リピートすっか、とカミさんと。





今日は流石に疲れ、午前中で加工場を切り上げて午後は休み。

ちょっと昼寝、、、、のつもりが午後いっぱい爆睡してしまい、時計をみてびっくらこきました。

起きたら親父がいつもの三人衆で呑み会開幕してました。。。。





チョビが犬小屋に入っています。

つい先日まで、ぜったいに、おしこんでも、雨でも雪でも絶対に入らなかった犬小屋に。

チョビは動物愛護センターで親父がひとめぼれして連れてきた犬。

(ずっと檻かなんかに入っていたから閉所恐怖症みたいにイヤなんだろな)

前の犬の匂いかとも思い、小屋を新築しても使ってくれないのでそー思ってました。

それがお盆辺りの夕方の突然の雷雨、雹雨、突風、嵐。

どこにいても濡れたりモノが飛んできたりという状況がやってきて、、、

生命の危機を感じたんでしょうか。なんと犬小屋に避難。

雨風よりも、チョビが犬小屋に入っとるっ~~~!に驚きました。


それ以来、すっかりくつろいで使っております。


まずはめでたし。これで吹雪の時心配もしなくてすみます。



北海道。

2014年08月29日 | Weblog


帰ってきました一泊二日。

もっと、はもちろんな気持ちだけれど、それは次回にとっておこう。


ビール、うまかった! とてつもなくうまかった!





ROYCE”幹部の方々との会食でついつい呑み過ぎてしまいました(笑)


二日目の今日はやはり雄大な北海道を感じたい!と、さまざまな風景を案内頂いて、満足満足。

締めにサッポロ味噌ラーメンも堪能出来たのでいうことはありません。






中山間で自分なりにやっていることとは、基本的にスケールが違いました。すごい!

ほんと、北海道はでっかいどー! というコピーがピタリ。






一番学ばせていただいたのはROYCE"社のチョコレートという商品、手段でどんな展開をしたいのか、

千歳の空港店でミニ博物館、ともいうべきROYCE" worldを見て回って度肝を抜かれました。すごい。

工場も凄い。

刺激は多かった。



維新後に岩出山から開拓民として北に渡り拓いた当別とのご縁を祭った神社。

その旅を描いた記念館にも足を運ぶことが出来ました。

ROYCE”の社長はそのご子孫というのも驚きで、小さからざる深く大きなご縁に、

岩出山に住む一人として今さら感が拭えず恥ずかしいと思いました。


昨日も書きましたが、三年前にはチョコレートで多大なるバックアップを頂きました。

今回認めてい頂いたのは海山の地元への考え方、活動意思。

それをチョコレート(当別)と新聞BAG(岩出山)という切り口で改めて三年経ったメッセージを発信する、

というシンプルなプロジェクトに決まりました。



気合を入れて臨みたいと思います。



また、行きたい!北海道!

ROYCEと海山。岩出山と当別町。ご縁のチカラ。

2014年08月28日 | Weblog

私にとって、

初上陸の北海道に来ました


地元道の駅につないで頂いた、

北海道発のチョコレートブランド・ROYCE社を訪ねて。


東日本大震災。

海の手山の手ネットワークを始めるキッカケが、

この会社から支援物資として頂いたチョコレートでした。

道の駅の社員の方々にお声がけ頂き、そのチョコレートを携えて沿岸部を巡り見た光景。。。


なんとかしなくては。。。


同時に、私自身、初めて、託されるよーに、卸先東京GAIAスタッフの皆様から送られたお金。


悩み、悩み、想いを繋ぎ、未来を改めて作ろう!

と、代表曽木さんと出資し立ち上げたのが海の手山の手ネットワークなんです!





そして、今夜も社長から伺いましたが、

改めて想う「地元・岩出山と当別町の姉妹都市」という関係と、深い深い物語。


感動感動の物語。


正式に、


ROYCE ❌ 海の手山の手ネットワーク

の物語が始まります。


乞うご期待(o^^o)
























寒い。

2014年08月27日 | Weblog


盆明けの暑さから一転、寒い。とうとう長袖。

盆前の長雨でとうがらし苗の生育がいまいちで、栽培委託しているひとも含めて収量がもう一つ。

今年は来月いっぱいで目標数量クリアでとうがらしは倒そうと思っている。

また暑さは来るだろうけれど、こうも山と谷な天気はしんどいっすな。



このところ頭のなかは後半よっちゃん農場としてどう動くか。

農作業、イベント等々の予定は既にあるものの、全体として。

昨日も仙台から来月東京進出するオイスター・ダイニングへの卸が決定。

社長さんとじっくり話し、単にモノの流通先がひとつ加わった、という以上に向うも要求してくれて、

それはお店としても商売に加えて宮城のモノ、プラスその背景をも伝えるスベをいかに作るかというチャレンジでもあり、

こちらとしてそこに何かまた新しい発信方法を見つけれれば広く応用出来るということでもある。

チャレンジ。

生業といえ単なる「商売」はしたくない。ゆえに動く時にアタマを使おう。

なかなかじっくり、という時間が作れていないのがなやましいけれども進むのみ。