東野としひろ活動NEWS

東野としひろの活動報告やメッセージをお届けします。

『笑いヨガ』

2024-05-14 05:58:54 | 福祉・医療

 皆さんは、『笑いヨガ』を知っていますか?『笑いヨガ』とは、年齢に関係なく誰でもできる健康法で、冗談やユーモアを使わず、理由なく笑うことのできる画期的なエクササイズです。「笑いの体操」と「ヨガの呼吸法」を組み合わせたもので、現在では世界110ヶ国以上に広がる人気の高いエクササイズです。

 5月9日(木)、西脇認知症家族の集いの5月例会に、「笑いヨガくらぶ」のリコちゃんとみゆきちゃんが来てくださり、笑い一杯の楽しい時間を過ごすことができました。お二人は、年齢を感じさせない元気さでした。

 リコちゃんとみゆきちゃんは、心も体もすっきりする『笑いヨガ』の素晴らしさを掛け合い漫才風に話してくれました。その後、手拍子を打ちリズムをとって笑うことの素晴らしさを実践で示してくれました。参加した10数名も、二人の笑いにつられて、スムーズに笑いの輪に加わっていきました。手や足を使い、体全体で笑いを表現していくととても気持ちよくなっていきました。また、ゆっくりと鼻から息を吸い、口から息を吐きだす呼吸法も何度も練習させていただきました。続いて、歌を歌いながら、体全体を動かしていきました。懐かしい『茶摘み』や『もしもしかめよ!かめさんよ!』を歌いました。

 家族の介護で疲れ気味の参加者の皆さんは、『笑いヨガ』を体験する中で、気持ちが少し安らかになられたような顔をされていました。『笑いヨガ』の体験の後、参加者の近況報告がありました。また、『笑いヨガ』を体験できる機会があればと思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする