必勝!合格請負人 宅建試験編

資格講座の講師をしています。役立つ情報を提供します。

24年宅建試験・重要問題と解説32

2013-06-30 | Weblog
【問 4】 A所有の甲土地につき、Aから売却に関する代理権を与えられていないBが、
     Aの代理人として、Cとの間で売買契約を締結した場合における次の記述のうち、
     民法の規定及び判例によれば、誤っているものはどれか。
      なお、表見代理は成立しないものとする。


1 Bの無権代理行為をAが追認した場合には、AC間の売買契約は有効となる。

2 Aの死亡により、BがAの唯一の相続人として相続した場合、Bは、Aの追認拒絶権を相続するので
 自らの無権代理行為の追認を拒絶することができる。

3 Bの死亡により、AがBの唯一の相続人として相続した場合、AがBの無権代理行為の追認を
 拒絶しても信義則には反せず、AC間の売買契約が当然に有効になるわけではない。

4 Aの死亡により、BがDとともにAを相続した場合、DがBの無権代理行為を追認しない限り、
 Bの相続分に相当する部分においても、AC間の売買契約が当然に有効になるわけではない。


--------------------------------------------------------------------------

【問 4】「民法/代理」
 


正 解 2


1.正 代理権を有しない者が代理人として結んだ契約は、原則として本人に対して効力を生じない。  
     しかし、本人が追認した場合は、原則として、契約の時から有効な代理行為があったことになる。


2.誤 無権代理人が本人の地位を単独相続した場合には、無権代理人は追認を拒絶することはできない。  
     信義誠実の原則に反するからである。

3.正 本人が無権代理人を相続した場合、本人は追認を拒絶することができる。
  
4.正 共同相続人が無権代理行為を追認しない限り、無権代理人Bの相続分に相当する部分においても、
    売買契約が当然に有効になるわけではない。




●合格のポイント●

今年のヤマ?!
相手方保護の制度
(1)無権代理行為の相手方は、無権代理について悪意であっても、相当の期間内に無権代理行為を
  追認するか否かを確答すべき旨を本人に催告することができる。
   その期間内に本人が確答しないときは追認を拒絶したものとみなす。
(2)無権代理行為の相手方は、無権代理について善意である場合には、本人の追認がない間は、
  無権代理人が結んだ契約を取り消すことができる。
(3)本人が無権代理行為を追認しない場合には、無権代理であるということについて善意かつ無過失
  の相手方は、原則として、無権代理人に対し、履行または損害賠償の請求をすることができる。
(4)与えられた代理権の範囲を越えた場合や、代理権が消滅した場合でも、相手方が善意無過失であれば、
  表見代理が成立する。

選択肢2・3はセットで出題されます。
違いを理解しておきましょう。

  

選択肢4のように「共同相続人」が出てきたら、弁護士に相談しましょう。
・・・ではなくて、△です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月7日(日)ウルトラ速習35時間完成講座

2013-06-29 | Weblog
立川本校




           7月7日(日)
 09:30~12:00 権利関係(1)無料体験
 13:00~15:30 権利関係(2)

権利関係(1)
無料講座体験もありますので、
ぜひ体験してみてください

立川本校
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここが出る?!宅建試験 究極の裏技&必勝ゴロ合わせ講座

2013-06-26 | Weblog
    ここが出る?!宅建試験 究極の裏技&必勝ゴロ合わせ講座日程について

 大勢の皆様からお問い合わせいただきありがとうございます。
 ただ今日程調整をしております。
 もうしばらくお待ちください。

 詳細はLEC宅建のページ
 および当ブログにてお知らせいたします。

この夏LECがお届けする拡大生講義

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK連続テレビ小説(朝ドラ)「花子とアン」山梨県でロケ

2013-06-26 | Weblog
NHK連続テレビ小説(朝ドラ)「花子とアン」山梨県でロケ

まんたんウェブ

NHK来春スタートの連続テレビ小説
「赤毛のアン」の翻訳で知られる翻訳家村岡花子の半生を描く「花子とアン」に決まりました。

 主人公花子を演じるのは、吉高由里子さん
 
 1893年に甲府市生まれ。
 東京の女学校で学んだ花子が、関東大震災や太平洋戦争を経て、
戦後に「赤毛のアン」の翻訳を完成させていく姿を描く。
詳細は・・・
山梨日日新聞社 Miljan -みるじゃん


赤毛のアン記念館・村岡花子文庫
村岡花子文庫

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここが出る?!宅建試験 究極の裏技&必勝ゴロ合わせ講座

2013-06-23 | Weblog
「ここが出る?!宅建試験 究極の裏技&必勝ゴロ合わせ講座」

 内容について一部公開いたします。

 「説明」はいつやるか?
 「前」でしょ!


 重要事項で説明不要なのは

 1. 登記申請 時期
 2. 代金・借賃額支払時期
 3. 物件の引渡時期



 以上のような「語呂」や「攻略法」をお伝えします。
 興味をお持ちになった方は是非ご参加ください。


  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒田の7月担当講座

2013-06-14 | Weblog
立川本校

2013 ウルトラ速習35時間完成講座

権利関係
7月7日(日)09:30~12:00、13:00~15:30


池袋本校

2013 マスター演習講座

権利関係
7月10日(水) 09:30~12:00、13:00~15:30




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24年宅建試験・重要問題と解説31

2013-06-09 | Weblog
【問3】 次の記述のうち、民法の条文に規定されているものはどれか。

1 意思能力を欠く状態でなされた意思表示が無効である旨

2 契約締結に当たって当事者が基礎とした事情に変更が生じた場合に、
 当事者は契約の再交渉を求めることができる旨

3 保証契約は、書面でしなければその効力を生じない旨 ← 改正

4 物の瑕疵(かし)とは、目的物が備えるべき性質、品質を備えていないことである旨


--------------------------------------------------------------------------


【問3】「民法/総合」
 


正 解 3


1. 民法の条文に規定されていない  
   判例

2. 民法の条文に規定されていない  
   信義誠実の原則

3. 民法の条文に規定されている  
   保証契約は、書面でしなければ、その効力を生じない(民法446条2項)。
   → 民法:保証契約及び契約締結の改正点 → (法律 の条文改正)
  
4. 民法の条文に規定されていない  
   取引通念上目的物に欠点・欠陥のあることをいう。



●合格のポイント●

改正点 → (法律 の条文改正)
      条文にあるから改正
難しく考えず、「条文にあるから改正」すると考えれば良いでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成25年度宅地建物取引主任者資格試験について

2013-06-07 | Weblog
平成25年度の試験の実施については、平成25年6月7日付けの官報で公告がありました。
       官報

【インターネット】 平成25年7月1日(月)の9時30分から7月16日(火)21時59分まで

【郵 送】 平成25年7月1日(月)から7月31日(水)まで

一般財団法人 不動産適正取引推進機構

       宅建試験の申込み

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする