BRM920埼玉1000 アタック秋田 その4からの続き これでやっと終わり (^^ゞ
~PC9
この区間は今年の宇都宮600のコースらしい(PC8で情報交換)。少なくとも、大半が昨年の宇都宮600のコースの逆走なので何となく記憶にある道。昨年は宇都宮600で、小さなアップダウンに参った区間。今年もアップダウンは多いけれどダンシングで乗り切る。(正確に言うと、尻が辛くなってシッティングよりダンシングのほうが楽になってきている (;_;))
前回の宇都宮600も日中走っているので、それなりの記憶があり、無事PC9(970.1Km)到着。
PC9からゴールまでは35Km ラスト5Kmは平坦なので問題は30Km。PC8でしっかり補給(^^ゞしてあるので、飲み物だけのクイックチャージ (^^)
~ゴール
PC9からゴールまでは、昨年の埼玉600のコースだが、昨年は深夜に走っているのでほとんど記憶が無い。(平坦ではないが、延々登った記憶も無い)
日中走ってみると夜の記憶がいい加減なことか(;_;)
降れば登りが果てしなく続く。しかも、延々とした登りが何回も出てくる。970Km走ってまだこれですか(;_;)
この頃になると、登りでは左尻で1/3、右尻で1/3、ダンシングで1/3走るようになっている。お尻が辛い(;_;)
幸い信号も無く、降り-登りが多いので、降りでスピードをつけてどうにか登り切るのを繰り返す。
ここも直進の降り-登りなので、ダンシングを含めて思いっきり降り加速。底で54Km/H 登りでもがき切れずに途中失速。途端にパトカーが抜いていく。 見てたんかい(^_^;)
ここまでのK35から左折すると、もう降り基調。
トリップがゴールが近いことを示す。
こうなると単なるクリア(^_^;)
PC9を出るときは16時ゴールできるかと思ったが、ゴール手前4.4Kmで16時。
平坦のR6をのんびり走って16:10 ゴール(*^^)v
埼玉スタッフにゴールチェックを受けて、1000Km終了。
400-400-200で二泊三日。どうにか1200Kmが見えてきた。
この後は、健康ランドで風呂-ビール-食事-爆睡-風呂-ビール-食事-爆睡 (^^)
23日朝6時起床し、まだゴールしてくる人たちと埼玉のスタッフに挨拶して、いわき駅に向けて出発
常磐線-水戸線-両毛線でまったり帰宅。
1000Km いろいろな方のお陰で無事走りきることができました。
埼玉のスタッフの皆さん、一緒に走った参加者の皆さん、事前に色々お世話になったパワーキッズさん。 有難うございました。m(__)m
おまけの備忘録 (からだの事)
・200Kmも行かないうちに両手のひら(手首に近い部分)が痛くなった。ハンドルを持つ際に当たらないように気を使った。 その結果、右手首に一時期違和感が出た。
・スタート直後から右ひざに軽い痛み。足の使い方を変えたり、足の向きを変えたりしてひどくならずに済んだが、結構何回も痛みが出てきた。(心理的なものかも?)
・お尻は、レーパンが張り付いたり、痛くなったり最悪。 どうにかゴールできたが、最後はダンシングのほうが楽ってどうよ? ポジション変更を考えるかな?
・スタート前にたっぷり寝た、毎日深夜2時過ぎから3時間以上寝たことで、走行中の眠気は一切なかった。深夜は寝た(爆睡した)ほうが良さそう。
・ゴール後はゆっくりと過ごし、翌日も負荷を掛けなかったので、翌々日からの仕事に直接の影響なし(但し階段は辛かった)
・お尻の影響かゴール後大地主になった。走っているときは順調だったのに
・右指先に若干の痺れ感があり。ゴール後2日目くらいから顕著化。いまだに少し痺れ感あり。
・なんとなく足が浮腫んで、思った動きの70%くらいしかできなかった。おかげで足を引っ掛けて爪が剥げた
やっぱり最大の課題は尻だ (^^ゞ
~PC9
この区間は今年の宇都宮600のコースらしい(PC8で情報交換)。少なくとも、大半が昨年の宇都宮600のコースの逆走なので何となく記憶にある道。昨年は宇都宮600で、小さなアップダウンに参った区間。今年もアップダウンは多いけれどダンシングで乗り切る。(正確に言うと、尻が辛くなってシッティングよりダンシングのほうが楽になってきている (;_;))
前回の宇都宮600も日中走っているので、それなりの記憶があり、無事PC9(970.1Km)到着。
PC9からゴールまでは35Km ラスト5Kmは平坦なので問題は30Km。PC8でしっかり補給(^^ゞしてあるので、飲み物だけのクイックチャージ (^^)
~ゴール
PC9からゴールまでは、昨年の埼玉600のコースだが、昨年は深夜に走っているのでほとんど記憶が無い。(平坦ではないが、延々登った記憶も無い)
日中走ってみると夜の記憶がいい加減なことか(;_;)
降れば登りが果てしなく続く。しかも、延々とした登りが何回も出てくる。970Km走ってまだこれですか(;_;)
この頃になると、登りでは左尻で1/3、右尻で1/3、ダンシングで1/3走るようになっている。お尻が辛い(;_;)
幸い信号も無く、降り-登りが多いので、降りでスピードをつけてどうにか登り切るのを繰り返す。
ここも直進の降り-登りなので、ダンシングを含めて思いっきり降り加速。底で54Km/H 登りでもがき切れずに途中失速。途端にパトカーが抜いていく。 見てたんかい(^_^;)
ここまでのK35から左折すると、もう降り基調。
トリップがゴールが近いことを示す。
こうなると単なるクリア(^_^;)
PC9を出るときは16時ゴールできるかと思ったが、ゴール手前4.4Kmで16時。
平坦のR6をのんびり走って16:10 ゴール(*^^)v
埼玉スタッフにゴールチェックを受けて、1000Km終了。
400-400-200で二泊三日。どうにか1200Kmが見えてきた。
この後は、健康ランドで風呂-ビール-食事-爆睡-風呂-ビール-食事-爆睡 (^^)
23日朝6時起床し、まだゴールしてくる人たちと埼玉のスタッフに挨拶して、いわき駅に向けて出発
常磐線-水戸線-両毛線でまったり帰宅。
1000Km いろいろな方のお陰で無事走りきることができました。
埼玉のスタッフの皆さん、一緒に走った参加者の皆さん、事前に色々お世話になったパワーキッズさん。 有難うございました。m(__)m
おまけの備忘録 (からだの事)
・200Kmも行かないうちに両手のひら(手首に近い部分)が痛くなった。ハンドルを持つ際に当たらないように気を使った。 その結果、右手首に一時期違和感が出た。
・スタート直後から右ひざに軽い痛み。足の使い方を変えたり、足の向きを変えたりしてひどくならずに済んだが、結構何回も痛みが出てきた。(心理的なものかも?)
・お尻は、レーパンが張り付いたり、痛くなったり最悪。 どうにかゴールできたが、最後はダンシングのほうが楽ってどうよ? ポジション変更を考えるかな?
・スタート前にたっぷり寝た、毎日深夜2時過ぎから3時間以上寝たことで、走行中の眠気は一切なかった。深夜は寝た(爆睡した)ほうが良さそう。
・ゴール後はゆっくりと過ごし、翌日も負荷を掛けなかったので、翌々日からの仕事に直接の影響なし(但し階段は辛かった)
・お尻の影響かゴール後大地主になった。走っているときは順調だったのに
・右指先に若干の痺れ感があり。ゴール後2日目くらいから顕著化。いまだに少し痺れ感あり。
・なんとなく足が浮腫んで、思った動きの70%くらいしかできなかった。おかげで足を引っ掛けて爪が剥げた
やっぱり最大の課題は尻だ (^^ゞ