goo blog サービス終了のお知らせ 

地底人の独り言

いつまでもみずみずしい感性を持ち続けて生きたいと願いつつ、日々の思いや暮らしを綴っていきます

22日の雨は予報に弱った

2025年04月18日 | 身辺雑記


 いつも書くのだが、私は毎日週間天気予報をチェックしている。それはお野菜たちの種や苗を植えるために、必要不可欠だから。基本的に雨の前日に植えて、雨が降ると草抜きをしている。

 週間天気予報だが、日曜日の雨の予報が消えて、22日、23日と雨の予報となっている。それまでは23日だけが雨の予報だったのに。

 気が弱く心配性の私であり、22日の雨に少しだけショックを受けている。その22日には「歌舞伎・観る会」が、吉備津神社国宝本殿・拝殿再建600年の記念の年であり、フィールドワーク「春の吉備津神社を訪ねる」を実施し、私も参加する予定としている。どうか、日中は雨が降らないでほしいと、強く強く願っている。

 因みに、吉備津神社には井原西鶴が「西国三大芝居どころ」の一つとした宮内芝居の小屋が建立されていて、神社境内には歌舞伎俳優さんたちの玉垣も建っている。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高齢者 四葉のクローバー | トップ | やっとジャガイモの芽かき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

身辺雑記」カテゴリの最新記事