「心に病気を抱える人の作業所」である「たんぽぽ」、一度行ってみて欲しい
もう少しだけ時間が流れたが、14日(土)に「スローカフェ たんぽぽ」(奉還町2丁目、2006年オープン)でランチを楽しんだ。「たんぽぽ」は、私が存じ上げている安田真里さんが責任者をしている「心に病気を抱える人の作業所」でもある。そして、「たんぽぽ」の店内には、手づくりのグッズなども並べられ販売もされている。
「たんぽぽ」のある奉還町は、私の生活圏に入っていない。それ故なかなか行けない。加えて、私が駅方面に行くのは日曜日や祝日などが多い。しかし「たんぽぽ」は日曜日がお休みだ。それ故、なかなかランチを楽しむ機会がない。
責任者の安田さんは自らも「うつ病」を抱えて、自立に向けて頑張っている方々を迎え入れておられる。その姿は清々しい。それ故、ホント時たまだが、頑張れ「たんぽぽ」、そして頑張って安田さんの思いでランチに行かせていただいている。どうかみなさんも、駅や奉還町方面に行かれることがあれば、是非とも「スローカフェ たんぽぽ」で、ランチやお茶を楽しんでいただければと願う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます