遠くへ・・・

自転車で走った記録

2番は伊達じゃない

2015年07月26日 | 自転車

今朝も同僚が5時半に集合して赤城に登るらしいので、「起きられたら行く」といっていおいたが、案の定目が覚めたのは7時少し前。

皆はぼちぼち赤城でゴールする時間なので、当然行かない。

 

朝食食べて、暑くならないうちにと自転車出動するが、昨日の登りで腰が痛むし、気力も出ないので、とっとと終了。

 

帰宅後、買い物にクロスで出かけるが、午前中だというのにすさまじい暑さ。

 

午後は家でごろごろしているが、触るものすべて暑い。

ベランダに打ち水しても一瞬で乾いてしまう。

 

前橋の最高気温 38.2℃ 館林についで熊谷同じで全国2位

もう、たっぷり堪能したので、下げていただきたいものです。 

 

本日の走行 33.3km(ロード) 8.6km(クロス) 今月累計 572.1Km  年間累積 5693.5km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボトルの水は多めに持とう

2015年07月25日 | 自転車

会社の同僚が朝4時から赤城を登ると言っていたので「目が覚めたら行く」と、言っておいたが、朝7時半に気持ちよく目覚め。 ^_^;

 

猛暑の予報なので、あまり日中走りたくないが、スタートが8時半過ぎと遅くなったので、2時くらいまでには帰宅の予定で出動。

 

前橋から利根川CR-日陰を通って中之条から高山・赤根峠

 

月夜野側に下って、広域農道を走って、月夜野カントリーへ登りあげる。

本日のピークを通過して、赤谷湖へ降ってお昼休憩 (^^)

 

後は自宅まで下り基調で快適に走れるが、沼田辺りから暑い。

時刻も13時と危ない時間帯に突入。

ボトルの水もお湯になっている。

飲むと暖かいが、被ればいくらか涼しい。

ロングボトル2本消費してどうにか帰宅。

  

 

本日の走行 117.2km 今月累計 530.2Km  年間累積 5651.6km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連休3日目

2015年07月20日 | 自転車

今日も酷暑の予報だし、疲れて明日からの仕事に差し支えるといけないので、午前中だけちょこっと自転車。

 

R17・浜尻大橋から、県道401号線(高崎・伊勢崎自転車道線)に入って、岩倉橋の下を潜って、烏川-神流川沿いから埼玉・上里で利根川沿いを下って、坂東大橋渡って利根川CRを戻る60km周回。

 

復路は昨日と同じルート 

暑くて気合が入らないので、ひまわり畑のような昨日見えなかったものが良く見える。

ケイデンスを気にして、ガツガツ走っても良い事ないな (^^ゞ

 

 

本日の走行 60.0km 今月累計 413.0Km  年間累積 5534.4km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連休2日目

2015年07月19日 | 自転車

昨日は夕方まで雨だったので、マドンに新しいサイコンを取り付け。

ラインの取り回しをするのが面倒で、初めてのワイヤレス \(^o^)/

(乳バンドはしないのでハートレートは「永遠のゼロ」)

当然今日は稼動確認。

桃木川CRから広瀬川CRを抜けて坂東大橋で折り返し。

スタートが7時過ぎだったので、10時に帰宅。

家事手伝いしてもまだ11時なので、もう一走り。

渋川往復したら、もうだいぶ暑くなってきたので本日は打ち止め。 (^^ゞ

本日の走行 100.3km 今月累計 352.7Km  年間累積 5474.1km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑予報

2015年07月12日 | 自転車

昨日に引き続き猛暑の予報なので、朝から自転車出動。

とは言っても、朝早く起きられないので、普段の出勤と同じリズムで動いて走り出す。

コースは、昨日走った井熊-深山-空っ風街道の逆回りコース。

単純な逆周りなので獲得標高は同じだが、ガンと直登するのと緩めに長く登るのと、どっちが楽かなと思っての逆回りだったが、長く登るのは合っていたが緩くなかった。 (;_;)

どちらを走っても、タイム的に見ればほぼ同じで、エンジンが変わらないので所詮は距離と獲得標高なのかな?

いつも空っ風街道寸前でヒーコラ言っている場所も、逆周りなら渋川から前橋にかけての視界が広がっていた。

(たいした登りに見えないところが悲しい)

 

『訂正』

昨日書いた「坂東簗」は「落合簗」の間違いでした。

(落合簗 遠景)

 

 

本日の走行 50.5km 今月累計 252.4Km  年間累積 5373.8km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好天になると気温急上昇

2015年07月11日 | 自転車

いまだに体調が不安定で困っているが、今日はあまりによい天気なので自転車出動。

できれば、渋峠あたりで涼んできたいが、遠出をして何かあるとまずいので、大正橋-空っ風街道-深山-井熊のいつもの周回コースで我慢。

空っ風街道まで登れば、榛名がきれいに見える。

(心は玉蜀黍に合っていたようで (^^ゞ)

 

深山方面に少し走れば沼田から上越の雪が残る山並み

(もう、ガタがきてピンが合わなくなってきたのかな?)

ここまで22kmでほぼ登りは終了。

ダ~~と降って、お昼前に帰宅。

まだ時間と元気がありそうなので、午前の逆周りにチャレンジ。

逆周りはほとんど走ったことがないのは、登り区間の距離が長いから (^^ゞ

 

逆周りのピークは、空っ風街道の写真ポイント(↑)なので、自宅から32km。

普段、どれだけ楽をしているか良く判った。 (^^ゞ

 

普段はヒーコラ登っている区間を一気に降って大正橋まで戻ってくると、利根川本流に鮎師。

(右奥は坂東簗 絶賛営業中)

空っ風街道あたりはまだ良かったが、ここまで降ってくると暑いので、鮎師が涼しそう。

 

最後の利根川CRも日向が多いが、こんな極楽区間も

熱中症にならずに2周して無事帰宅。

 

本日の走行 101.3km 今月累計 201.9Km  年間累積 5323.3km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの2日連続

2015年07月05日 | 自転車

雨予報の日曜日だったが、昨日より降る気がなさそうなので自転車出動。

昨日のように登りを入れようかと思ったが、せっかく持ち直してきた体調を考えて、登りはパス。

渋川方面をのんびり走る。

 

大正橋から樽へ向かうと、撮鉄さんが沢山いて、渋川方面に煙を吐いている列車が見えた。

近くの跨線橋からSLを望む

通過した後は当然煙に襲われる。

 

鉄分を楽しんだ後は、川沿いをあっちこっちまったり走って終了。

本日の走行 50.0km 今月累計 100.6Km  年間累積 5222.0km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに登り

2015年07月04日 | 自転車

今日は朝からちょっと仕事の予定があったり、野暮用があったり、天気が今一だっりと遠出しにくい状況だったので、最近ご無沙汰だった、空っ風街道-井熊の周回コースへ。

久しぶりの登りで空っ風街道まででヘロヘロ。

どうにかたどり着いて記録に一枚

後は、降りで楽勝 \(^o^)/

本日の走行 50.6km 今月累計 50.6Km  年間累積 5172.0km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする