全英連参加者のブログ

全英連参加者の、言葉やその他諸々についての雑感... 不定期更新です。

Getting Old Means...

2015-11-14 04:00:00 | 教師の仕事 2015

ベテラン教師 定期考査が終わると採点がある。
 採点は問題ごとに○△×を付け、配点により小計を出す。かけ算と足し算である。
 セクションごとに合計し、総計を出す。単純に足し算である。
 ・・・生徒ひとりひとりの得点が決まる。

 複数教員が担当していると、採点基準をどれだけ揃えても、やはり何かしら採点上の疑義が発生する。一度○△×をつけたあとでも、再採点ということもある。

+++++ +++++

 テストは生徒の出席番号順に集められる。そう思っても、ホントに番号順かなと確認する。欠席者がないかもチェックする。僕は番号を小声で読み上げながら、これを採点前と採点後に実行する。
 採点が全部終了後、解答用紙に書かれた得点を、教務手帳(昔の言い方だと「えんま帳」)に転記(記録)する。

 1番〇〇点、2番〇〇点、3番〇〇点...

 これも、声に出しての作業である。

+++++ +++++

 この作業、10年前の僕と、現在の僕では、作業能率がかなり違う。転記する時、解答用紙の生徒氏名、出席番号、得点を言いながら転記しているのに、集中力が切れることがある。読み上げているはずなのに、それができない。見ているつもりで、見ていない。ドキッとするというより、ぞっとする。そんな自分に気がつくと、作業を止める。席から立ち、校舎内を少しお散歩することもある。

 『ちょっとつかれた...

 そんなことを口に出してはいるが、内心ドキドキ、プチパニック状態である。作業の正確さに自信が持てない自分を落ち着かせている。最悪の気分だ。席に戻り、もう一度最初から転記をし直す。

+++++ +++++

 最近、老いるというのはこういうことなのだと思い知らされている。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月第2週 追記 | トップ | うん? »
最新の画像もっと見る

教師の仕事 2015」カテゴリの最新記事