【備忘録】
本日は大掃除&健康教育のみ。3時ころから雨らしいので、可能なら午後帰ってくるつもり。
じめ~っとした、いやな朝です。
7月10日、勤務校代表アドレス経由で、こんなメールが来ていた。
To 〇〇高校代表
From 〇〇高校代表
Subject 【〇〇高校】令和5年度文化祭の開催について(ご案内)
----- ----- ----- -----
関係学校長 様
(文書担当者 様)
いつもお世話になっております。〇〇高校です。
標記の件につきまして送付します。
該当職員へ配布くださるようお願いいたします。
学校のアドレスは、代表電話番号のようなものである。このアドレスにメールを送付(ファイルを添付)、 下線のように依頼すれば、通常の紙文書と同じく相手に届く。
今年は’19年以来4年ぶりに、完全一般公開のようだ。
前任校の放送部は、OBOGが文化祭等で訪問する場合、「食べ物」or「労働力」の差し入れが決まり事。元顧問も同じである。
・・・何にしようかな。
今日までが猛暑らしい。暑さについては、一昔前の常識や感覚が通用しない令和のニッポン。昨日は眼球に暑さを感じた。あらためて異常さを実感した。
今週で1学期も終わる。一段落だ。
【追記@17時05分】
成績会議、無事終わりました。
空模様が怪しいので、勤務時間終了と同時にタイムカード打刻&退勤です。昨日ほどの暑さはなかったけど、湿度は高いかな。しんどい1日でした。
秋田駅に出向いたのは’14年全英連秋田大会のとき。今回の大雨で被災の場所も、見た記憶のあるところが何カ所かある。
ニュース映像で一番驚いたのは、秋田駅の南500mほどにある、明田地下道が完全に水没したこと。秋田駅のほぼ直下をくぐる秋田中央道路のアンダーパスは大丈夫だったのかな。
亡くなられた方もいるようだ。
第2次世界大戦末期。考古学者のインディ・ジョーンズ(ハリソン・フォード)らは手にした者が神になるほどの力を秘めるダイヤル“アンティキティラ”をめぐり、ナチス・ドイツの科学者ユルゲン・フォラー(マッツ・ミケルセン)と格闘する。そして1969年、インディの前にかつての仲間であるバジル・ショーの娘ヘレナ・ショー(フィービー・ウォーラー=ブリッジ)と、フォラーが現れる。 |
ハリソン・フォードのインディ・ジョーンズ最終作、アンティキティラをめぐる冒険譚である。
+++++ +++++
インディ・ジョーンズ、本作が5作目である。
失われたアーク《聖櫃》(1981年公開)
神秘の力があるとされる箱、聖櫃をナチスドイツあらそう。1936年が舞台。
魔宮の伝説(1984年公開)
邪教集団に誘拐された村の子ども達と秘宝を奪還する冒険。1作目の前日譚、前年が舞台。
最後の聖戦(1989年公開)
父親と共に、聖杯を探す。1938年が舞台。
クリスタル・スカルの王国(2008年公開)
クリスタル・スカルをめぐり、ソ連と争奪戦を繰り広げる。東西冷戦下の1957年が舞台。
本作は1969年が舞台。大学教授のジョーンズは引退間近である。
+++++ +++++
1作目と3作目はキリスト教の聖遺物をめぐるものがたり。2作目は邪教集団のまがまがしい様子が印象的。3作目までの面白さは、いかにも、あるかもしれないなあと思わせるプロット展開だ。この点4作目はやや「過ぎた」と感じたことを覚えている。異星人(異次元の知的存在)まで手を広げてしまうのは、無理な感じがした。面白かったけどね...
本作はどうするんだろう。期待と不安が半々で劇場に出向いた。
アンティキティラ、実在のものだ。
これをどの様な《装置》として描くのか。ネタバレは避けるが、4作目のクリスタルスカルと同様に、かなりとんでもない設定である。
1969年のシーンでは威厳も薄れ、肉体的にも老いたインディが何だか悲しげである。しかし、冒頭部分は30代(?)のインディが登場。見た目をAIの力で若返らせているとのこと。わかかってはいるが、映像技術恐るべし。元気なインディは好きだ。老いた彼もいい。
全体的にやや間延びしたものがたりだと思う。もちろんカーチェイスのシーンは面白いし、場面場面の風景の美しさは見ていて楽しいもの。でも、何となくものがたりが進むにつれて、寂しさを感じた。ハッピーエンドだが、同時にインディとはお別れ。そんな感想である。
+++++ +++++
インディ・ジョーンズのものがたりは、ハリソン・フォードと共に去る。
故リバー・フェニックスが引き継いでいたら。シャイア・ラブーフのマット・ウィリアムズ(ヘンリー・ジョーンズIII世)に、バトンタッチできていたらと考えた。でもそれはインディ・ジョーンズでない。
サヨナラ、インディ。
そろそろ出発します。事前の計画では、午後は映画でもと考えていましたが、やめました。
【追記】
さいたま新都心駅に着きました。
アリーナに向けて、この時間でも、すでにかなりの人出です。
【追記2】
午後担当と交代。
4年ぶりの進学フェア、予想通り人さばきが上手くいかなかった。
明日の課題だね。
前任校ブースがすぐそば。元仲間に挨拶をして、帰路につく。
受験生の志望校選びに向けて、公立高校と私立高校が大集合するイベント。 ・・・である。 |
***** *****
’19年夏以来、4年ぶりに「さいたまスーパーアリーナ」で開催。本日15日、16日の2日間です。僕は本日午前の担当です。
今週は短縮授業だが、6時間授業。おまけに一部特別編成。週の受け持ちコマ数が16から19に増えている。短縮授業でも1コマごとの準備の手間は同じだ。疲れる。
英語科としての成績処理と進路指導用務は目処がつき、ここ2日は、少し早く退勤している。
明日は半日勤務日、体調管理に万全を期したい。
【追記】
授業と清掃が終わり、一段落。進路指導の来客対応、書類整理に忙殺されました。
3時半から学年成績会議。会議後明日の出張準備。勤務時間が終わりました。
クリエイティブではない仕事ですね。