気ままに撮り歩き

季節の花や風景など撮り歩きしています

九州の旅 8 グラバー園

2024年05月09日 | 撮影旅行

(国指定重要文化財・旧グラバー住宅)

 

前回に続き、24日のグラバー園の散策の2回目です。

高台にある旧三菱第2ドックハウスから歩いて一番下の旧グラバー住宅まで散策しました。

素晴らしい天気に恵まれて、朝のグラバー園は爽やかな風が吹き、清々しい気分でした。

途中で「旧自由亭」にある自由亭喫茶室で休憩し、その後重要文化財の「旧グラバー邸」へ向かいました。

 

 

 

旧ウオーカー住宅

 

 

中国の大型観光船が停泊してました。

 

 

 

自由亭喫茶室で一休み

 

旧自由亭

日本人初の西洋料理店シェフとなった草野丈吉のレストラン「自由亭」

自由亭のシェフであった草野丈吉は1840年(天保11)に長崎市内の農家に生まれ、21歳で出島のオランダ総領事のもとで働き西洋料理を習得しました。その後1863年(文久3)、24歳の時に長崎市伊良林(いらばやし)に「良林亭(りょうりんてい)」という日本人初の小さな西洋料理専門店を開業し、長崎奉行の外国人接待などに使用されました。またのちに日本赤十字社を設立した佐賀藩の佐野常民が来店した際、丈吉は佐野のすすめで店名を「自遊亭」から「自由亭」としました。自由亭は、当時の長崎の三大西洋料理店「小島郷福屋」、「西浜町清洋亭(精洋亭)」のひとつで、 内外の貴賓、地元高官などの社交の場に利用されていました。(グラバー園HPより)

 

 

息子のフォクトレンダー NOKTON 40mm F1.2 Aspherical [ニコンZ用]をZ9で使ってみました。(12番まで)

 

 

マニュアルフォーカスですが、ピントリングのトルク感も良くて使いやすいレンズです。

10

 

柔らかな描写で色合いも気に入りました。

11

 

12

 

13

MFレンズですが、使いやすくてピント合わせも楽でした。

昔はFM2やF3を使っていたので、MFレンズも苦はなりません。

 

14

息子もZ9がメイン機ですが、サブ機のZfには最近このレンズをつけています。

Nikon Zfとフォクトレンダー NOKTON 40mm F1.2 Asphericalです。

 

15

旧グラバー住宅(国指定重要文化財)

一番知られている建物ですね。

グラバー邸という呼び方だと思ってましたが・・・旧グラバー住宅でした。

他の住居も全て旧〇〇〇住宅という表記でした。

 

スコットランド出身の商人トーマス・グラバーが、親子二代に渡り暮らした、現存するわが国最古の木造洋風建築。

 

16

 

17

旧グラバー住宅の室内

 

18

ここからの長崎港の景色も素晴らしい。

 

 

トーマス・ブレーク・グラバーThomas B. Glover1838 - 1911

造船、採炭、製茶などの貿易を通して、
我が国の近代化に貢献。

トーマス・ブレーク・グラバー

グラバーは1859年(安政6)9月19日、21歳のとき開港して間もない長崎に訪れました。

来崎当初はジャーディン・マセソン商会の代理人ケネス・ロス・マッケンジーの仕事の補佐でしたが、マッケンジーは天津条約(1858年)により

中国が開港すると、漢口での業務に向けて長崎を去り、全ての業務をグラバーに託しました。

グラバーは20歳前半の若さでジャーディン・マセソン商会の代理業務を担うこととなり、1862年(文久2)グラバー商会を設立しました。

(グラバー園HPより)

 

19

 

20

庭園も綺麗です。

 

21

 

22

この石積みも見応えがありました。

 

23

次回は佐賀県武雄市の御船山の風景です。

 

撮影日 2024年4月24日

撮影地 グラバー園(長崎市)

機 材 Nikon Z9

    AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

      フォクトレンダー NOKTON 40mm F1.2 Aspherical [ニコンZ用]



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はりさん)
2024-05-10 08:14:49
おはようございます。
旧グラバー邸は木造洋風建築でしたか。
今さらながら知りました(笑)
外観もお洒落ですが内部もお洒落ですね。
そしてカメラもお洒落です。
お庭からは港が見えて最高のロケーションですね。
やはり長崎は歴史もあり面白いところですね。
返信する
はりさんへ (takayan)
2024-05-10 10:25:28
おはようございます。
旧グラバー邸は日本最古の洋風木造建築で、国指定の重要文化財だそうです。
室内もお洒落で落ち着いた雰囲気の造りで、この時代に日本でも
こんなお洒落な洋館が建築されていたことに驚きでした。
NikonZfはフィルムカメラのデザインでなかなかいい感じです。
富士のカメラにもにたデザインで、オールドレンズがよく似合います。
初めての長崎でしたが、いいところが多くて楽しい1日でした。
今日は素晴らしい五月晴れ、古知谷の静かな佇まいを満喫してきてくださいね。
いつもありがとうございます。
返信する
私も (hirorin)
2024-05-10 20:27:12
今の今まで、「グラバー邸」だと思ってました。
知らなかったわ~
レトロなお屋敷の暖かい照明の色がいいですね。
ミントンのカップがやっぱり合いますね。
返信する
hirorinさんへ (takayan)
2024-05-10 22:32:54
こんばんは。
長崎市内は初めてでしたが、昔から「グラバー邸」の名はよく知ってました。
しかし今回行ってみると「旧グラバー住宅」と表記されていて、自分でも少し驚きました。
外観は瓦屋根の日本家屋のようですが、室内はシックな洋風で、
今見てもお洒落な住まいだと感じました。
喫茶自由亭の中も落ちついた雰囲気で、ゆっくりくつろげるフロアーでした。
ミントンは花柄が特徴のイギリスの陶磁器メーカーなんですね。
いつもありがとうございます。
返信する
グラバー邸 ()
2024-05-11 08:18:53
お早うございます。
大浦天主堂もグラバー邸も行きました(のはず)が、まったく記憶が蘇りません。
グラバー邸から見下ろした港の風景に感動した(ような)記憶があるのですが
もう記憶が風化してしまっているようです。
多分、やっぱり自分でその地に立たなければ、蘇ってこないのかも知れませんね。
返信する
信さんへ (takayan)
2024-05-11 16:15:03
こんにちは。
今回が初めての長崎市内でしたが、大浦天主堂、グラバー亭、
オランダ坂などの名前だけはよく知ってました。
グラバー園の各所からは長崎港が一望でき、本当に良い景色が広がてました。
信さんもその場に立てば、きっと昔の情景が浮かんでくることでしょう。
いつもありがとうございます。
返信する

コメントを投稿