京のたんぽぽ日記

夫婦共にリタイヤした後の生活を
大好きな旅行を中心に綴っていきます。

京田辺市 一休寺 2

2008-04-22 00:31:57 |  京都散策
酬恩庵一休寺

上方温泉一休の帰り道、酬恩庵一休寺にやってきました。
このお寺は、名前の通り一休禅師の住まわれた所です。


新緑の木々と、石畳、ひっそりとした参道を、
3人でゆっくりと歩いていきました。




まずは、一休和尚の木像が安置してある方丈(重要文化財)へ。
方丈の南庭園です。サツキの刈り込みが綺麗ですね~。





同じく南庭園、きちんと敷き詰められた白砂が美しい~。
外人さんが静かに座禅をしてられました。

私たちも座ってしばらくお庭を見ていましたが、
外人さんの方がゆっくりと、この静寂さを楽しんでられるようでした。




南庭園の横にあるお茶席です。赤い毛氈が鮮やかでした。




こちらは、北庭。
巨石を使っって、禅院枯山水を表しているのだとか。。





そして、こちらが東庭。
大小の石が十六羅漢をなぞらえているそうです。
そうなんや。。。




それぞれ、趣の違うお庭ですが、静寂の中
どれも凛とした雰囲気のお庭、素敵でした~。


この囲炉裏のそばで、お茶をいただけます。



そして、本堂へ。
母といっしょに、手を合わせます。



それから、開山堂、宝物殿と回りました。



これは、この地に初めて訪れた時の一休禅師の像。




そして、帰り道に見た、一休和尚碑です。

「諸悪莫作 衆善奉行」
どんな立派な事を知っていても、実行が伴わなければ
何の価値もないという事が、書いてあります。



なるほど。。と、3人3様の思いで見つめた石碑でした。


さて、一休寺を後に京都市内へ帰って来ました。

菜の花の向こうに桜が、桜の向こうに京都タワーが
見えています。         



こちらは、四条川端辺り。
鴨川の向こうには、床(ゆか)開きを待っている
お茶屋さんやお店がずらっと並んでいます。



5月の床開きまで、もう少し。
鴨川の夏の風物詩が始まりますね~。


コメント (16)    この記事についてブログを書く
« 20年ぶりのお化粧直し | トップ | 上方温泉 一休 1 »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
京田辺市 (sagano)
2008-04-23 12:20:57
には、親戚も友人もいますが、二度ぐらいしか
行ったことがなく、一休寺も案内してもらう予定が まだ実行していません。
やっぱり、ツツジの刈り込みに全体に花が開いた時が
一番美しいでしょうか?
温泉は ちょっと苦手ですが 前々回の北山の
フレンチ、興味持って投稿しようとして失敗しました。
新しいお店が次々オープンするので、追いつけません。
昔は ケーキ屋さんの リストを作ってましたが
これも、気鋭のパティシェがどんどん出現して・・・

これから、益々凄い勢いで 花が咲いて行きます。
フィルム一眼から デジ一に替え、今覚えるのに
必死です。減量にも挑戦中です。
返信する
いっきゅ~さん♪ (くまこ)
2008-04-23 21:21:14
一休さんのアニメを見て育った世代なのですが
イメージとは全く違う一休和尚・・・
立派になられる方は小さな頃からとんちが
きいてはったんですねぇ

ご主人様、お母様とお三人で楽しい一日、
ちょっとした遠出はドライブも楽しいですね






返信する
Unknown (あつもも庵)
2008-04-23 22:01:38
お久しぶりです。引っ越しのバタバタで、
随分ご無沙汰してしまいました。どうもすみません。
御陰さまで無事引っ越しが完了し、今は家の修復で、
またまたバタバタしています。ひぃ~!!


わぁ、ステキな庭ですねー。
それに和室の雰囲気もなんともなんとも。

>「諸悪莫作 衆善奉行」

そうだよなーと、うなずいてしまいました。


鴨川の夏の風物詩がいよいよ始まりですかー。
京都の初夏、いいですね。
返信する
変わりませんね (myumyu)
2008-04-23 22:37:52
こんばんわ

もう十五年以上前に 行った事あります でも 全然変わって無い様な気がします 毛氈のところで お薄頂いたと ・・・

どんどん変わってしまう所と 変わらない所 なんだか不思議ですね 
昔は 周りに何も無かった気がしますが いまは どうなんでしょうね

一休さん・・・と言うことは 禅寺なんですよね 教えが厳しいから 守られてるのかも・・・
返信する
こんばんは~! (kazu)
2008-04-24 00:42:55
一休寺、紅葉も素晴らしいですが
新緑もきれいなんでしょうね。

今の季節はひっそりとしていて
ゆったりとした気分で楽しめますね。
緑を愛でるのもいいですね!!



返信する
saganoさんへ (たんぽぽ)
2008-04-24 08:05:37
こんにちは

私の行った時は新緑のころですが、
紅葉で有名みたいですよ。
つつじの花の頃も、いいでしょうね~。

北山のフレンチ、お洒落でしょう。
お友達と、日常を忘れて優雅に過ごしたい時、お薦めのレストランです。

saganoさんもブログをされていたんでしょうか。。ケーキ屋さんの リスト見てみたいです。
もう、今はされないのかな~。

デジ一、いいですね。私もほしいのですが
なかなか。。

返信する
くまこさんへ (たんぽぽ)
2008-04-24 08:12:51
こんにちは

一休さんのアニメ、うちも子供がよく見ていました。
世代の違いかな~。。

「このはしわたるべからず」
と書いた橋もあるそうですよ。
私達は、そこまでは回りませんでしたが。。

ちょっとした遠出のドライブ、
気持ちいいですね~。
お天気のいい日は、車で自然な中を走っている
だけで、楽しくなってきますね。
返信する
あつもも庵さんへ (たんぽぽ)
2008-04-24 08:19:35
こんにちは

うわ~、ほんと、お久しぶりです。
ご訪問ありがとうございます。

それに、お引っ越しおめでとうございました。
鎌倉の風情あるおうちでの生活が始まって
いるんですね。

御自分でのリホームなど、見せていただいてました。

>「諸悪莫作 衆善奉行」

ほんと、ほんと。。
私は思うばかりで行動がなかなかついていかず。。

また、あとで、そちらにもお伺いしますね。
返信する
myumyuさんへ (たんぽぽ)
2008-04-24 08:33:49
こんばんわ

ここは十五年以上前と、変わってないんですね。

街はどんどん変わっていくけど、
田舎に行くと、変わらないな~と思う所
多いですね。
 
特にお寺や神社は、何百年もの歴史を持っているものも多いですよね。

このお寺の横には茶店があって、
有料(有料ですなんですよ~)の駐車場がありました。
結構家々も回りにあったと思います。
返信する
kazuさんへ (たんぽぽ)
2008-04-24 08:38:41
こんにちは

一休寺、紅葉が素晴らしいんですよね。
紅葉の頃行ってみたいです。

でも、新緑も爽やかできれいでしたよ。
混んでなくて、ゆったりと周れるのが
ほんと、よかったです。

お風呂上りの散策にちょうどでした。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

京都散策」カテゴリの最新記事