森人 もりと

森では人も生きものも ゆっくり流れる時間を生きています

森の桜は咲いたけれど……

2023-04-26 | 日記


 大沼湖畔の桜が咲きました。
 いつもの年よりかなり早い開花です。
 函館の五稜郭公園の桜も、例年より二週間も早く咲いたそうなので、
 早いのはここばかりでないようです。
 これまた地球温暖化の影響なのでしょうか。
 だとすると、早く楽しめるのだから遅いよりは早いほうがいい……
 などとのんびりしていてはいられないかもしれません。

 たしかに今年の雪解けはずいぶん早かったし、そのあとフキノトウが
 現れるのもかなり早かったです。
 街に住んでいる人々にとって気候の変化はあまり気になりませんが、
 自分のように山奥で暮らしている人は、気候はもちろんさまざまな
 自然環境の変化を日々体感しますから、ときには不安になることも
 あります。
 
 そういえば報道でも、今年の北海道の桜開花の早さは記録的なのだ
 といっていました。
 最近の各メディアには記録的、史上初、壊滅的、などのきつい言葉が
 溢れていて、もはや驚くこともなくなりましたが本当は怖いこと
 なのでしょう。
 この先どうなっていくのか誰にもわかりませんが、変わり続けること
 には違いありません。
 それが急にくるか、穏やかに進むかだけのことなのでしょう。
 ともあれ、工夫して変化に対応するしかありません。
 


 変化といえば温暖化などの気候変動で、自然や人間の生活がおかしく
 なってしまう前に、世界大戦が勃発しそうな気がします。
 今、世界の多くの国々が軍拡に梶をきっています。
 そして日本も負けてはならないとばかりに、軍事予算を倍増させて
 います。
 また原発の増設も攻撃されたら核爆弾を投下されたと同じことです。
 このまま各国の軍拡と分断が進めば、行き着くところは世界戦争
 しかありません。
 戦争抑止力のための軍拡など、成功したことはないのです。
 たがいに軍拡に拍車をかけるだけです。
 そして、第三次世界大戦が核戦争になることは誰でもわかっています。
 現在、世界の国々で保有している核は、地球上の80憶人を何度でも
 絶滅させることができるほどのものです。
 はたして、現人類にどれほどの知恵があるのでしょうか。
 
 ホモサピエンスができるだけ長く生存できるように願います。
 そして、まだ暫くは桜を観ることができるように祈ります。