遠くへ・・・

自転車で走った記録

武尊のスケジュール

2008年02月27日 | 自転車
ネットをうろうろ彷徨っていたら、今年の武尊ヒルクライムと Giro・de・HOTAKAのスケジュール発見。

11月の8・9日でした。 とりあえず参加予定です。

そのほかのHC出るような根性ありません。(^^;
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきなり雪

2008年02月24日 | 自転車
朝起きたら、こんな景色聞いてないよ (-_-;)

ローラー台に乗ろうにも、ロード君はパワーキッズで、オーバーホール中なので、乗れません。
サスペンション付きのクロスバイクでは、3本ローラー怖くて乗れません。(実験済み (^^;;

ちょうど、ロードに乗り出して1年なので、振り返り記録です。(自分宛の備忘録のようなものなので、細かい突っ込みはパス (^^;; )

平成19年3月4日  ロード君納車 \(^o^)/ いきなり、79.8Km走ってました。(^^;;;
平成19年3月5日  赤城神社 参拝  登りで、2回休みました。

平成19年4月28日 渡良瀬遊水地方面出動の帰り 雷雨を避けて、上毛電鉄で帰宅。 ロード君とバイクジャージ姿が浮いてました。(^^;;

平成19年5月3日  師匠かたさんと走る。 ついていけない。 アスリートのように早く走る道をあきらめる。(;_;)

平成19年5月28日 TDLへ 日帰りアタックの予行演習で、帰りは古河あたりに泊まりのつもりだったが、あっけなく帰宅してしまった。 帰りの猛追い風に感謝 (^^♪

平成19年6月26日 3本ローラーで自立できた。 TDL後、山へ走りに行くことが多くなる。

平成19年7月28日 初のマスツーリング 集団走行良く判らずご迷惑掛けました。m(__)m

平成19年8月24日 ホイール交換 手入れが悪く、前後のホイールだめにしてしまいました。(;_;)

平成19年9月1日  気がついたら、渋峠に到達してました。

平成19年10月20日 始めて赤城山へ上る。 赤城神社からの旧道 どうにか登りきった。\(^o^)/

平成19年11月3日 武尊HC 初めての大会経験 前半は緊張でドキドキ、後半は山登りでハアハア。 ゴール後立てませんでした。
平成19年11月4日 Giro-de-HOTAKA 山の中のサイクリングのつもりが、マジ走りでした。(^^;; 山岳コース(とどにいの主観)で30Km/Hで走りきったトップに驚嘆。

平成19年12月15日 メンテナンスのとき、サイコンのマグネットの向きを変えてしまい、1日走ったのに距離が10Kmしか出てなかった。(;_;) 後日再走して、104.4Kmの不足と決定。(^^♪

平成20年1月20日 初めてのブルベ 120埼玉200アタック霞ヶ浦 無事完走

平成20年2月16日 216埼玉300アタックビーフライン 初めてのブルベ夜間走行 前回走行済の市街地コースで1時間程度だったので無事完走

平成20年2月19日 オーバーホール 普段の手入れが悪いので、お手数かけます。m(__)m

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008BRM216埼玉300アタックビーフライン おまけ その2

2008年02月19日 | 自転車
オダックス埼玉のHPで300のリザルトが出ました。

早い人は、滅茶苦茶早いですね。 どうやったらあんにな早く走り続けられるのだろう。

ちなみにとどにいは・・・ ブルベは完走することが大切なのです。(^^♪

写真のほうにも、今回はしっかり写っています。(ちょっとぶれているかな?)!(^^)!

11枚目は最初のPC到着風景、14枚目のピンクの反射たすきの人がずっと引いてくれた偉い人です。 感謝です。


次回400どうなることやら。400Kmなんて未経験の世界だし、まして深夜の走行は想像もつかない世界。 とにかく完走しよう\(^o^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾島ラジコン飛行場周辺の通行止め。

2008年02月19日 | 自転車
一応会社員だが、会社のシステム上仕方なく今日も休み。\(^o^)/
 そんなわけで、とりあえず、利根川CRから太田市街を抜けて、北関東道のICを確認して、渡良瀬CR経由でのんびり走る予定で出動。

上武国道下を抜けたらこんな看板(実は小さくて見落とした。)
 

これを無視して進むと、ラジコン飛行場の辺で、しっかり通行止め。おまけに、ロードで迂回できそうな道ではなく、結局ここまで戻る必要あり。 (-_-;)

土手を降りても、あたりの路地は、下水工事の通行止めと、未舗装道ばかりで、彷徨いました。(;_;)

通行の際は気をつけてください。m(__)m
ちなみに太田刀水橋側からだと、小さな橋を渡ってすぐ通行止めのようです。



北関東道の太田桐生ICも、ほとんど完成していて、取り付け道路の歩道整備とかもう残作業って感じです。 3月2日には、未開通区間を使って、マラソン大会があるとか、サイクリングできるとか言う話です。

本日の走行 102.9Kmm 今月累計 1103.7Km 年間累計 2176.4Km


今、記録を見たら、クロスバイク・ロードバイク合わせて、2万キロ突破していた。\(^o^)/
1年と10ヵ月半で、世間で一生懸命走っている人の1年分 (;_;)
まあ、クロスバイクで走り始めた18年4月の時は、10Km先まで行くだけで、大変だったのだから、かなり進歩したと自分で自分をほめよう!(^^)!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり走りました。

2008年02月18日 | 自転車
本日は、仕事お休み。 会社員は、仕事を休まなければいけないときがある。 ホントに大変だ。(^^♪

と、言うことで朝から自転車。

利根川CRを渋川へ北進しながら、「渋川大胡線-農免道路-赤城南面」で溝呂木から下って戻るか、樽から溝呂木へ上がって「赤城南面-農免道路-渋川大胡線」で戻ってくるか、後者の最初の登りは、5Kmで250m登る平均5%の斜面。

気がついたら、樽の信号を曲がって坂登ってました。(^^;;;

一回り回って自宅へ戻ると、まだ11時。
ちょっと、風強いけど、POWRE KIDSさんへ明日お願いするオーバーホールの相談に再出動。

今度は、利根川CRを南へ。斉田の休憩所が近づくと、腹へった。
何処のコンビニに寄ろうかと考えていたら、ここ↓を思い出して寄ってしまいました。



また、チャーシュー麺と餃子5個食べてしまいました。(^^;

今回は、ラーメン屋でパンク修理することもなく、無事POWRE KIDSさんで、オーバーホールの相談も済ませて、北風にもめげず帰り着けました。\(^o^)/

本日の走行 141.8Kmm 今月累計 1000.8Km 年間累計 2073.54Km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は完全休養日

2008年02月17日 | 自転車
世間に誤解があるようなので、はっきり宣言します。「今日は自転車お休みです。」

300走った翌日、風花の舞う中、自転車乗るほど、とどにいは立派な自転車乗りではありません。(^^;;

今日は、コタツでブログを書いて、ちょこっと自転車掃除して終わりです。

ちなみに明日のことはわかりません。(^^♪
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008BRM216埼玉300アタックビーフライン おまけ

2008年02月17日 | 自転車
取り留めのない雑感です。 本気で読まれると厳しいです。(^^;;


 スタート時の風を考えると、厳しい向かい風は、復路のR50。往路は厳しい区間引いてもらってラッキー。

寒さ
 かなりの冷え込みを予想していたが、意外と暖かだった。まあ、どう考えても同一条件なら赤城南面の方が寒いわけで、これは南面走ってた意外な成果!(^^)!

アイウエア
 サングラスだと夜厳しいし、クリアだと日中厳しい。そこでレンズの交換できるサングラス見つけました。クリアはホントに素通しです。サングラスと2つ持って走るのは大変ですが、これならレンズ部分だけなので、携帯と一緒にウエストバックに入れておけました。

補給
 寒い中で補給が欠けると、走れなくなるのは実感済みなので、大量の補給食背負って走ってました。
 カロリーメイト 3パック  羊羹 2本 フルーツケーキ(スライスしてある市販品)3枚(1枚を四つに切って紙で包んで置いた。)
 カロリーメイトと羊羹の各1つとフルーツケーキの全て、ポカリ2L、コンビニで調達した稲荷寿司3ヶ、おにぎり2個、チョコマン・肉まん各1ヶ
 さらに朝起きてから、おにぎり4個と苺ワッフル2個食べてます。

 食いすぎ? (^^;;

お尻
 250Km過ぎから、お尻が少し擦れて痛くなりました。皮膚が擦れるというより、毛が擦れる感じなのですが、脱毛したほうが良いのかな???

以上 (^^;;
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008BRM216埼玉300アタックビーフライン その1

2008年02月17日 | 自転車
第1PCまで

今回は6時スタートなので、1月に比べて30分早く出発。前回同様4時出発では、到着が5時30分過ぎになるので、さすがに致し方ない。

関越・外環と繋いで走っていくが、かなり風が強くいや~~~な感じ。

予定通り、5時少し前に「神根運動場」到着。今回はミスコース無しでした。(^^;
真っ暗な中で、自転車の準備や受付をして、6時スタート。

作戦は、先頭集団に紛れ込んで引っ張ってもらう「小判鮫作戦」

いつ、早い集団が来ても乗っかれるように、一番に最初の角を曲がる。大通りに出るころには、5・6人の集団が出来上がり、しめしめと思っていると、先頭がぐいぐい走り出して千切気味。

信号で追いついても、すぐに千切れてしまう。6Kmあたりで完全に千切れてしまい、信号で追いつくこともなくなってしまった。後ろを振り返ると、5人くらいの集団のはずが、1人しか後ろに居ない。おまけに信号をちょっとエグイ方法でパスした(^^;;もので、この人も離れてしまった。しまった。作戦が・・・(;_;) 

12Kmあたりで、一旦離れた人がシャカリキになって追い越してゆく。 ちょっと、乗れるペースではなかったので、そのまま
先行してもらって様子見。1Kmほどで信号待ちで追いついて、しばらく引いてもらう。

22Km過ぎ、ペースダウンしたので、前に出て引こうと思ったのだが、一定の車間を取って離れていて集団になっていない。とどにいの走りが危なくて付きたくないのか、ソロで走る主義なのか判りませんが、まあ、その人の考えということでほって置いて、とどにいなりのペースで走ってました。

前回、集団から落ちた30Km地点の公園のトイレが近づくと、またトイレに行きたくなった。「今回はスタート前に行っておいたのに・・・」などと考えたが、よく考えるといつも最初の30Km過ぎるとトイレに行っている。利根川CRの島村の渡しのトイレはちょうど3OKm地点だし、赤城山麓をうろうろしているときも、大体その辺りでトイレに寄ってる。 と、言う事はもうそういう体になってしまったのね。(;_;)
この先、最初のPCまでまだ70Kmもあるし、無理せずトイレタイム。前回との違いは、トイレに誰もいないこと(^^♪

お世話になってるトイレ


この間に後ろの人に抜かれたが、利根川渡った先の手押し信号の待ち時間で追いついて、また単独2位!(^^)!
本来はこんなことを喜んでいる場合ではなく、乗っかれる集団をどうにかしなくてはいけない。ところが、最初のスタート組の単独2位では、一人で走るしかない。(トップに追いつくのは論外) ・・・寂しい。

延々一人で走って、56.9Kmの交差点。ここは、高台になっているので振り返ると今までのコースが見渡せる。
なんと、500mくらい後方に、自転車の集団。 ラッキー!(^^)!
ちょっとペース落として、集団の到着を待つがなかなかやってこない。 待つ人はなかなか来ないのね。(^^)

3Kmくらい走って、手押し信号で待っていると、待望の集団到着。総勢5人の集団でした。
先頭の人に、「お待ちしてました。入れてください。m(__)m」とすかさずお願い、後ろに付かせてもらう。
やっぱり集団で引いてもらうと楽だ。!(^^)!

下水工事による迂回路でウロウロするものの、たいしたトラブルもなく、R50沿いの第1PCまで到着
気が付くと、4人の集団になってました。(どこかで二人切れたのね)
そして、ここまで先頭変わることなく一人の人が引いてました。 凄い・凄すぎる。私には、無理ですね。

第PC 1 ローソン岩瀬青柳店では、トップの人が、出て行く直前でした。(早いですね~~~)



自転車を見つめるワンコ(さすが石の町)


ここで、前回同様いなり寿司を食べて、いつでもスタートできるよう準備して、先ほどの集団を引いていた人のスタートを待つ。
PCのスタートは、各自が適宜出て行くので、知り合いでもないとなかなか思うような人に付くことができない。(自力で行けって (^^;;)

狙っていた人がスタートするようだったので、「一緒に行かせてください」と、声をかけて再スタート。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008BRM216埼玉300アタックビーフライン その2

2008年02月17日 | 自転車
第1PCから第3PCまで

第1PCから、今回のメインのビーフラインまでは、R50を13Km東へ走る。この間前を引いてもらっているが、引いてる人が細やかに手信号を出してくれて、非常にありがたい。
とどにいも、見習おう。(ただ余裕がないかも・・・(;_;))

この区間、追い風気味で日差しも出ていて、思ったより暖かい。 これなら、ウインドブレーカーが脱げる位まで暖かくなるかなと思っていたが、実はここが一番暖かいのでした。

R50の石井交差点を左折し、ビーフラインに突入。いきなり目の前がかなりの上り坂。標高差は、20mくらいか? 引いてもらった人と話をしながら、上っていく。この人は、去年からブルベに出て、もう10回くらい走っているとのこと。等々話しながら、3回目の登りの途中ですっと、この人が下がった。今度はとどにいが引くような形で、少しでも恩返しできるかと、ひたすら、上って下ってを繰り返してふと、振り向くと一人でした。(;_;)

まあ仕方ないので(^^;、自力で上り下りの繰り返し。 このビーフラインは広域農道と言いつつ、単に丘陵地帯の中を貫いているので、群馬辺りだと、空っ風街道の東側を標高差そのままで、斜度を上げたような感じですかね。結構足に来ます。(^_^;)
走っていても、眺望が良い訳でもないし、心理的に厳しいコースですね。

ここ登っている時に、埼玉のスタッフが車で抜きざまに、写真を撮ってくれました。
そのときのスタッフの一言「たのしそうね」 え、登りですよ。まるで私が登り大好きの坂○○みたいではないですか(^_^;)

こんな看板(オブジェ?)ありました。 小さくてよく見えないかな?


トータル30Km位のビーフライン区間を抜けて、第PC2の丸信ドライブインまでの10Km、R118と国道なのでアップダウンも少なく、走りやすいが、なぜか向かい風。(;_;) そういう運命なのだとあきらめて、第PC2丸信ドライブイン到着

トップの人が、スタッフと迎えてくれる。 まずはブルベカードのチェックを受けると、12時ちょっとすぎ。 思ったより良いペース。
トップの人は、「明るいうちにゴールしたい」と言っている。 凄いな~~~。 スタッフの方は、とどにいも明るいうちにゴールできますよと言ってくれるが、「へたれ」なとどにいには、無理な話です。(^^;;;

ここまで、背負ってきた補給食を食べて、再スタート。

ぼけていて、写真撮り忘れました。(^^♪

今回のルートは完全な折り返し1本道なので、次々と参加者とすれ違う。 お互いに挨拶してすれ違うが、その中に、前回置いて行かれたPBPジャージの人がいた。ものすごいスピードで、第PC2へ向かっている。7時スタートで、もう時間差が15分くらい(?)しかない。どこで抜かれるのだろう(^^;;;

また、ビーフラインに戻って上り下りを繰り返す。 距離的には空っ風街道往復+α 
ひたすら走っただけで、記憶ないです。 (;_;)

R50に戻ると、かなりの向かい風。
ペースダウンして、どうにか、PC 3 ミニストップ岩瀬羽黒駅入口店 到着



まだ、トップの人がいました。 トイレに寄って、オニギリ買って出てくると、例のPBPジャージの方到着。
やっぱり1時間の時間差は200Kmで無くなりました。(;_;)
オニギリ食べて、向かい風のR50へ。11Km先で左折すれば、追い風になることだけを祈りつつ風とトラックの中のたのたと走りました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008BRM216埼玉300アタックビーフライン その3

2008年02月17日 | 自転車
第3PCからゴールまで


PC 3 から11Km先で左折すれば、追い風になることだけを祈りつつ風とトラックの中R50をのたのたと走りました。
「長方」の交差点でR50から左折したとき、PBPジャージの方に抜かれました。(コンビニの時間差って脚力であっという間にひっくり返るのね(;_;)) スピード差がありすぎて、後ろに付くこともできず、あっという間に見えなくなってしまいました。(;_;)

ここから、往路で集団を見つけた交差点までは、基本的に追い風区間 200Km以上走ってきたとは思えない速度が出ました。だんだん、日が西に傾き、自分の影を左側に見て走っていると、気分は「走れメロス」(^_^;)

なんとなく体が補給を求めているのだが、背中のカロリーメイトを食べる気にならない。ボトルのポカリを飲んで誤魔化す。普段と違って、ハイカロリーのポカリを標準濃度で飲んでいるので、体がなんとなく納得している。(^^;;

2本持ってスタートしたボトルが空になる直前に第PC4セブンイレブン水海道大生郷店に到着。
もう、トップもPBPジャージの人もいません。唯一、DNFの女性がいました。



チョコマンと肉まん、ポカリ1Lを補給。 もう、日暮れが近いので、サングラスのレンズをクリアに取り替えて、再スタート。
暗くなるまでには、前回走ったところまで戻れそうなので、コマ図、サイコンの照明は省略。

利根川の土手を走っていると、遠く富士山のシルエットがきれいに見えている。 そういえば、往路で走ったときは、真っ白な富士山が見えていた。明るい一日が終わっていく。 そんな感傷に浸りつつ、ライト点灯。尾灯を付けると点滅モードになっている。走りながら切り替えようと、わき見運転していると、もう少しで、土手下に転落しそうになる。危なすぎ!! こういうときは、ちゃんととまりましょう。(^^;;;

野田市街に近づくと、完全に日が落ちて真っ暗。 サングラスをクリアにしておいて大正解!(^^)!
野田市街の渋滞の車列をすり抜けて、ひたすらゴールへ。大体西向きなので、向かい風を予想していたが、ほとんど風がなく、楽に走れる。暗くてサイコンが読めないが、かなりのペースで走っている。 ほんとに300Km近く走ってきたのか、自分が信じられない感じ。

越谷の市街地は、前回の200でずいぶん渋滞していたので、今回も要注意と思っていたのだが、拍子抜けする位車が走っていない。安心して走らせてもらいました。!(^^)!
前回、わいわい言いながら走っていたところを一人で黙々と通り過ぎ、無事にゴール。

とりあえず、13時間は掛からずゴールできました。!(^^)!

今回は、ちゃんと時間の計算できました。(^^;)

スタッフの方からお汁粉と手作りの漬物いただき、大変おいしかったです。


今回の記録

 走行距離 305.3Km 総走行時間 12時間56分 実走行時間11時間47分 平均速度25.9Km/h


課題
 坂道とか、ゴールまで100Km切るとか、判り易い目標があるとそれなりに走れるが、スタート後50Kmのように、平地で目標がはっきりしないと、なんとなく気合が入らず、ペースが落ちてゆく。 これを何とかして自分でペースを保てるようにしないと、400は厳しいな~~~。
(平地でだめなのは坂道大好きの坂○○?)
 今回、小判鮫作戦の予定であったが、結果として前半の50Kmを除いて単独行。スタート時間とか、コース状況とか、いろいろな要素が絡む中で、どうやって人の後ろにつくか、経験を積みましょう。(それは違うだろ(^^;;)

ブルベはレースではなく完走が目的のスポーツで、300までは走った経験があり自分の中では完走はできる可能性がある程度あったけれど、来月の400は、完全に未知の世界。無理せず、走り切るための対策考えます。(スタートが9時なので、未知の道を深夜走行確実 結構ビビってます(^^;;)

今回、写真撮り忘れや記憶喪失(^^)が多く、文章纏まりません。 お許しください。m(__)m

本日の走行 305.3Km  今月累計 859.0Km 年間累計 1931.7Km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする