遠くへ・・・

自転車で走った記録

BRM602群馬600 はじめてのブルベ

2019年05月25日 | 自転車
一回りしてきました。

キューシートの修正があるかと
 
 
本日の走行 212.8km(自走他含む) 今月累計 1332.3km  年間累積 6001.7km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BRM601群馬600 中央アルプス

2019年05月19日 | 自転車
スタッフの事前認定 どうにか完走しました。
2日間とも強い南風にコテンパンにやられました。
 
 
本日の走行 611.5km 今月累計 1119.5km  年間累積 5788.9km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体がボロボロ

2019年05月12日 | 自転車
朝一でいつもの大正橋-空っ風街道-深山-井熊の周回を1本。
昨日の疲れか、腰の切れがちょっと悪い。
 
それに、左人差し指と薬指の先端がしびれている。
427埼玉600の後遺症がまだ消えない。
太腿、両腕の日焼けはやっと皮がむけだした。
5/3のTDLの後遺症だが、年取って代謝が遅くなったのが歴然。
 
 
本日の走行 50.6km 今月累計 508.0km  年間累積 5177.4km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥多野地方へ

2019年05月11日 | 自転車
10連休でヘロヘロになったのを、会社でゆっくり養生して復活の休日。
天気も良いし、少し遠出。
 
富岡-下仁田-南牧と走って、ここから登り区間

 
結構な登りを登って、湯の沢トンネル到着。

 
トンネルの中も登りが続いて、やっと上野村到着。
道の駅まで降って、味噌ソフトを堪能

(背景は、群馬と言えばの二人 プレDCのポスター)
 
後は、R299-R462と繋いで帰るだけのつもりだったが、藤岡で時間が余っていたので、五料橋までCRを寄り道。
 
暖かくて、乾いていて走りやすい一日でした。
 
本日の走行 154.4km 今月累計 457.4km  年間累積 5126.8km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TDL リベンジ

2019年05月03日 | 自転車
4/29にDNFしたTDLへリベンジ。
今回は、地獄を見た「BRM427埼玉600 アタック日本海」から中4日の十分な休養をしてのチャレンジ。
 
前回と同じ、朝3時に目覚ましで起きてスタート。
スタート時は星空だったが、長い一日の日が昇る


前回挫けた40km地点の通過は、約20分早い。 \(^o^)/
 
快調に走って、加須まで来ると、鯉のぼりの準備がしてある。
(帰りは迂回だな。)
 
カスリーン公園手前で、CRは通行止め。
下に降りると、もう田植えが済んでいる。
 
そのまま下を走って、いつものローソンへ。
なんと、5月末で閉店
 (5月のりべんじチャレンジで良かった。 6月だったら・・・(^^;)
 
ローソンで補給して、再スタート。
関宿を超えて江戸川CRに入ると、今度は春日部で大凧祭りの準備中
 (これも迂回だな)
 
ここからは、ガンガン走って三郷の先、外環をくぐって東京に入ったあたりから、堤防下(河川側)が舗装されていてこっちを走る。
部分的に車も走るが、道幅が広いので走りやすい。
寅さん記念館辺りの人込みもバイパス出来るのでちょっとお勧め。
 
いつものポニーランドでトイレタイム。
 
此処まで来ると、すぐに海
 (潮干狩り?の人が一杯 こんな所の喰うの?)
 
あとは高速沿いに走って、TDL
(予定より大分早い 追い風様かな)
 
後は無事に帰るだけ。
途中から追い風に変わることを期待して、軽い向かい風の江戸川CRを遡上。
 
野田橋で、大凧祭り迂回で左岸に渡る。
宝珠花橋で右岸に戻って、関宿回っていつもの栗橋ベイシア。
補給を済ませて、CRに戻らずにひたすら堤防が見える範囲の市道を走って、鯉のぼりを迂回。
羽生スカイスポーツ公園でCR復帰。
北風から南西の風に変わって相変わらずの向い風。
 
それでも、25km/h前後を維持しながら利根川CRを遡上。
いつかは、南風になって楽になると思っていたが、坂東大橋辺りからは、またもや北風。
前橋に近づくほど強くなる。
 
それでも如何にか12時間59分で無事帰宅。
無事リベンジ出来ました。 \(^o^)/


本日の走行 303.0km 今月累計 303.0km  年間累積 4972.4km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BRM427埼玉600 アタック日本海 その3

2019年05月02日 | 自転車
その2からの続き

~PC5 (続き)
R17を走り始めて、 「四日町」(往路 No40 192.9km)まで来ると、入広瀬の山の山頂付近が白くなっている。

やっぱり昨日は雪の一歩手前だった。
 
小出でR17が南に向くと向い風が結構強い。
 
さらに進むと、山並みが白く輝いている。

見る分には奇麗だが、昨夜山越えは厳しかったのだろうな。
 
湯沢に着いて、ファミマで補給していよいよラスボスの三国峠へ
麓の温度計は、火打が1度

でも、「道の駅ちぢみの里おぢや」で見た道路情報では、-1度だったので、このまま気温が上がれば、通過に問題なさそう。
 
芝原トンネル、二居、と如何にか登って、火打への直線登り区間。
電柱に昨日の雪がついている。

 
火打を越えて、如何にか三国峠到着。

 
トンネル抜けて、やっと群馬県

 
此処のタイムが、2年前より30分30分遅い。
と、言う事は1時間半遅れ。
「道の駅ちぢみの里おぢや」を出たのは大して変わらない時間なので、向い風と昨日のダメージで登りが遅いのが原因か?
 
降りになると結構寒くて、ウィンドブレーカーを着込む。
斜度が弱くなると、向い風でペースが落ちる。 
沼田を通過して、PC5 ファミリーマート吉岡下野田店 530.4kmに到着。
 
 
~ゴール
PC5は、2年前と店舗が違う(3km位埼玉寄り)ので単純な比較はできないが、約1時間遅れている。(と、言う事は実質2時間遅れ (;_;))
まだまだゴールまで、70km以上あるのでしっかり補給してスタート。
 
走り始めると、フロントが柔い。スローパンクか?
思わずいくつかの考えが頭に浮かぶ。
1.このまま走る。
 70kmは無理
2.家まで走ってホイールごと交換、そこからNo83 「岩鼻町」 553.2kmを目指してCRを突っ走る。
 流石にこれはOUTだ (^^;
3.素直に直す。
 これしかないか。 予備のタイヤがあるので、またパンクしたらタイヤごと交換しよう。 (^^;
 
ドラッグストアの駐車場に突っ込んでパンク修理。
工事をしていたおじさんに530kmも走ってきたことを感心されながら、パンク修理。
 
再スタートしても、向い風に負けてペースが上がらない。
2年前は追い風で、ハイテンションでガシガシ走ったのに、今年はやっとの思いで走っていく。
結局、17時半過ぎにやっとゴール。2年前に比べて約1時間半遅れている。(と、言う事は実質2時間半遅れ (;_;))
ヘロヘロです。 ダメージ大き過ぎです。

~その他 
帰宅後に自転車を洗って、ブレーキシュー交換。
新品でスタートした訳では無いが、決して使い込んだシューではなかったのが、たった1日の雨で、この減り方

 
今回は、スタート時の雨と、三国峠の雪、新潟の低温は想定していたが、湯沢から新潟までの雨、小出からゴールまでの向い風が想定より厳しく、ボロボロの結果となりました。
まあ、無事に帰り着いたので良しとしよう。 (^^;
 
 
最後に、埼玉スタッフ各位、走った皆さん、辛くてへばったけれど、楽しい600をありがとうございました。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BRM427埼玉600 アタック日本海 その2

2019年05月02日 | 自転車
その1からの続き
 
 
~PC3
PC2の到着は15時過ぎ。マージンは3時間弱へ広がったが、2年前の「BRM603埼玉600アタック日本海」より1時間遅れている。
PCには、とっくに先に行ったと思っていたぢょにぃさんや、多分飯食っているときに抜かれたKさんが居る。
なんと、Kさんがカッパを着込んでいる。寒くて手が震えて車体がぶれるそうだ。
Kさんがカッパ着こむなんて考えられない。
とどにい的には、真冬装備+ウィンドブレーカー+カッパなので寒くはないが、かなり冷え込んでいる。
 
PC2は、饅頭とチョコを購入し、水を補給して、Kさんに続いて再スタート。
PC2目の前の坂を降ったところで、やけに背中が軽いことに気が付く。
背負っていたバックと反射ベストを忘れた。
慌てて坂を登ってPC2に逆戻り。
バックと反射ベストを身に着けて、先発したぢょにぃさんを追うようにスタート。
 
ここから五泉市までは、延々と登り降りが続く。
途中に見えた温度計は6℃。
寒さはそれなりに予想していたので、我慢の範囲だがいっこうに雨が降りやまない。
No44 「巻渕」 228.3km辺りで、ぢょにぃさんに追いつく。
雨でシールドが濡れて、前がよく見えなくてペースが上がらないらしい。
しばらく一緒に走ったが、登りで離されて降りで追いつく繰り返し。
 
この辺りの山の中、コースはひたすら右へ右へと山のほうへ進んでいく。
「左へ行けば、平地に出るのに」と、コース担当を恨みながら走り続ける。
 
小腹が空いてきたので、饅頭でも食べようと思ったが、走りながらでは包装が剥けない。
ぢょにぃさんに「饅頭食うので止まる」と声を掛けて先に行ってもらう。
止まって饅頭食って、走り始める。
遠くにぢょにぃさんの姿が見えていたが、すぐに見えなくなってしまう。
 
延々と丘陵地帯を60km近く走って、五泉市でやっと平地になる。
 
No54 「下条」272.7kmで阿賀野川の堤防道路(K17)に出る。
堤防道路だから左は土手になっているのにガードレールもなく、横・前からの風と雨、帰宅時間帯と重なってすぐ脇をガンガン抜いていく車が非常に多い。
とにかく怖くて、ひたすら後ろからの車が避けてくれることだけを祈りつつ走る。
 
どうにか堤防道路から外れたら、今度は雨の中でもろに向い風。
ひたすら我慢の走りで、もうすぐPC3と言う所で、いきなり後ろからぢょにぃさんが声を掛けてくる。
とっくにPC3に着いていると思っていたのでびっくり。
一緒にPC3 ファミリーマート新潟船江町店 299.7km到着。
 
 
~PC4 通過チェック
PC3の到着は20時過ぎ。マージンは5時間弱へ広がって、やっと安心圏内。
店内のイートインコーナーでちょっとガッツリ系の補給をしながら、ぢょにぃさんと今夜の泊りについて話す。
ぢょにぃさんは、新潟で早めの仮眠も考えているようだが、とどにい的には長岡先の「道の駅ちぢみの里おぢや」を視野に入れている。
とりあえず、ぢょにぃさんに「脚がないので先に出ます」と言って外に出ると、めちゃくちゃ寒い。
準備してスタート、しばらくは住宅街のようなところを抜けて、No64 304.1kmを通過すると、市街地を延々と走る。
信号が多くて、ストップ・ゴーの繰り返し。
だんだん眠くなって、生あくびを噛み殺しながら走る。
No65 「出来島一」311.7kmを左折して、本間健康ランドの前を通過。
本間健康ランドに泊まった時のコンビニを通過してから、「そうだ コーヒーを飲もう」と思ったが、コンビニが出てくるどころか、信濃川の堤防道路(k1)となって、辺りに明かりすらない。
阿賀野川の堤防道路とは違って、交通量は激減しているし、ガードレールもあるので安心して走れる。
風は、無くなったのか追い風気味になったのか、ほぼ感じられない。
 
ただ、いくら走っても闇の中。 遠くに明かりが動いていると、しばらくすると車となってすれ違う。
時々橋を超えるが、堤防上を走り続けることに変わりない。
 
延々と走って、No69 「灰島新田」 364.8kmでやっと、既知のルートに入る。
ここからは、PC5 ファミリーマート吉岡下野田店 530.4kmまでは、キューシート不要区間。 (^^;
 
長岡市内に入って、PC4通過チェック セブンイレブン長岡旭町店 374.4km到着。
 
 
~PC5
通過チェックの到着は、1時過ぎでほぼ2年前と同時刻。 と、言う事は実質1時間遅れ。
向い風はなかったので、それなりのペースで走れたと思ったが、アベレージは16km/hに満たない。 (;_;)
カップラーメンを食べて、17km先の「道の駅ちぢみの里おぢや」を目指す。
途中のラブホに惹かれるが、風呂に入って布団で寝たら絶対に起きられないので、見送る。
 
どうにか「道の駅ちぢみの里おぢや」に着くと、ハンターカブのライダーが先客で寝ている。
衣類をそっくり着替えて、カッパまで着込んで寝る。
一瞬で眠りに落ちて1時間、その後は寝ては寒さで目が覚める繰り返しで、5時過ぎまで。
 
再スタートの準備をしていると、参加者が一人やってきて仮眠開始。
起こさないようにして再スタート。
「道の駅川口あぐりの里」の向かいのローソンで朝食。
 
 
まだまだ続きそうなので、その3へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BRM427埼玉600 アタック日本海 その1

2019年05月02日 | 自転車

4月27-28日に開催された「BRM427埼玉600 アタック日本海」の記録メモです。
内容は、グダグダなので、そのつもりで、 (^^;
コース概要は、こんな感じ

 
~スタート
10連休の初日からのブルベとなるが、前の日が会社の歓迎会。
大きな会ならバックレるのだが、チームの新メンバーの歓迎会なので、バックレられずに、「焼肉」の飲み会なのに、ビールも飲めずにウーロン茶で我慢。 (;_;)
9時半過ぎに、やっとチャンスを見つけて抜け出すが、帰宅して眠りについたのは、12時過ぎ。
 
午前3時の目覚ましにたたき起こされて、雨の関越を走って4時過ぎにスタート地点の「ニューサンピア埼玉おごせ 第4駐車場」到着。
まだ、微妙な雨が残っているので、カッパを着込んで完全雨装備。
ぢょにぃさんは、またもレーバンで走るらしい。
 
車検を受けていよいよスタート。
 
 
~PC1
生越スタートでいつものコースを走って、PC1(沼田)を目指す。
埼玉県内は、もう何回も走ったルートなので、キューシートを見なくても走れる。
K30「五明」や、K296「今市地蔵前」を抜けていく。
22km走って、小前田駅でトイレタイム。 昨日のウーロン茶が効いている。(^^;
 
途中でぢょにぃさんが抜いていく。(さすがに速い)
  
No14 「堤」 40.1km辺りで、雲間から日が差してくる。
 
No19 51.0km手前の鄙びたゲーセンでカッパを脱ぐ。 ついでに、トイレ。
 
この先は、前橋を抜けて利根川左岸を走って、R17で沼田に向かうルートだが、いつもの楽ちんルートに入ってしまいそうなので、しっかりキューシートで交差点を確認しながら走る。
自宅の東1kmを通過して、No28 「坂東橋東」70.4kmの手前でセブンイレブンが潰れた隣に、ファミマが開いているのを発見。 埼玉の忘年会ルートでPCが復活できる? (^^;
 
いくつかのアップダウンを超えて、PC1 セブンイレブン沼田井土上店 97.3km到着。
 
 
~PC2
到着したPC1には、まだぢょにぃさんが居たが、あっという間にスタートしていく。
PC1の到着時刻は、想定より若干早くてマージンが2時間できた。 \(^o^)/
 
PC2を出て、湯宿を抜けると三国峠への登りが始まる。
猿ヶ京の赤谷湖には、鯉のぼりが掛かっている。


 
猿ヶ京から三国トンネルまで12kmの登り。
前半は幾らかそれなりの斜度のところもあるが、後半はダラダラとした登りが続くので、楽勝と思っていたら向い風がめちゃくちゃ強い。いくら登りとは言え向い風で、時速6km/hまで落ちる。
おまけに雪がちらつきだした。
 
トンネルまであと少しと言う所で、車が1台止まっていて見たことのあるやつが立っている。
会社の後輩。
昨日の飲み会で、埼玉600のことを話したら、「PC1に応援に行く」と言って居たっけ。
いないと思ったら、三国峠で応援してくれた。 
うれしいものだ。
元気を貰って再スタート。
 
すぐにトンネル到着。


 (白いのは雪)

 
トンネルを超えていよいよ新潟


 
苗場まで降って、火打ちへ登り返すと気温は3℃。
雪はどんどん酷くなる。
 
冬用のジャケットを着込んでいるので、とりあえずそのまま走ったが、標高が下がってきた二居手前で水分を含んだ雪になってきたので、ウィンドブレーカーを着込む。
 
ミツマタまで降るとほぼ雨。
芝原トンネルを抜けて遠望が利くようになってると、まだ雨が続きそうな感じなので、ウィンドブレーカーの上にカッパを着込んで、防寒+雨対策の完全防備。
 
降り基調のR17を走っていくが、気温は低いしドンドンやる気が無くなってくる。
こんな時は腹が減っているに違いないと、PC2まで25kmのコンビニで自主休憩。
ここで食べておけば、PC2で特に食べずにPC2・3の間で1回補給すれば問題なくPC3にたどり着ける。
そう考えて、しっかり食べて再スタート。

前を参加者が走っていくが、だんだん離されて行って見えなくなってしまう。
それでも、No40 「四日町」 192.9kmを右折すればPC2まで4.1km
多少のアップダウンを越えてPC2 ローソン広神並柳店(旧セーブオン) 197.0km到着。
 
 
意外と長くなったので、その2へ続く



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする