goo blog サービス終了のお知らせ 

地底人の独り言

いつまでもみずみずしい感性を持ち続けて生きたいと願いつつ、日々の思いや暮らしを綴っていきます

長山洋子に魅了された

2024年11月30日 | 音楽・コンサート


 昨日は、「長山洋子リサイタル」に酔いしれた。津軽三味線を弾き、歌う長山洋子のステージに魅了された。素敵な時間を過ごさせていただいた。

 そのリサイタルは、農協で年金を受け取っている人を対象とした「年金友の会」の親睦会の「お楽しみ」。シンフォニーホールでの3日間6ステージ。なので、少しだけ「本気度が薄い」かなと考えていたが、ナンノ、ナンノ、まさに熱唱。とりわけ津軽三味線を持った長山洋子は素晴らしいかった。

 今は津軽三味線の名取となっている長山洋子、その師匠さんともう一人を従えての素晴らしいステージ、会場から割れんばかりの拍手。

 また、そのステージでは、ゴージャス京子の小林幸子公認の物まねな、そして「home」の大ヒットで知られ、紅白歌合戦の出場経験もあるシンガー木山裕策のミニリサイタルも素敵だった。とりわけ「home」を生で聞けてよかった。

 にしても、重ねて書くが、津軽三味線を弾き、歌う長山洋子は素晴らしかった。まさに熱唱、圧巻のステージで感動した。
 (画像はネットから借用、感謝)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福袋に続いて紅白も落選した | トップ | シンフォニービルの古本市 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

音楽・コンサート」カテゴリの最新記事