京のたんぽぽ日記

夫婦共にリタイヤ後の生活を綴っていきます。
日本ぶらり旅や、京都のおいしいお店、海外旅行にも行けたらいいけど。。

高倉仏光寺 天ぷらよしおか

2010-05-10 09:15:00 |  京都食べ歩き
続いてのお店は、高倉仏光寺にある天ぷらのお店「よしおか」さんです。


天ぷらよしおか


こちらのお店は、友達の案内で出かけてきました。

以前、何回かこのお店に来たことのある友達曰く、

目の前で挙げた天ぷらを、安くで食べさせてくれるお店だそうです。





ちょっと迷いながら探したお店。

あった、あった~、「天」の提灯を見つけましたよ~。





天ぷらコースが1575円、確かに安いですよね。





店内はカウンターだけの小さなお店ですが、満席。
でも、ちょうどいいタイミングで空いた席に、
座ることができました。

頼んだのは、もちろん1575円の天ぷらコース。

ご飯にお味噌汁、お漬物、天つゆに、お塩。。




それに、サラダもついていますよ~。





優しそうな御主人が、手際良く、カウンター席のお客さんに
次々と天ぷらを出して下さいます。


まずは、海老から始まって、魚、さつまいも、椎茸、
あつあつの天ぷらは、間違いなくおいしいです。





玉葱、茄子、蓮根、穴子、
ぱりぱりの衣が、またいいですね~。




いんげん、南瓜と続き、
次はボリュームたっぷりのかき揚げ、
そして、〆にもう一度海老です。





ここまで食べたら、もうお腹いっぱい。
あつあつの天ぷらを堪能できて、お得感いっぱいのお店でした。



オタフクコーヒー


帰りはついでに、藤井大丸横のオタフクコーヒーで、ティータイム。





なんかレトロで、古き良き時代の喫茶店という感じ。

素敵なお店でコーヒーを飲みながら友達とおしゃべり。
高島屋の駐車場に車を入れていることも忘れて、
ついつい長居してしまいました。





3・17



天ぷら よしおか (天ぷら / 四条(京都市営)、烏丸、河原町)★★★☆☆ 3.5







コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 京回廊 うなぎ徳 | トップ | 滋賀2 母の日・琵琶湖バレ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
サクサクアツアツ・・ (瑠璃)
2010-05-10 15:18:41
揚げたてならサクサクで美味しいでしょうね。
夫が天麩羅が好物なんです。
たんぽぽさんのブログのグルメレポートは
ほんとうに食欲をそそるし写真も綺麗だし
お店からCM料戴けますね。

毎回楽しみです。
揚げたて (美京)
2010-05-11 02:57:04
いいなぁ~~一つづつ次々に・・
12品も豪華ですね。
お友達と良い所に行かれましたね。

一元さんの私には敷居が高くて・・・
お店が在る事自体知りませんものメモ頭に入るかしら
こんばんは☆彡 (AKIRA)
2010-05-12 02:18:54
たんぽぽさん、こんばんは♪
前のひつまぶしも美味しそうでしたが、こちらもいいですね~。しばらく海老天から目が離れませんでした^^

こんなリーズナブルなお値段で天ぷらの盛り合わせが頂けるお店があるんですね~。いいお店を教えていただきました(^o^)ゞ
瑠璃さんへ (たんぽぽ)
2010-05-13 08:20:40
目の前で、ご主人様が天ぷらをあげて下さるので、
あげたて、サクサク、美味しいです。

こじんまりとしたお店ですが、リーズナブルだし、
天麩羅好きのご主人様なら、喜ばれると
思いますよ~。
お二人でぜひどうぞ。
サクサクを楽しんできて下さいね。
美京さんへ (たんぽぽ)
2010-05-13 08:23:59
一つづつあげたてが出てくるのって、
いいですよね~。

友達に良い所教えてもらいました。
主人も行きたがっているんですよ。

敷居が高い感じのお店ではありませんよ。
ただ、ちょっと見つけにくいかも。。

一番下の天ぷらよしおかをクリックしてっもらったら
情報が出てきますよ。
AKIRAさんへ (たんぽぽ)
2010-05-13 08:38:58
この天ぷら屋さんお薦めですよ~。
初め、海老から始まって、〆がまた海老で終わる。。
海老好きの私としてはたまりません。

AKIRAさんも、ぜひぜひ一度行ってみて下さいね。
お友達といっしょでも、ご家族といっしょでも
いいですよね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

京都食べ歩き」カテゴリの最新記事