遠くへ・・・

自転車で走った記録

1107埼玉走行会 アタック松姫 その2

2010年11月11日 | 自転車

どうも松姫峠はどこに有るかよく判らないので、忘れないようにルートマップとプロフィールを出しておきます。 (^^ゞ

  

東京と山梨の県境付近の山の中を走ってきた(周回は山梨県内)って所ですね。 

 

 

~松姫峠 通過チェック 続き

稜線直下のガードレールを見てしまったが、見なかったことにして走り続ける。

(写真も撮れなかったし)(^_^;)

 

工事現場を過ぎると交通整理のおじさんが「ここから登りがきついからがんばって」と、声援(?)を受ける。

 

綺麗なトンネルを抜けるとおじさんの言うとおり、登りがきつくなってくる。

左に曲がったトンネルを抜けて、さらに左カーブを曲がり続けると眼下に今来た道が見える。

トンネルを使ったループ構造とは知らなかった。

ちなみに下の道にはHさんの姿が見える。 もう直ぐ追い越されるのね。(;_;)

 

紅葉が綺麗(^_^) 青空が綺麗\(^o^)/

  あの稜線まで登る(;_;)

 

少しずつ標高を上げていって見えた景色

中腹のガードレールが最初に見えた法面のガードレール、そしてその先のガードレールが稜線手前のガードレール(と思われる。)

 

この辺りでなんとなく空腹感で、2つ目のサーターアンダギーを食べる。

 

何も考えずに、ただひたすら登る 登る 登る

 

上から3人の自転車海苔が下ってきた。大きな声でエールを交わす。すれ違った後、暫く後ろから人の話し声が聞こえる。Hさんの他にもう一人いて離しながら登ってきているのか?

工事現場から登り続けること45分。やっと一瞬見えたガードレールまでたどり着いた

このガードレールから下を見ると、遥か下に工事現場(ピンボケ (^_^;))

 

やっとピーク

埼玉スタッフの隙を襲撃 (^_^)

 

PC1から2時間40分 やっと松姫峠を攻略 \(^o^)/

続々とランドヌールが上がってくる。

辺りには、昔の山ガールがたくさんと自転車海苔、バス停とここまでやっと登ってきた割に人気が多くてびっくり。

 

ピークの証

ピークから富士山が綺麗に見えた。\(^o^)/

 

 

 

~7/11あきる野戸倉店 通過チェック

降りに備えて、ウインドブレーカを着込む。 

一気に降って(とは言え十分セーブをして (^^ゞ)、3Kmの登りの鶴峠に入る。

距離は有るがたいしたことない登り返しと思っていたが、きついのぼり。(;_;)

 

やっと登りきって、またしても降り基調。その次の登り返しで、暑くなってウインドブレーカを脱ぐ。

 

甲武トンネルへの左折(No29)で、直ぐ後ろにHさんが付く。

甲武トンネルまで6Km このコース最後の大物。(;_;)

早くHさんが抜いてくれると楽になるのに ・・・背中にプレッシャーを感じながらどうにかトンネル入口までたどり着いた。\(^o^)/

 

降りに入るが、うるさいバイク(中年オヤジ軍団)と一緒にのろのろ降る。かなり前のほうを遅い車が走っているようだ。(-_-;)

 

結局、上川乗(No30)までの気持ちよい降りは、うるさいバイクと一緒。

 

ここからは、Hさんと一緒に7/11あきる野戸倉店を目指す。

計画では、松姫峠からの降りのうちに最後のサーターアンダギーを食べるつもりだったが、松姫峠で色々頂いたので、食べないでいたら、腹が減った。

 

幸いハンガーノックになる前に7/11あきる野戸倉店到着。

Hさんと遅めのお昼 (^^ゞ

 

 

 

~ゴール

残り27Km 平地のCRなら1時間の距離だが、信号やアップダウンもある。

とにかくHさんと二人でゴールを目指す。

巾着田の駐車場へ到着

ゴールはどこだ?

ゴール \(^o^)/ 

 

ゴールでは、おいしいトン汁を2杯も頂き、見た目に騙される唐辛子を楽しんだりして一休み。

 

帰りは、299のバイパスがのろのろで予定より時間が掛かりましたが無事帰宅。

この帰り道は、もう一回使ってから評価しよう。

 

今回は認定無しの走行会でしたが、埼玉スタッフの皆さんの手厚いサポートのお陰で無事走りきることが出来ました。

楽しい日曜日をありがとうございました。m(__)m また、よろしくお願いいたします。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1107埼玉走行会 アタック松... | トップ | 栗橋まで »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自転車」カテゴリの最新記事