遠くへ・・・

自転車で走った記録

3月ももうすぐ終わりなのに

2010年03月28日 | 自転車

朝のんびりと寝ていて、10時ごろから少し走るつもりで居たが、いつもと同じ6時に目が覚める。

何気なくTVをつけて天気予報を見ると午後から雨 おまけに真冬の寒さらしい。(;_;)

 

あわてて起きて、平地のCRを周回。おまけで渋川までの往復追加。

 

降られることも無く無事帰宅。

 

午後メンテしていると、気持ち雨が降ってきた。

4時近くになるとしっかり濡れてきた。結構寒い。

前橋は雪になることは無いだろうけれど、山は???

本日の走行  84.6Km(ロード) 5.0Km(クロス) 今月累計 1105.9Km  年間目標まで 11248.0Km(2/14)

桜はまだまたの雰囲気 この天気じゃね (;_;)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬県北部へ

2010年03月27日 | 自転車

もう3月も終わりなので、北のほうへ行っても大丈夫だろうと、久しぶりの北部進出

大体こんなコース(相変わらずログが荒れている (^^ゞ)

 

渋川-中之条-高山村

赤根峠手前の温度計

気温低すぎ (;_;)

 

赤根峠は雪があちこちに、

 

赤根峠-月夜野CC-猿ケ京で、ローソン休憩

いつもの赤谷湖

 

予定では、ここから水上に抜けて、望郷ラインを走って帰る。

 

県道270に入った途端路面に雪 (;_;)

 

さすがにこの先が不安なのでここで折り返し

 

来た道をそのままトレースして、赤根峠に差し掛かる。

林檎の木の向うに谷川岳。

 

あと半月もすると、一面に花が咲くのだろう

 

 

赤根峠を越えて、中之条まで戻ってきて、さて倉淵でも回って帰るかと思っていると、また右膝が痛み出す。

今度は、きつい登りでなくても、ケイデンスが落ちてくると痛い。(;_;)

なんとなく疲れてきて、スピードもケイデンスも上がらないので、仕方なく右足を外して走る。

さすがに、30Km以上片足はきついので、時々右足を使うが痛くなるとすぐに外す。

どうにかこうにか前橋へ帰り着きました。

 

気温が低かったこともあって、予想以上の消耗。炬燵で1時間以上爆睡してしまいました。(^_^;)

 

 

本日の走行  155.0Km(ロード) 4.0Km(クロス) 今月累計 1016.3Km  年間目標まで 11337.6Km(2/14)

 

来週の宇都宮300に不安材料が出来てしまった。(;_;)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BRM320 アタック愛鷹-300km その3

2010年03月25日 | 自転車

その2から続く

 

 

今回のコースはこんな感じ(出し忘れていた m(__)m)

 

iBikeだとこんな感じで走ってました。

 

 

PC3で「この先の登りはそれほどではない」と言う話を聞いて、気楽にスタート。

一旦降ってから登りが始まる。

○○さんのウソつき(;_;)

フロントトリプルのインナーローでやっと登るがすぐに膝の痛みが再発。左足でどうにか登っていく。PC3からこの登りのピークまで15Km。膝の痛みがあるので、DNFも考えたが、ここを登りきればあとは宮ケ瀬ダム周辺の登りだけと思いながらどうにかこうにか急坂を登っていく。

 

市立少年自然の家辺りでは、中学生位の集団に大きな声で「こんにちは」と声を掛けられる。思わず笑顔で「こんにちは」 笑顔になっていたかな?

