ゴールデンウィークで、竹田農園は、夏野菜の植え付けがピーク。
妻と、キュウリ、ピーマンの植え付けに農園に出かけました。
この時期忙しいので、妻も得意の鍬を振るう。
お昼の食材は、途中にある、JA直営の国府の郷。
ここに、農園の山向こうで、猪をしとめて、上手に加工している猟師さん達のイノシシ肉がある。
これを買うと、間接的に、農園に隙あらば、進入するイノシシの駆除になる。
一袋、肩肉購入。

これが農園の今日のバーベキューの一番のごちそう。
農園の畑は、70坪ほどで、これで十分の広さだったが、飲み仲間の不良爺さん達に人気の、なた豆、ヤーコンの栽培面積を増やしたら、手狭に。
元田んぼで、今、荒地の屋敷前に、畝を作り、ここに、イノシシの食わない、ピーマン、ナスを植えることに。

昨年暮れから、枯草を積み重ねていたので、割と、柔らかい土で、畝出来上がり。

ついでに、今まで作っても、大半、虫? 鳥に食われて、2、3個しか口に入らない、イチゴの上に、虫よけネットを張る。
妻は、笑って無駄無駄と。

初めての試みで、もしかすると、うまくいくかも。
人手がはいり、畑は随分きれいに。

後、10日もすれば、グリーンピース食べれそう。
剪定の仕方が分からず、いつも失敗の花梨(昨年は収穫一個)、かわいい、実をつけている。

今年は、うまく行くかも。
この連休は、畑時々釣りの予定。
妻と、キュウリ、ピーマンの植え付けに農園に出かけました。
この時期忙しいので、妻も得意の鍬を振るう。
お昼の食材は、途中にある、JA直営の国府の郷。
ここに、農園の山向こうで、猪をしとめて、上手に加工している猟師さん達のイノシシ肉がある。
これを買うと、間接的に、農園に隙あらば、進入するイノシシの駆除になる。
一袋、肩肉購入。

これが農園の今日のバーベキューの一番のごちそう。
農園の畑は、70坪ほどで、これで十分の広さだったが、飲み仲間の不良爺さん達に人気の、なた豆、ヤーコンの栽培面積を増やしたら、手狭に。
元田んぼで、今、荒地の屋敷前に、畝を作り、ここに、イノシシの食わない、ピーマン、ナスを植えることに。

昨年暮れから、枯草を積み重ねていたので、割と、柔らかい土で、畝出来上がり。

ついでに、今まで作っても、大半、虫? 鳥に食われて、2、3個しか口に入らない、イチゴの上に、虫よけネットを張る。
妻は、笑って無駄無駄と。

初めての試みで、もしかすると、うまくいくかも。
人手がはいり、畑は随分きれいに。

後、10日もすれば、グリーンピース食べれそう。
剪定の仕方が分からず、いつも失敗の花梨(昨年は収穫一個)、かわいい、実をつけている。

今年は、うまく行くかも。
この連休は、畑時々釣りの予定。