田舎生活実践屋

釣りと農耕の自給自足生活を実践中。

竹田農園で、日向ぼっこ(2017/1/31)

2017-01-31 23:46:04 | Weblog
天気よし、家でくすぶっていては、もったいないと、竹田農園に妻と出かけました。
 途中で寄った、JA直営店に、ヤーコンが売られていました。
 人気があるようで、あと一袋残すのみ。


 農園の日当たりのいい空き地にバーベキューコンロ、椅子を持ち出して、イノシシ肉その他食材をあぶって、ビール。
 お腹がいっぱいになったところで、妻は、ジャガイモ、里芋の採り入れ。
ともに、これで最後の収穫。
 私は、ヤーコンの取り入れ。

 今日は5株取り入れ。

 お腹の調子がよくなる、差し上げると、喜んでくれる人が多い。
 今日の収穫は、妻の知り合いあちこちに差し上げる予定
 気持のいい一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汐巻でボッコが釣れる(2017/1/29)

2017-01-30 00:12:48 | Weblog
日曜日、名高い漁場の汐巻に釣りでした。
時々冷たい雨で、大丈夫だろうかと心配しましたが、時々は雨も上がり、段々気温も高くなってきて、なんとか釣りになりました。
 私は、前日から釣りの幹事のSZ氏宅に泊めてもらい、6人の釣りバカを乗せた車は、朝の6時、粟野の漁港に。
船は第五漁神丸。

(テンヤの針を3本に)
皆さん、ほとんど、ビシ糸の先端にテンヤを付け、生きエビが餌。
このテンヤには、針が2本ついている。
私は最近、水深80メートルから掛った魚を上げていると、途中で針が外れて折角の魚が逃げてしまうことが、しばしば。
釣りのポイントで、追加の針というのを見つけ、買って二本針のテンヤに、もう一本の釣り針を付け、都合3本に。
こうした3本針のテンヤ、使っている人、結構いるみたい。
 結果は、針掛りして、逃げた魚0と効果あるみたい。

(ボッコ)
午前中、いい型のレンコダイ。
お昼時、潮の流れが止まり、魚が食わなくなったので、船は、アラカブポイントに移動。
電気工事屋のK氏が、通称金魚という、小魚を釣ったので、譲ってもらい、これを釣りの餌に。
すぐに、強い当たりがあり、慎重に上げると、50センチ弱のボッコ(うっかりカサゴ)。

他の釣りバカの皆さんもいろいろ刺身になりそうないい型をゲット。




 ボッコは刺身にして食卓に。


いい一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤーコンは梨の味(2017/1/26)

2017-01-26 23:17:24 | Weblog
健康芋のヤーコン、オリゴ糖がいっぱいで、掘り上げて一週間もたつと、甘さが増してくる。
毎朝、たわしで表面を水洗い、皮をむいて、スティックにして、デザートにポリポリ。
 みずみずしい梨の食感。
 大腸にいる、善玉菌のビィフィズス菌の栄養になり、ビィフィズス菌が増えて、腸内環境が改善、免疫細胞(NK細胞)が増えて、免疫力が増すという。
 私は、本格的に食べ始めて、この4年程、病院は歯医者しか行っていない。
 多分、ヤーコン効果。
夏のなた豆も効いた。

 というわけで、今日も今年何回目かの新年会に、カバンにヤーコンを二袋分入れて、大病を乗り越えた、飲み仲間のY氏とT氏に手渡し。
 お二人とも、サンキューでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農園の畑で遊ぶ(2017/1/24)

2017-01-24 21:12:41 | Weblog
時間があったので、妻と竹田農園に遊びに行きました。
 寒さは、相変わらず厳しく、着くとすぐに、たき火の準備。
使い古した竹を鉈で、手ごろな長さに切り、太めの丸太(イノシシ防御の杭の地面との境目の腐ったもの)は鋸。
 火がおこったところで、バーベキュー。

 山向こうの猟師さん達が仕留めたイノシシ肉が中心で、焼きねきも、美味しい。
お腹がいっぱいになったところで、グリーンピースの支柱作り、健康芋のヤーコン掘り出し、空いた畝に、休耕田の刈り草をリヤカー運ぶと、最近の作業は、同じパターン。

 ヤーコンは、鈴なりで、今度の日曜日、汐巻での釣りのとき、皆さんに差し上げる予定。


 ヤーコンの採り入れが進み、畑の半分は、空いてきた畝に積み重ねた枯草が目立ってきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い雨の日は西谷温泉(2017/1/22)

2017-01-22 21:14:56 | Weblog
気温が下がり、風と時々雨。
 予定していた汐巻での釣りは、またも中止で、することもないと、妻と耶馬渓の西谷温泉にドライブでした。
 東九州自動車道が開通し、耶馬渓までは、車でスイスイ。
 お昼時で、青の洞門の手前にある、農家レストランで、地元の野菜や鶏肉を使った料理で腹ごしらえ。

 そこから、10キロ程山国川の支流をさかのぼったところに、西谷温泉。



一人400円で、お手頃。
 かけ流しのアルカリ泉で、一風呂浴びた後、広い休憩室で、新聞。

 暖まりました。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不良爺さん(まじめおばさん)達にヤーコン配達(2017/1/18)

2017-01-18 22:57:40 | Weblog
今年何回目かの新年会。
 八幡の祇園町のシャッター街で。
 飲み仲間の不良爺さん(まじめおばさん)達が、5人程来るというので、最近掘り出した健康芋のヤーコンを5袋に分けて、大きなバックに押し込んで、よっこらしょと運びました。
 皆さん、サンキューと持ち帰ってもらいました。
 腸が元気になって、毎日健康よと、いつもの能書きは忘れない。
 帰りの電車で、昨年末店じまいした、小倉室町の錦龍の池上氏とIさん、ヤーコンとパチリ。(冒頭)
 今日も面白い一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次男と農園で一仕事(2017/1/17)

2017-01-17 20:42:33 | Weblog
寒さも一段落し、今日は柔らかい冬の日差し。
 次男と竹田農園に、遊びに行きました。
お昼時で、たき火の準備、バーベキュー。

農協直営の国府の郷で買ったイノシシ肉、肩ロースを買ったが、柔らかで美味しい。
 
 昼食の後、イノシシのを防ぐ柵の杭、何本かは根元が腐って、グラグラ。
今日は、栗畑に転がる大きな倒木の太い枝を手ごろな長さに切りだすことに。
 体力のある次男に、鋸での切り出しを任せ、私は、たき火用のよく枯れた枝を引きづり出す。
 今日は、杭2本。

 これで、今年は、イノシシの進入ブロックok。

 健康芋のヤーコン、今日は、3株掘り出す。

週末、汐巻での釣りの予定で、天気良ければ、集まる釣りバカの皆さんに配ろうと思っているが、週間予報では天気なかなか厳しそう。
 週末、天気悪いと、妻の卓球友達に差し上げる見込み。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョウビタキ(農園に一月やってくるかわいい小鳥) (2017/1/16)

2017-01-17 00:35:08 | 農園の生き物
百舌鳥(もず)だろうと、納得した、今年も去年も一月、畑仕事をしてると、掘り出された虫(ミミズ、コガネムシの幼虫?)を食べたさに、近寄ってくる、腹がオレンジ色の小鳥。
ジョウビタキの♂でした。
 昨日、バードウォッチングを長年している、友人のなおかみ氏(現在インドネシア、ブックマークのグッジョブインドネシア参照)から、昨日のブログにコメントがあり、一件落着でした。
 渡り鳥で、日本で越冬するらしい。
 ちょうど、一年前、昨年の一月にも、パチリ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョウビタキ 寒い日は農園でガンガンたき火(2017/1/15)

2017-01-15 22:34:56 | 農園の生き物
田舎生活の好きな皆さんお元気ですか。
汐巻で釣りの予定が、強烈な寒波の襲来で、北西の風が強く、昨日早々と釣り中止。
寒いので、家で炬燵もいいかと思ったが、ヤーコンの取り入れもやりたいで、妻と竹田農園に出かけました。

(たき火)
気温は4度で、農園に着いて直ぐ、バーベキューコンロと最近買ったたき火用コンロを取り出し、廃材を切りそろえて薪の用意。
 勢いよく火が燃え、たき火の熱に寒さで固まっていた筋肉も、リラックス。


畑のネギを炭火で焼くのが、最近のパターンで、アツアツの焼きねぎの焦げを除き、口に頬張るとジューシーで甘い。
風邪のウィルスもこれで退散のはず。

それにしても、私も爺さんになった。

(畑仕事)
食後、妻はグリーンピースの支柱作りと、空き地に山積みのなた豆に使った大量の竹をたき火で焼く。

 私は、健康芋のヤーコンを今日は4株掘り出す。
 専用鍬で掘るので、ほとんど、折ることなく掘りあげる。

ヤーコンはオリゴ糖が豊富で、甘みがあり、大腸のビィヒィズス菌が増えて、腸内環境が改善し、免疫力が増すらしい。
 先日、49年振りの再会なった、神奈川で有機野菜農業をやっている同級生のY氏や、日頃の不摂生で、医者からいつも怒られている不良爺さんたちに届ける予定。
 Y氏は畑を持っているので、ヤーコンの株も一緒に送ることに。

 赤くなっている球根から芽が出る。
時期的には3月中旬から。

気持ちのいい一日でした。

先日、畑で見つけた、かわいい小鳥、百舌鳥(もず)と思われます。


今朝のテレビで紹介されており、色、形(雀の仲間)、習性(冬、棒切れの先端に止る)から、多分間違いなし。肉食だそうで、畑のチンゲン菜、グリーンピースの新芽を食い荒らす鳥ではない。(と自信満々書きましたが、間違いでした。ジョウビタキの♂でした。バードウォッチングを長年やっている、なおかみ さんから、コメント頂きました。)
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農園に遊びに(2017/1/11)

2017-01-11 19:13:23 | Weblog
天気よし、特に用事なしで、妻と竹田農園に遊びに。
 途中、JA直営の国府の郷で、イノシシ肉、シイタケを仕入れて昼ごろ、農園に。
 日が照るとかすかに暖かいが、吹く風は冷たい。
古い竹や、壊れた納屋の廃材を槇の長さに切って、たき火の用意。
火がおこったところで、ネギを集落の水場で洗って、ネギ焼きの準備も。

 ビールが美味い。

 食事の後は、妻は、大分ツルが伸びてきたスナップエンドウの支柱作り。

 私は、健康芋のヤーコンの掘り出し。
引く手あまたで、今日は5株掘り出すことに。



 今日のヤーコンと、ジャガイモ、東京の長男、大阪の長女宅に送る予定。

 ヤーコンを掘り出していると、綺麗な色の小鳥。(冒頭)
昨年も見かけたが、名前分からない。
 土を掘り返した後に出てくるミミズを狙っていると思われる。
 グリーンピースの新芽やチンゲン菜を毎年食い荒らされるのでその予防に畑に張っている釣りのテグスを恐れる風もない。
 目がいいみたい。
 この鳥は畑を荒らすやつではないようにと、お祈り。
 
 ヤーコン、ジャガイモを収穫した後の畝には、休耕田に山積みの枯草をリヤカーで運んで、今日の畑の遊びは終了。

 気持のいい一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする