goo blog サービス終了のお知らせ 

旅と祭りのフォトログ

さて、どちらへ行こう 風が吹く

おわら風の盆2022 東新町よいとこ

2022-09-18 18:18:35 | おわら風の盆

東新町は坂の街の最上部に位置し、エンナカの水音が勢いよく響く

 

手っ甲に脚袢に 紅緒の襷 可愛やな早乙女 オワラ 風の盆

 

公民館の前では町流しの気配を感じた観客が取り囲む

 

こんなもんで どや~

 

濡れた石畳が町流しの情緒を醸し出す

 

世帯数の少ない小さな町ではあるが

 

観光客に見せる踊りとは一味違う独特の味わいがある

 

派手なパフォーマンスはないが、こじんまりと楽しむ祭り本来の姿が心打つ

 

橋になりたや 京で名高かき 一条二条三条四条のつぎなる 五条の橋に

 

牛若さんのよな 不思議な殿御を連れ行き 花見に オワラ 通わせる

 

顔は見えねど 編笠ごしに 主を見つけた 盆踊り

 

泣いているのか 笑っているのか うしろ姿の素敵な あなた

 

ついてゆきたい あなたの後を 振り向かないで 八尾の女

 

しょまいかいね しょまいかいね 一服しょまいかいね 一服してからそれからまた やろまいかいね

 

気持ちが風の盆に浸されてゆく

2022年9月 富山市八尾町

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おわら風の盆2022 豪快無双新屋敷

2022-09-17 19:58:40 | おわら風の盆

雨が上がった西新町

 

新屋敷踊りが始まった

 

旧町のなかでは比較的歴史が浅く通称新屋敷と呼ばれる

 

昔から男の踊り手が多く

 

勇壮な男踊りが名高い

 

豪快で切れ味鋭い踊りは見応えがある

 

幔幕と雪洞が美しい西新町公民館の前で

 

繰り広げられる男女混合のステージ演舞

 

地方が奏でる三味線と胡弓に操られ

 

はんなり反り返る女踊り

 

三味線の 一の糸から 二の糸かけて 三の糸から 唄が出る

 

男の色気と

 

女の美しさ

 

哀調を帯びたおわら節にのって

 

影絵のような幻想の舞台が回る

 

花や若葉と 楽しむうちに 今は身にしむ 秋の風

2022年9月 富山市八尾町

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おわら風の盆2022 鏡町艶舞

2022-09-16 21:24:13 | おわら風の盆

おたや階段を下ると

 

昔は左手に鏡町公民館が有った

 

現在は取り壊され

 

近くに新しい公民館が建っている

 

踊り場は大幅に拡張され

 

見物するスペースは増えたように思えるが

 

おたや階段に座る観客を背景に写真を撮るには

 

撮影場所は限られてしまう

 

最前列は無理としても

 

前から三列目くらいなら

 

何とかなる場合もある

 

人気の洗練された男女混合踊り

 

いわゆる絡みの所作

 

振付師・若柳吉三郎直伝の鏡町おわら

 

唄い手も加わり輪踊りで締めます

2022年9月 富山市八尾町

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おわら風の盆2022 風の盆雨情

2022-09-13 20:04:30 | おわら風の盆

西町の洒落た食事処に灯がともる

 

おわら踊りの 笠着てござれ

 

流す夜道は 人ばかり

 

最近は多様性が認められる時代らしいが、ここは男らしく意気高く

 

憎や編笠 揃いの浴衣 誰が主やら 殿御やら

 

今町の花打ち演舞が始まった

 

男踊りは古の甲冑武者を彷彿させる

 

衣裳は黒の法被と股引、背中全体に金色で菅と染め抜かれた逸品

 

女踊りが始まると場が明るくなる

 

春風吹こうが 秋風吹こうが おわらの恋風 身についてならない

2022年9月 富山市八尾町

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おわら風の盆2022 二百十日に雨さえ降らにゃ

2022-09-11 15:06:51 | おわら風の盆

風の盆期間中の天気は降水確率80%

 

八尾の天気は気まぐれだ

 

雨雲レーダーによればもうすぐ雨が止む

 

三味線、胡弓は雨に弱い

 

始まるようだな~

 

演舞中の上新町支部が唄う

 

来られた来られた ようこそ来られた 来られぬ中から ようこそ来られた

2022年9月 富山市八尾町

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする