goo blog サービス終了のお知らせ 

旅と祭りのフォトログ

さて、どちらへ行こう 風が吹く

城端曳山祭

2009-05-13 20:18:06 | 城端曳山祭
昔ながらの情緒ある東下町を巡行する「出丸町・唐子山」。
2009年5月 富山県南砺市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城端曳山祭

2009-05-13 20:13:36 | 城端曳山祭
提灯山となり東下町を巡行する「西下町・諫鼓山」の庵屋台と曳山。
2009年5月 富山県南砺市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城端曳山祭

2009-05-13 20:09:16 | 城端曳山祭
東下町を巡行する「西下町・諫鼓山」。
2009年5月 富山県南砺市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城端曳山祭

2009-05-13 20:01:41 | 城端曳山祭
日が暮れると曳山、庵屋台に提灯がつけられ、提灯山の巡行が始まります。
2009年5月 富山県南砺市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城端曳山祭

2009-05-12 21:25:20 | 城端曳山祭
世界遺産「五箇山の合掌集落」の入り口に位置する南砺市城端。昔ながらの露地からは越中の山なみが霞む。
2009年5月 富山県南砺市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする