遠くへ・・・

自転車で走った記録

年内目標達成

2008年12月31日 | 自転車
本日、無事12月分の走行距離が大台に乗って1年間の目標達成 \(^o^)/

今朝の赤城山はこんな↓


また北風が強くなると思って、渋川から草津方面に向かうも、渋川から出た途端に、融雪材が道いっぱいに撒いてある。 即座に撤退。 (;_;)

仕方ないので、走れるところまでと、溝呂木へ登る。

全然問題ないので、赤城南面を走り出す。

嶺公園から「空っ風街道」に登ってみる。

日向は良いのだけれど、日陰になると路面に雪が・・・(;_;)

とっとと撤収して帰りました。(^^ゞ

道中、大晦日にやることのない親父(筆頭はとどにい)の自転車乗りと沢山すれ違いました。
皆さん、好きですね~~~ \(^o^)/

本日の走行  83.1km(ロード) 5.0km(クロスバイク) 今月累計 1068.1Km 年間累計 14197.7Km


今年一年、ブログ書いて、ブルベに参加して、いろいろな人と一緒に走らせてもらって、いろいろ勉強になりました。ありがとうございました。
また、来年もよろしくお願いします。 m(__)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走り納め      にならなかった。

2008年12月28日 | 自転車
今日は朝から大掃除(を兼ねたワックス掛け)

予定より早く終了するものの、北風が強くなかなか出て行くタイミングがない。
早めの昼を食べて、重い腰を上げる。(^^ゞ

帰りが厳しいのは判っていたが、北風に吹かれて上武大橋まで飛ばされてしまいました。

帰るのは、はるか遠くこの山↓の麓 (;_;)


広瀬川CR-桃木川CR と、100分間もがいて、前橋まで帰り着きました。

あと、1時間走れば、今月の目標達成なのは判ってましたが、あと10Km分もがく根性ありませんでした。(^^ゞ

桃木川CRの日下部橋工事の通行止めは、1月6日から1月一杯のようです。




本日の走行  77.8km 今月累計 980.0Km 年間累計 14109.6Km

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さむ~~~

2008年12月27日 | 自転車
今日のとどにい家は「餅つき」なのだが、昔と違って電気で全て済むので、男衆の出番なし。

と、なれば早速出動 \(^o^)/

渋川まで北上して、この景色


この子持山&小野子山のおかげで、前橋は通年自転車に乗れる環境が保たれています。自然に感謝 m(__)m

渋川から、県道・農道つないで、桐生(新里)から赤城南面へ。
少し、路肩に雪が残っているが、走るのに支障なし。
赤城ICの上のセーブオンまで来て見たが、まだ雪が降りそうな気配。

別角度からの子持山


ここからR17へ降って、渋川から利根川CRを走っていると、赤城山はこんな感じ。


降って大正解 (^^ゞ

平地は、風が強いので、できるだけ楽に走れるよう高崎-伊勢崎自転車道で群馬の森・玉村ゴルフ場経由で距離稼ぎしました。(^^ゞ

これで、12月も1000Kmに目処が立ちそう\(^o^)/

本日の走行  142.4km 今月累計 902.2Km 年間累計 14031.8Km

2時に帰り着いて、女衆ががんばった餅いただきました。ごちそうさまm(__)m
おいしかったよ。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の反省 走行記録編

2008年12月26日 | 自転車
今年の月間走行記録  12月26日まで

        Km 日数  累積 Km
1月   1072.7   12  1072.7
2月   1103.7    7  2176.4
3月   1382.7   10  3559.1
4月   1011.1   12  4570.2
5月   1195.7   11  5765.9
6月   1320.1    8  7086.0
7月   1175.3   10  8261.3
8月   1295.6   11  9556.9
9月   1021.3    6 10578.2
10月   1339.9   11 11918.1
11月   1211.5   10 13129.6
12月    759.8    6 13889.4

どうにか、11月までは月間1000Kmを確保してきましたが、12月の残り休みはあと3日(30日まで出勤 (;_;))で約240Km。大掃除だの餅つきだのいろいろ用事はあるし、かなり気温も低そう。なんとか大晦日までに走りきりたいものだ。

月間走行記録を良く見ると、走った日数と走行距離が比例している訳ではないようだし、暖かい時期に距離が伸びているわけでもない。
週末しか走れない仕事持ちは、天気とか用事とかをかいくぐって走っているので、こんなになるのでしょう。
1日当りの平均走行距離は121Km  ブルベの長距離を考えても、1日当りの走行距離が100Km超えるなんて、ちょっと危ない世界に入り始めているのかな?(もう手遅れ ^_^; )

本当は、毎日適当な距離を走るのが良いのだろうけれど、冬場の夜は寒いし、一旦仕事から帰って、家でくつろぐとなかなか出て行かないのが本当の問題かな???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の反省 イベント参加編

2008年12月25日 | 自転車
大晦日にはちょっと早いけれど、今年の反省会 (この後は、たぶん正月まで毎晩飲んでいると思う (^^ゞ)

イベント参加記録

1月20日   ブルベ 埼玉200Km        完走
2月16日   ブルベ 埼玉300Km        完走
3月15日   ブルベ 埼玉400Km        完走
4月13日   ブルベ 宇都宮200Km       完走
5月 3日   雨のTDL             完走
5月18日   ロングライド 佐渡210Km     完走
6月 7日   ブルベ 埼玉600Km        完走
7月 5日   ブルベ 宇都宮400Km       不参加
7月13日   炎天下のTDL           完走
8月 2日   ブルベ 宇都宮600Km       完走
9月20日   ブルベ 宇都宮1000Km       不参加
10月12日   ARC信濃 200Kmプラクティス    完走
10月19日   オダックス埼玉 スーパーアタック 完走
11月 8日   第12回武尊HC           完走
11月 9日   Giro de HOTAKA          完走

こうやって見ると、いろいろ参加しているものです。
ブルベは、1月の埼玉200Kmのフラットさに惹かれて参加したのですが、気が付いたらSR取れてました。 ^_^;

寒さととてつもない緊張感で走った1月の200Km、意外と楽に走れた2月の300Km、3月の400Kmでは初めての終夜走行、考えられないくらいの長距離の600Km 仕事で参加できなくって結構悔しかった1000Km等々、初めて参加したブルベで、今までに無い体験ができた1年でした。

汗と涙と鼻水と、いろいろな物の詰まった記念品たち



皆様、1年間遊んでくれてありがとうございました。m(__)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシアパン

2008年12月23日 | 自転車
今日のブログのテーマを走りながら考えていた。冬場の走りこみコースの赤城南面をこの冬初めて走っていたので、「冬の定番」としようと考えていた。

折り返し地点の「セーブオン赤城インター店」でこいつ↓を見つけてしまって急遽変更 (^^ゞ


中身は↓こんなとどにいの足よりでかい


子供のころ食べたコッペパンを巨大化させて、砂糖をかけたパンでした。
700カロリーオーバーで、この値段。 重宝させてもらいます。m(__)m

ここ何回か、平坦路(利根川CR)が多かったので、今日は少しでこぼこした道走ってきました。
夏なら山にいけるのに、これからは赤城南面が精一杯 (^^ゞ


本日の走行  130.3km 今月累計 759.8Km 年間累計 13889.4Km
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の自転車

2008年12月22日 | 自転車
昨日は、HUBが電源が入らず、とどにいのPCが使えませんでした。 よその家のPC直している場合じゃなかった。(;_;)

って事で、Y電気でHUBを買ってきて、ネットワーク復活 \(^o^)/

昨日書こうと思ったのは、この写真↓のコメント


利根川沿いを走っているとこの時期結構見かけるこの人たち。
手に持っているのは、・・・です。

不思議なのは、利根川の埼玉県側では結構見かけるのに、群馬県側では見たことがない。

いろいろな領域の設定があるのでしょうが、同じ川の川岸なのに不思議なものです。(^^ゞ

土曜日に気合入れて走りすぎたので、ヘロヘロで走って居ると、こんなくだらないことばかり目に付きます。(^^ゞ


昨日の走行  101.8km 今月累計 629.5Km 年間累計 13759.1Km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更新できない

2008年12月21日 | 雑感
とどにいのPCのネットワーク機器が障害のためブログの更新できません 泣
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グローブ その2

2008年12月20日 | 自転車
先週、ウインターグローブ試したが、実は一緒に購入した「インナー」が未使用でした。

今回は、インナーを使用してどうなるかの人体実験 (^^ゞ

インナー↓


この組み合わせ↓


はっきり言って、インナーの効果絶大です。
スタート時の気温は、前回と大差ないと思っていたのですが、とにかく手・指が冷たくなることがない。 (って、皆さんご存知 (^^ゞ)

1時間以上走っても、とくに暑くなるわけではなく、快適な状態でした。

ウインター用品は好みが激しいようですが、とどにい的にはGOODの組み合わせでした。\(^o^)/



本日の走行  159.1km 今月累計 527.7Km 年間累計 13657.3Km



今月、ちょっと走行距離が少なそうなので先週に続いて、砂原(栗橋手前)までの利根川CR往復で距離稼いで居ます。(^^ゞ
フラットなコースなのに、平均時速がなかなか30に届かない(;_;)
まだまだ精進しないと・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年の予定

2008年12月14日 | 自転車
仕事も大切だけど、自転車は計画的に走らないと!!
と、言うわけで来年のイベント参加予定です。

ブルベ

2月22日(日) BRM222埼玉200km アタック横川
3月20日(金) BRM320埼玉300km アタック日光東照宮
4月25日(土) BRM425埼玉400km アタック蓼科
5月05日(火) BRM505信濃200km
6月06日(土) BRM606埼玉600km アタック会津
6月27日(土) BRM627宇都宮600km
7月04日(土) BRM704埼玉400km スーパーアタック奥志賀
8月08日(土) BRM808宇都宮300km
9月06日(日) BRM906埼玉200km アタックヤビツ
10月24日(土) BRM1024埼玉300km アタック小諸



行きたいけれど、微妙
3月21日(土) BRM321埼玉400km アタックビーフ&日光
4月18日(土) BRM418宇都宮200km
5月16日(土) BRM516宇都宮400km
7月19日(日) BRM719信濃200km
9月20日(日) BRM920埼玉1000km アタック秋田

第3日曜日って、早朝仕事の可能性が・・・
特に、3・9月の期末月は大当たりの可能性大 (;_;)

宇都宮のフレッシュ(4月5日)も走ってみたいけれど、一人って訳に行かないので、協賛者募集です。(^^ゞ  (どこかのチームに混ぜてもらうってのも考えないと・・・)


そのほかのイベント

武尊ヒルクライム&ジロ・デ・HOTAKA 11月前半



佐渡ロングライド210はたぶん不参加。(参加のための時間とコスト、それに計時すら発表ない体制等々のため)

TDLアタックも行きたいものです。5月には行けるようになるでしょうか? >主催者


いろいろ、計画してみたものの、実際どこまで走れるものでしょうか?

来年は、ブルベをノンビリと楽しんで(たとえば美味しい物を食べるとか)余裕を持った走りをみたいものです。(^^ゞ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする