山小屋だより

山歩きや街歩き、そこで出会った花や風景を紹介しています。
ぜひ、一緒に歩きましょう

唐松岳・不帰嶮(1-12)

2009-10-09 | 北アルプス
遠望

唐松に登る途中からの遠望です。
これから歩くルートがよくみえます。
正面奥が白馬鑓のようです。
その奥に白馬岳があるハズですが、
ここからは見えませんでした。

五竜岳

五竜岳です。
どっしりした大きな山です。
五竜山荘は左の鞍部にあります。
右奥に見えるのは鹿島槍でしょうか?

昔、この時期にここ唐松から歩きました。
台風に会い、山荘で2泊して五竜岳に登りました。
休暇日程がなくなったので、遠見尾根を降りて
帰ってきました。
尾根の紅葉がきれいでした。
今度は遠見尾根~五竜~鹿島槍と歩いてもいいと思います。

雲海

右手に雲海が広がっています。
山が海に浮かんでいる島のようです。
右の台形の山は高妻、乙妻、その左は妙高のようです。
雲の上を歩くことができれば真っ直ぐに行けそうです。


唐松岳頂上

前日に引き続き、2回目の唐松岳頂上です。
ここには2つの標識がありました。
この標識は昔からありました。
五竜が素晴らしい姿を見せています。




これから歩く方向です。
正面の大きな山が天狗のようです。
あそこの登りがこちらからでは「天狗の大上り」
向こうからくると「天狗の大下り」です。
どちらをとってもザレているので、気が許せない
ところです。

ケルン

前日にも見たケルンです。
確かに不安定な姿をしています。
これを積んだ人はどんな思いで積んだのでしょう。
剱岳と立山がよく見えました。


剱岳

剱岳をズーミングして見ました。
今年、何かと話題になった山です。
あの映画は残念ながら見ませんでした。
左が剱沢からのルートです。

早月尾根はここからでは見えません。
映画になった長次郎尾根は右のほうにあります。
雪がないと登れないようです。

立山

立山です。
一番左が雄山、大汝山、富士ノ折立と続きます。
雄山には神社があり、ここでお祓いを受けることが
できます。
室堂はこの山の裏側にあります。

注意書き

頂上で充分展望を楽しみました。
いよいよ不帰嶮(かえらずのけん)に向かって出発です。
ここからいきなり急な下りになります。
入り口にこんな注意書きがありました。
間違ってこのルートに足を入れる人はいないと思いますが・・・

登山ルート

下る途中で再度正面を見ました。
ルートがよく見えます。
天狗まではかなりアップダウンがあるようです。
ここから先を歩く人は少ないようでした。

登山道

一度降りてからまた登り返します。
踏み跡はしっかりついていますが、石がゴロゴロした
登山道です。
浮石に注意が必要です。
7人パーティだったのですが、1人が調子が悪いというので
ここから先は6人パーティです。




しばらくしてから歩いてきた方向を振り返ってみました。
正面奥に唐松岳の頂上がみえます。
何人かの人がいるようです。
もうあんなに小さくなりました。


登山ルート

右の尾根にルートがみえます。
天狗の大下り(大上り)までかなりあるようです。
あの取り付きまで3時間くらいかかるようです。
天気は最高でした。