今日もGWの振休でお休み \(^o^)/
昨日の疲れがあるので、寝坊すればよいのだが年寄なので早起き (^^;
昨日・一昨日の実走結果のキューシート反映等々のPC仕事
その後は、クロスで歯医者へ
一昨日、長野市内を走っていて奥歯にもの間が挟まった感覚が続いていて気持ち悪かったので、指を突っ込んだら奥歯が取れてしまった。 (^^;
痛くもなんともないが、流石に放置できないので歯医者へ。
ドクター曰く「被せ物を支えていた歯が、横に折れたから痛くないんだよ。縦に割れていたら痛いよ~~」と言われた。(^^;
午後は、雨の中を頑張った自転車のメンテ。
その後に時間があったので、北風は強いが渋川まで軽く往復。
道中のよしおか温泉近くで、CRの真ん中をニョロが横断中。
もう少しで轢いちゃうとこでした。 (^^;
ところで、昨日・一昨日のことを少し
スタートからパラパラと雨なので、ウィンドブレーカを着てスタート、三国峠で降りやまず気温11度 防寒でカッパを着込む。
六日町辺りまで降ってでやっとカッパが脱げる。
直ぐに蒸し暑くなってウィンドブレーカを脱ぐ。
妙高へ近づくと雨がパラつき出してウィンドブレーカを着込む。
登り切って、降りに備えてカッパを着込む。
長野市を過ぎると、雨脚が強まり、松本まで気温11度で弱まる事なく振り続く。
22日は、朝から小雨(キリ)+低温(9度)で、ウィンドブレーカとカッパを着込んで塩尻峠越え。
PC5でカッパを脱ぎ、すぐに青空が広がって半袖ジャージに。
野辺山で曇って北風が強くなって、ウィンドブレーカを着込む。
海の口まで降って、ウィンドブレーカを脱ぐが、日が陰ると寒い。
内山峠を越えると気温19度で、晴れ渡って暑い。
着たり脱いだり結構忙しかった。 (^^;
(師匠にロードはカッパは着ないと教わったので、登りは着ないけど防寒で重宝 (^^;)
うだうだ長いがもう1つ (^^;
20日に準備でマドンをチェックするとリヤタイヤの空気圧が低い。
パンクしているって程では無いので空気を入れて、伊熊往復
戻ってきても、パンク感は無い。
21日朝、スタート準備で空気圧をチェックすると、ほんの僅かに圧が下がっている。
出掛ける直前にタイヤ交換はチョット躊躇したが、不安を抱えて600走るのはもっと嫌なので、思い切って新品のタイヤ・チューブに交換して無事に走り切った。
今日、メンテを終わった後に、チューブを確認
耳と肌感覚では判らないが、水につけてチェックすると小さな穴が開いている。
フロアポンプでしっかりチューブを膨らませて、唇を近づけてどうにか判る程度の小さな穴。
こんなスローパンクでは、タイヤ側の原因探すの大変。
と思ったら、1cm位の長さの針先がタイヤ内側に突き出ている。
外側には痕跡が見えない。
指では押しても引いても針が動かない。
プライヤーでやっと押し出す。
なぜ、20日に走った時にはっきりしたパンク症状が出なかったか、明確な理由は判らないが「水入りポリエチレン袋に鉛筆をつきさしても水がこぼれない 」状態だったのではないか?
ポリ袋より伸縮力があるゴムだし
それにしても、出掛ける直前でも全交換して良かった。
三国の降りとか、二居トンネルの中とか、雨の長野-松本間で、パンクにならなくてよかった。
まあ、チューブの予備(複数)の他にタイヤの予備も持っているから、事故らなければ生きて帰って来られるけど (^^;
本日の走行 7.4km(クロス) 32.8km(ロード) 今月累計 1264.0km 年間累積 6139.0km