必勝!合格請負人 宅建試験編

資格講座の講師をしています。役立つ情報を提供します。

4/15(水)19:00~20:00 立川本校 宅建士試験ガイダンス!

2015-04-11 | Weblog
4/15(水)19:00~20:00 立川本校

データで斬る!宅建試験の変遷とその合格法!!!~思い立ったら行動です。今から始めよう宅建試験~

不動産の売買・賃貸のエキスパート資格「宅地建物取引士」を取りたい!
確実に合格を手にしたい!
今年こそは合格を決めたい!
というあなたのためにLEC立川本校で講座説明会を開講します。

「秘密のテクニック」も公開しますので、ぜひ一度来てみてくださいね。
宅建研修にて合格率「77.7%」を達成した私が担当いたします。

≪どのような勉強をすればよいか≫
宅建試験に合格するためには、まず、
 ① 必要な○○を○○しなければなりません(「インプットの学習」)。
また、宅建試験では2時間で四肢択一式の問題を50 問解かなければなりませんので、
 ② ○○を○○する○○を身につける必要があります(「アウトプットの学習」)。
等々・・・
詳細は説明会にてお話しします。



--------------------------------------------------------------------------

<用語解説/都市計画法>

準都市計画区域

」都市計画区域と都市計画区域の違い

 都市計画区域は、一体の都市として総合的に整備・開発・保全する必要がある区域を指定する。
それに対し、
 「」都市計画区域は、積極的な整備または開発を行う必要はないが、
そのまま土地利用を整序し、または環境を保全するための措置を講じることなく放置すれば、
将来における一体の都市として総合的に整備、開発および保全に支障が生じるおそれがある
区域について指定します。

 都市計画区域は、都市計画税を徴収し、それを財源に、道路や公園、下水道などの整備を行います。
それに対し、
 「」都市計画区域は、むしろ「保全」のため、都市施設などの整備を行いません。


」都市計画区域において不可能なこと

都市施設(道路・公園等)に関する都市計画決定
地区計画等に関する都市計画決定
市街地開発事業(土地区画整理事業等)に関する都市計画決定
都市計画税の徴収         


」都市計画区域の規制

通常の木造住宅でも建築確認申請が必要
建築の制限(建ぺい率・容積率の制限、接道義務等)
3,000㎡以上の開発行為が許可対象
大規模集客施設の制限
 (床面積10,000㎡を超える店舗、映画館などの施設)

ご質問等は・・・
( goro-go_k@hotmail.co.jp )@を小文字にしてください。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <水クラス>開講日 ★新宿エ... | トップ | 宅建士試験ガイダンス!4/22... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事