goo blog サービス終了のお知らせ 

地底人の独り言

いつまでもみずみずしい感性を持ち続けて生きたいと願いつつ、日々の思いや暮らしを綴っていきます

ごあいさつ

いつも訪問してくれてありがとう。 「毎日が日曜日」の日々ですが、好奇心いっぱいに、ミーハー心を忘れず生きていく様や日々の思いを綴っていきたいと考えています。  是非とも、今後とも訪問をお願いします。また訪問していただいたら、足跡・コメントを残してくれたらなお嬉しいです(4桁の数字を半角小文字で入力忘れないでくださね)。 今後ともよろしくお願いします。

頂き物の嵐

2014年07月18日 | 食べ物

ピオーネ、デラウェア、桃、そして空也のもなか、頂き物の嵐でとても嬉しい

 このブログは日記代わりに書いている。その時々でどんなことをしていたのか、どんなことを考えているのか、書き留めておこうと思って始めた。その後、フェイスブックなるものが登場して、それにも参加した。

 すると簡単に投稿出るFBが楽で、ついついブログが後回しとなる。しかし、その一方では、ブログでないと自分の思うことが書き留められない気もして、忸怩たる思いでもいる。

 それ故、別にそれだからではないが、このところブログのアップは少なくなっている。反省、反省、だ。しかし、今朝も食べ物の話題を一つだけ。お許し荒れ。

 一昨日から、食べ物に関わって嬉しいことが続いた。まずは、一昨日のことだ。わずかばかりの出来の悪いお野菜をお届けしたら、たくさんのピオーネをいただいた。「えびでたい」、つまり海老で鯛を釣った感じ。とても嬉しい

 すると、昨日はまさに「盆と正月が一緒に来た」感じで、たくさんの頂き物があった。まずは、デラウェアが二箱届けられた。このブドウ、孫たちの大好物。私も大好き。ワクワク。食べきるのが大変だ。

 そして、昨日は桃を箱入りでいただいた。一一昨日から3つのいただきもの。まさに豪華三連発。私の主義は、いただいたものは即楽しませていただくこと。一昨日から、食べ過ぎている。

 さらに昨日は、空也のもなかをお土産でいただいた。夏目漱石も食べたという空也のもなか。このもなかの美味しさは、格別。ただ、問題は食べ過ぎてしまうこと。昨日だけでいくつ食べたか、とてもではないが、書けない。

 一昨日、昨日と大切なことがあったが、まずは食べることが何より大切なので・・・。結果、今朝の体重は激しく増加。トホホ、だ。最近、ホント、太り気味。太る体質は困ったものだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする