ももきよ日記

記憶の彼方へ消え去る前の雑記帳でございまする。。

花水木

2014-03-27 19:03:24 | 

(3月27日、義母の庭)

この花も咲き始めた。

*水木科
*英名はDogwood
*別名はアメリカ山法師(山法師の花に似ているので)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春慶塗(しゅんけいぬり)

2014-03-27 18:06:30 | 茶道具

(春慶塗平棗)


(曲水指 春慶塗)

「春慶塗」という名前は時々耳に入って来たが、実際には見たことがなかった。
今回、義母の茶道具の中にあったので、しっかり触らせてもらった。
軽い。それでいて、弱いという感じではない。むしろ、丈夫そう。

良い機会なので、ウィキペディア等で調べてみた。

木地に黄色又は赤で色付けし、透明な透漆(すきうるし)を上塗りして「木目の美しさをみせる技法」

板を立体的に仕上げる「曲げの技法が優れている」

日本国内で春慶塗という名の漆器は、

岐阜県高山市の飛騨春慶
秋田県能代市の能代春慶
茨城県東茨城郡城里町の栗野春慶

があり、この三つを日本三大春慶塗という。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐撫子

2014-03-27 08:13:05 | 

(3月22日、The Gardens at Lake Merritt)

撫子の花が咲き始めた。
まず、一番バッターは、唐撫子。
石竹(せきちく)とも言うらしい。
花びらはギザギザの形、葉は細長い。

この花が咲き始めると、季節が大きく変わり始めたことを感じる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする