田舎生活実践屋

釣りと農耕の自給自足生活を実践中。

錨虫 汐巻で、初釣りパート2(2018/1/14)

2018-01-15 12:28:02 | 海の珍妙生物
田舎生活の好きな皆さんお元気ですか。
一月の第二日曜日、汐巻に釣りでした。
私は関門に先週初釣りで、初釣りパート2といったところ。
工務店のSZ氏宅に泊めてもらい、朝4時瓦屋のIC氏とそのお知り合い、電気工事屋のKG氏ら、6人の釣りバカ小倉出発。
粟野漁港に6時過ぎ到着、6時半まだ薄暗い中、第五漁神丸出港。
お天気は、この日に合わせたように、それまでの荒天がピタリと収まり、釣り日和。
しかし寒さは厳しい。

(釣果はまあまあ)
波も風も大したことが無く、船はレンコダイ時々大鯛がよく食う油谷湾を出て、東へ40分程走り、ポイント到着。
 レンコダイが8割、アオナやホウボウも。



 金属製の疑似餌(ジグ)で釣っていたIC氏のお知り合いの2人、大鯛をしっかりゲット。



餌もつけてないのに、よく釣れるものだと感心。
午後になり当たりが遠のいたところで、港に戻る途中にある、アラカブポイントに移動。
 アラカブがボツボツ釣れ、釣れたペラをもらって切り身にして投入すると40センチほどのアコウも釣れ、納竿。


(錨虫)
瀬物のアオナにはよく、寄生虫の錨虫が体表についている。
魚にとってダニ、シラミの類で、血を吸うらしい。
 エビの仲間の寄生虫だそうで、人間の口に入っても実害はないとか。
 釣れたアコウにも背びれ近くに一匹錨虫、指で引き抜いてパチリ。


最近、増えたそうで、瀬戸内海でもよく見られるようになったらしい。
温暖化の影響かも。

(調理)
我が家に帰り着き、アコウと船長がくれたナマコを妻が調理。
私は一風呂浴びで、アコウの刺身、ナマコの酢ものを美味しく夕食に。

 一休みして、レンコダイ、小鯛を一夜干しに。


 調理を終えたのは、夜の10時、そのまま気持ちよく爆睡でした。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 厳寒の農園にチョイ畑(2018/1... | トップ | 農園でノンビリ(2018/1/16) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (第一あおまる)
2018-01-23 20:21:06
いい日に行けましたね。
この時期でも釣果が安定しててうらやましいですよ。
私のほうは色々と用事が入ってきてまだ初釣りできてません。
今年は粟野から出る船で計画する予定があります。
もしも同じ日になったら声かけますね。
粟野漁港 (takeda)
2018-01-23 21:31:48
こんばんわ 第一あおまる様

 前回は、お天気ピンポイントで予定していた日だけ、海が穏やかになり、ラッキーでした。
 いつか粟野漁港で出会えるかもしれませんね。
 私は、第五たまに第六漁神丸に第二、第四日曜日釣りに出るグループで釣りに出ています。ほぼ皆勤ですが、2月は第四日曜日、所要で欠席です。
 今度の日曜日、また汐巻予定していますが、今晩から来る猛烈寒波の影響が、日曜日まで続くとアウトで、今から、週間天気予報と3日後までの波予報とにらめっこです。

コメントを投稿

海の珍妙生物」カテゴリの最新記事