田舎生活実践屋

釣りと農耕の自給自足生活を実践中。

カボチャが大雨で根腐れ?(2023/7/17)

2023-07-15 18:37:15 | 釣り・畑の実験と発見
久しぶりの晴れ間、竹田農園に妻と出かけました。

 農園に到着、先日、トマトをアナグマ?に一部食われたがその後はとすぐトマトの畝を見る。
よかった、被害なし。

 しかし、すぐ横のカボチャが葉がツルの下の方から枯れてきている。(冒頭)
帰ってからインターネットで見ると、長雨で根が腐ると、このように葉が枯れることがあると。
 長雨で、根が腐ったか。
 砂地の水はけのよい、畑で、畑の横の排水路からは、畑に降った大量の雨が、連日、勢いよく排水されている。
 他の野菜は、今のところ影響なしだが、カボチャは、そうはいかなかったか。
カボチャの根は、収穫が終わって撤去するとき、引き抜くと一際深い根がある。
その分、地下の水過剰が、こたえて、根が水死のようなことになったのかも。
 カボチャの棚にツルと葉が伸びて、次々と開花して実のなったカボチャ、早いもので、来週には、開花後40日たち、食べごろ。
 大半のカボチャは、棚から下にぶら下がっているが、一個だけ、下の地面に墜落したものが。
 これは、回収。

 まだ少し早そうだが、表面の緑は濃くなっているので、多分食べれる。
 持ち帰ることに。
残りのカボチャは、頑張って、ツルにくっ付いて落下しないのを期待、来週から取り入れ。

 妻は、トマト、キュウリの収穫。

 特にトマトが今年はよく出来ている。
 食べると美味い。

 すぐお昼時になり、久しぶりのバーベキュー。

わが家から持ってきた、ジャガイモとニンニクをホイルで包んで、バター焼き。

 特にニンニクかほくほくして美味しい。
 ニンニクは、収穫後、常温での保管が自信なく、粒に剥いて、冷蔵庫のパーシャルで保管しているもの。
 ジャンボニンニクで、こうして食べると、臭いも気にならない。

 食事の後は、私は、休耕田の刈草集め。

リヤカーに刈草を積んで、ツルと葉が枯れ始めたカボチャの根元に敷いてやる。

 効果の程は、分からない。
以前、トマトが疫病にかかり、葉が下から黒くなって枯れていったとき、刈草を根元にたっぷり敷いたら、病気が止まったことがあり(枯草菌の力)、何か効果あるかもと予定を変更して、刈草敷。
 カボチャの根元は、見た目元気で、今日敷いた刈草効果が吉と出ますように。

 カボチャの隣のトウモロコシは、雄花が出始めた。

8月に入ると、食べごろか。

 早めに我が家ら戻り、妻は、持ち帰ったカボチャを切って、まず、カボチャを加熱、そのあとマヨネーズと混ぜて一緒にオーブンで焼くとのこと。
切ったカボチャは見た目、そこそこ、熟れている。

 加熱すると、水が沢山出てきたと妻。
やはり、猛烈な雨で、カボチャの実も水分過剰だったのかも。
 味の方は??
まあまあいい味でした。

 猛烈な雨の、カボチャへの意外なダメージ??に、驚いた一日でした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エソの炭火焼き、一夜干しで... | トップ | カボチャの おやごころ(親心)... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

釣り・畑の実験と発見」カテゴリの最新記事