膝の痛みを我慢しつつ約5Km いくらか斜度がゆるくなる。

R469に出ると、今までの林道と違って緩やかな登りが続く。

膝も、ケイデンス90位の軽さで足が回っていると登りでも痛まない。\(^o^)/

 

R469を走っていくと「富士山こどもの国」

雪遊びが出来るらしく、巨大な雪ダルマがお出迎え

 

この辺りでは雲の中のようで、周りを霧が巻いている。

ライトオンして登っていくと、いつの間にか降りになっている。\(^o^)/

 

 

富士の演習場の中を通過(野焼きの後が生々しかったが、事故があったとは知りませんでした。ご冥福をお祈りいたします。m(__)m)

 

走っている方向は良く判らないが、降り基調の上に追い風。

どの位快適な追い風かと言うとこの位↓

 

どこを走っているか良く判らないが、やっと知っている国道NOのR246 (知っているのは渋谷辺りだけれど(^_^;))

でもこれで間違いなく東京へ帰れる。(^^ゞ

 

R246がどの辺を走っているのか判らないけれど、延々と降り基調が続く上に追い風。\(^o^)/

 

松田町辺りで暗くなってきてライトオン。

PC4に向けて左折、進路が北向き(多分)になり、登りが始まるがそれほどの登りでなく、ケイデンスがそこそこ維持出来るので、膝の痛みは再発しない。

おまけにまだ追い風(^_^)

 

PC4手前で、後続の方に抜かれて、PC4に到着。(この方8時組のトップ?)

~ゴール

PC3でたっぷり食べた(食べ過ぎ)ので、PC4では水分補給と背中の薄皮クリームパン。ここで、KUOTAに乗った方(以下KUOTAさん)が到着。確かとどにいより前にPC3出たはず。

途中で食事したとのこと。余裕ですね。

 

PC4をKUOTAさんに続いてスタート。

宮ケ瀬ダムへの登りを一緒に登る。だらだらと続く登りで想像していたより厳しくないので、トリプルのインナーにすれば負荷を掛けずに足を廻していける。

 

ダムまで登るとしばらく平坦。相変わらず追い風。\(^o^)/

全然土地勘が無いので、何処に居るか判らないが、キューシートとサイコンで安心して走っていけるほどわかりやすいコース。

 

左手(西の空)に三日月が見えているが時々前に行ったり後ろに行ったり。かなりくねくねと走っているのかな?

PC4でウインドブレーカを着るつもりで居たが、かなり暖かかったので昼間と同じ格好(ドライ、長袖インナーと半そでジャージ)でここまで走ってきたが、時々冷たい空気に突っ込む。 ただ、それほど長続きしないのでそのまま走り続けられる。

 

新満地トンネルの遊歩道からR411に入ると、リアがなんとなく軟らかい。

KUOTAさんに「パンクです」と告げて、広告塔の下でパンク修理。

なかなか原因が判らず手間が掛かってしまいました。付き合っていただいたKUOTAさん申し訳ありませんでした。m(__)m

 

残り25Km 無事に走りきって、10時2分豊水橋到着 無事完走\(^o^)/

 

暖かいトン汁頂きました。(大鍋なので我侭言ってお代わりしてしまいました。とってもおいしかったです(^_^) )

ストーブが暖かそう。

 

 

 

まったく土地勘のないコースでしたが皆様のおかげで、どうにか走りきることが出来ました。スタッフの皆様、参加者の皆様、ありがとうございました。m(__)m

また、遊んでください。

 

 

おまけ 

豊水橋のスタート・ゴールは、自宅から1時間と渋滞知らず(一般道がほとんど無いのが最高 (^^ゞ) すっごく良い場所なのですが、難点が1つ。・・・コースが厳しすぎ (;_;)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BRM320 アタック愛鷹-300km その2

2010年03月24日 | 自転車

その1からの続き

 

 

トンネル抜けると待望の下り。

 

富士山が前方に大きく見える。

 

よく見える場所で記念の一枚

 

山中湖へ到着

 

籠坂峠に向けて登りが始まる。

交差点付近の店にヤマさんたちの姿発見。補給中の様子。

籠坂峠への登りは想像していたほど厳しくなくピークへ到着

 

降りが始まるとすぐに静岡県

 

籠坂峠 登りはたいしたことなかったが、降りはすごい。6Kmで300m降る平均5% 登りでなくて良かった。(^_^;)

 

ひとしきり降った後、軍事施設の前で富士山撮影

日本は平和で自由だ \(^o^)/

 

だんだん向かい風が強くなってくる。幸い降り基調 (^_^)

反対車線の道路は渋滞している。3連休初日ですものね。みんなで行楽(^_^)

 

人家が多くなる辺りでヤマさんとお連れさんに抜かれる。信号で追いついたり、車が多くて速度が上がらなかったりで、ヤマさん達にどうにか付いていける。(^_^;)

 

少し離されたがPC2に到着。

 

 

 

~PC3

ここでは水をボトル2本に満タンにして、ヤマさん達についてスタート。

県道22号線では前の二人にぐいぐい曳いてもらう。

強力パワーの方々

 

県道22号ではどうにか付いていけたが、PC3への登りが始まると、あっという間に千切れる。(;_;)

まあ、実力ですから とあきらめ半分登っていくと静岡の茶畑発見。

奥に見えるのが第2東名

 

結構この登りがきつく、ぐいぐいと踏んでいたら、第2東名の工事現場付近でいきなり右膝に痛みが走る。膝の中心が刺すように痛む。この痛みは、重いギアでゴリゴリ走っていた時に膝を痛めたのと同じ痛み。(;_;)

 

残りのわずかな距離をどうにか登ってPC3に到着

 

 

~PC4

自転車を降りて歩いてみると、膝の痛みは全然無い。一時的なこととして忘れよう(^^ゞ

 

PC3はのどか

 

この先のPC4までは80Km以上あるので、しっかり補給。

弁当、おにぎり×2、フライドチキン、コーヒー牛乳は食べすぎ (^^ゞ

のんびり食べているので、他の人はどんどんスタートしていく。

とどにいもやっとスタート。

 

 

 

 

あまりにもだらだと長いけれど、その3へ続く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BRM320 アタック愛鷹-300km その1

2010年03月24日 | 自転車

3月20日のオダックス埼玉のBRM320 アタック愛鷹-300kmに参加した時のメモのような記録です。(自分のメモも兼ねているのでうざい所があると思います。m(__)m)

 

 

~スタート

朝4時40分起床。4時55分出発。関越-圏央道 狭山日高ICを目指す。

高速の下り線は車が多いが、上りはガラガラ。

予定よりちょっと早い6時前に豊水橋到着。

 

結構寒い。ブリーフィングでもストーブが暖かそう。

 

ヤマさん・Nさんと挨拶。今日のコースはアップダウンが多いせいか意外と参加者が少ない。 ただ、Nさんやヤマさんなどの足に覚えの強者が大勢 こんな人たちに囲まれて走れるコースなの?(;_;)

 

車検を済ませて、スタート。

 

 

~PC1

何人かがすでにスタートしているようだが、コース状況も良く判らないので、とりあえずトレインに乗っかる。

 

しばらく走っていくと、狭山の茶畑。

 

確かこの辺でNさんに抜かれた。相変わらず早いですね。ついて行けません(^^ゞ

 

集団の3番目辺りで走っているので、全体でどのくらいの人数のトレインになっていたのか判らないが、しばらく走っていたら、周りは3人になっていた。

どこを走っているのか全然判らない。なんか遊園地も見えているので、周りの人に聞くととっくに東京都に入っているとのこと(遊園地は多分東京サマーランド)

 

ここいらで、ヤマさんに抜かれる。

 

R20に入ると一緒に走っていた二人のペースが上がって、じりじりと離される。(;_;)

大垂水峠で完全に千切れる。

千切れても、のんきに写真撮影(^^ゞ

 

この先一人だと思ったら、相模湖の信号で二人に追いついた。信号万歳 \(^o^)/

 

PC1に到着。ここは去年のBRM905埼玉200Km アタックヤビツで使った所。

あの時はかなりの山越えだったような気がしたのだが・・・ルート設定がだいぶ違うようで(^_^)

 

PC1での風景 

 

 

 

~PC2

PC1ではサクッと補給 次のPC2までは、80Km位あるが、背中に朝食用の薄皮アンパンが入っているので、これを頼りに早めのスタート。

道志みちまでの細い山道の登りが意外と厳しい。(;_;)

道志みちに入ると風が出てくる。ただ、走るのに問題があるほどではない。

しばらくするとヤマさん、お連れさんに抜かれる。

遥か彼方はヤマさんの後姿

 

しばらくすると遠くに富士山 \(^o^)/

 

なかなか綺麗に撮れる場所が無かったが、やっと一枚

 

この道志みちをへこへこ登っていると、トレーニング中のロード何台にも抜かれる。登りの筈なのに、平地のようにすいすいと走っていく。

あんな足がほしい(^_^;)

道志みち区間は26Kmで約750mの標高差。平均斜度2.7%と舐めてかかったが、意外とアップダウンが多くて辛いルートだった。(;_;)

 

やっとピークのトンネル到着。

 

 

 

だらだらと長くなったので、その2へ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13ヶ月ぶりのスキー

2010年03月22日 | 雑感

3連休の最終日、13ヶ月ぶりのスキーに行ってきました。

前橋を8時30分出発と言うのんびりスキー。

 

現地に着くとスキー場はガラガラ。

こんなに良い天気で、雪もたっぷりあるのに(昨日も降ったようです)

 

たまには好天なのに自転車に乗らない日って言うのも良いものだ (^^ゞ

 

そんな訳で、BRM320 アタック愛鷹-300kmのレポートは気長に待っていてください。m(__)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄砂だそうで

2010年03月21日 | 自転車

明け方の雨が上がった午前中、北風が強いのになぜか靄がかかったような天気。

山が見えないどころか、近く(3Km程度)の県庁が霞んでいる。

 

この世に生まれて四十数年。天候は割りと意識していたつもりだが、こんな黄砂は初めて。

 

 

黄砂が来ようが、雨が降っていないので、自転車に乗らないともったいない気がする貧乏性 (^_^;)

今日も、ブルベ明けなので島村までCRの平地コース。

 

利根川河川敷の桜を走り抜けると、なんとなく枝先が膨らんでいる。

もう蕾が大きくなっていて、咲く準備がだいぶ進んでいる。

 

花見は来週かな?

 

利根川CRを島村で折り返すと向かい風(;_;)

北向橋の工事はいよいよ橋脚の作り直し

(奥に見える吹流しが・・・(;_;))

 

 

どうにか、前橋まで戻ってくると、黄砂は通り過ぎていつもの強烈冬型の景色

見慣れた景色でほっとした。(^_^) 

 

 

 

20日の走行  306.6Km 今月累計 789.2Km  年間目標まで 11564.7Km(2/14)

 

本日の走行  63.1Km(ロード) 5.0Km(クロス) 今月累計 857.3Km  年間目標まで 11496.6Km(2/14)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BRM320 アタック愛鷹-300km

2010年03月20日 | 自転車

どうにか完走し、自宅まで帰り着いています。

これから風呂&ビール \(^o^)/

詳細は、そのうちと言うことで m(__)m

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BRM313千葉300km(銚子) おまけ

2010年03月17日 | 自転車

AJ千葉のHPのPhotoの中に見るも無残なとどにいの姿がありました。

 

もっと余裕を持ってゴールしたかった。(^_^;)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BRM313千葉300km(銚子) その3

2010年03月17日 | 自転車

BRM313千葉300km(銚子) その2 からの続き

銚子ドーバーラインは、アップダウンがかなりあるが、今回は登りよりも横風が辛い。なにしろ、風除けになる切通しが無いと、波しぶきと砂が顔にバシバシ当たる。

 

ドーバーラインの終点にイオンができて、車の出入りに気を使う。

 

国道126に入ると、ずっと前を走っていると思っていた青ジャケットの(ヤマさん)が居る。声を掛けると、ミスコースかと思って戻ってきたとのこと。

オンコースの旨を伝えて、ぐいぐいと先行してもらう(と、言うか付いていけない。(^_^;))

 

九十九里ビーチラインに入ると一旦ペースが上がる。ガッチリ向かい風で、15Km/H位かと思っていたが、25Km/Hオーバーで走ることが出来る。\(^o^)/

 

風向きが変わったのか?

気持ちよく走っていくが、世の中そんなに甘くなかった。(^^ゞ

だんだんペースが落ちてきて、眠くなってきた。そしてなぜかアイスが食べたくなった。

なかなか、横になれそうな所が見つからないまま走り続ける。

 

右側のコンビニ(?)にベンチ発見。

「マイチャミー」と言う群馬では見かけない店舗

店内でアイスと稲荷ずしを買って、レジの大姉さまに「外のベンチで休憩して良いですか?」と、断っておいてベンチで一眠り。

カチカチのアイスが、食べごろの軟らかさになっていたので、多分4・5分寝たのだと思う。 これで気分爽快 \(^o^)/

御宿目指して再スタート。

 

それにしても、御宿は遠い。キューシートを一つ一つクリアしていくが、何しろ区間距離が長い。18Kmが2つ (;_;)

 

道路標識に「御宿」が出てくるころ、日がかなり西に傾いてきたのでライトオン。

 

この区間は、ほとんど向かい風に吹き晒されて、想像以上に消耗が激しかった。

走りながら、ペースの遅い自分が歯痒かったが、だんだんどうでも良くなり、早くPC4に着く事だけを考えていた。キューシートでPC4の表示は18.7Km先。1Km毎に距離をチェックして、日がとっぷりと暮れていたころに、どうにかPC4へたどり着いた。

 

PC3-4の区間距離は約90Km ここを5時間でやっと走りきった。

 

 

~ゴール

 

PC4には、先行者が3・4人居たが、どんどん再スタートしていった。

とどにいも補給を済ませて気合を入れて再スタート。

 

走り始めると、風が無い(?)快適にペースアップ。\(^o^)/

山間に入ると、田んぼからカエルの声。 もうこっちは春なんだ。

 

ゴールまでのこの区間はアップダウンが多いが、今までの海岸線と違って、風がほとんど無い。(有っても、ボケていて判らない (^^ゞ)

 

どっちを向いて走っているのかぜんぜん判らないが、キューシートとサイコンをヘッドライトで照らしながらひたすら前に。

 

いくつかの山を越えていると「アクアライン」の標識。 ほっとする。(^_^)

 

久留里市街地に入ると、通りにかかる城をかたどったアーチに見覚えがある。

前回の214で走ったところだ。 \(^o^)/

 

まだ30Km近くあるが、平坦なルートになってほっと一安心。

だんだん先行者が出てくる。抜くたびに「あと少しですね」と声を掛けるが皆さんのんびり。

よく考えたら、200の方々はとっくにゴールを決めて単なる移動中。

とどにいのゴールはスタート地点の「袖ヶ浦海浜公園」なのでまだまだ必死に走る。200の方々をパスして(向こうはのんびり、こっちは必死だから当然 (^_^;)) 

21時過ぎ、どうにかゴール。 

消耗の激しい300Kmでした。

おまけ

 汗と風(砂)で顔がものすごくなって居ました。

まるで、一気に日焼けした後のように皮膚が黒くなっていて、その周りを塩が白く縁取っている。こんな顔で走っていたなんて (^^ゞ

 

 

 今回のコースは、適度なアップダウンと平坦コースの組み合わせで、強風がなければ快適なコースなのだと思いました。

 

 AJ千葉の皆さん、参加者の皆さん、楽しい一日でした。

また遊んでください。 m(__)m

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする