今回の寒波は、この前(15日)の時ほどでもなく、少し雪がちらつく程度でした。
それでも今年は寒い日が多いように感じます。
と言うより、年々寒さが応える歳に、なってきたと言うことかもしれませんね。
先日も遊びに来た娘に「暖かい家の中でそんなに着込んで、厚着をし過ぎてるよ」と一喝されました。
厚着をし過ぎていると言われても、別に本人は暑くもないし、ちょうど良い具合なんですがね・・・。
「2016年を振り返って」今回は9月分です。
1
9月10日 犬甘野の蕎麦畑 (京都府亀岡市西別院町犬甘野)
2
3
4
5
9月24日 田上(たなかみ)平野の彼岸花 (滋賀県大津市)
6
7
8
9
真正面に見える山は、湖南アルプスの笹間ヶ岳
10
9月24日 禅定寺 (京都府綴喜郡宇治田原町禅定寺)
滋賀県との府県境に在る曹洞宗の寺院です。何時も前を通っているのに初めて訪ねました。
11
12
13
9月27日 桂浜園地の彼岸花 (滋賀県高島市今津町桂)
桂浜園地は今津の琵琶湖岸に位置する公園で、県下でも有名な彼岸花の名所です。
14
竹生島と彼岸花
15
16
17
18
19
9月27日 高島の蕎麦畑 (滋賀県高島市)
20
先日も行った箱館蕎麦「鴫野」さんの近くです。毎年この辺りには多くの蕎麦が植えられています。
機 材 Nikon D4S
Nikon D810
AFS NIKKOR 14-24mm F2.8G ED
AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G ED
AFS VR Zoom-NIKKOR ED 70-200mm F2.8G (IF)
AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED
Ai Nikkor 50mm F1.4S
Ai Nikkor ED 180mm F2.8S
Ai Nikkor ED 300mm F4 5S(IF)
そうでしたね、1昨年の蕎麦の撮影ですね。
ヨッピーさんとは、同じ日に犬甘野の蕎麦畑の撮影に行っていたと言うことで、知り合いになれました。
お話もしていなかったし、すれ違っていたかも分からないのですが、本当に人の縁は不思議なものですね。
蕎麦の花もよく見ると可愛くて、よくマクロで撮ります。
何処にピンが来ているのか?ハッキリしない写りです。
もう少し絞り込んで撮ったほうが良かったですね。
もともとブログは拝見していたのですが。
確実だったかどうかといえば、その点は曖昧。
お話すらしてないんですから。
人の縁とは、ほんと不思議なもの。
蕎麦の花は、こんなに可愛いお花だとは知りませんでした。
ピンクの蕊がとっても可愛いですよね。
蕎麦の花もマクロで撮ると可愛い花です。
亀岡市犬甘野の蕎麦畑は、稲穂の実る頃に蕎麦の花が見頃になります。
自宅付近の田上(たなかみ)平野は、以前はもっと彼岸花が多い所でしたが、圃場整備などで少なくなりました。
高島市の桂浜園地は、滋賀県では有名な彼岸花の名所で、毎年多くのカメラマンで賑わっています。
埼玉県では有名な巾着田がありますね。
カメラを提げて、季節の花々を追いかける。
四季の有る日本に生まれて良かった、と思える瞬間ですね。
もう直ぐ70歳、年々と歳を重ね、徐々に出掛ける範囲も狭くなって来ると思います。
何時までも自然の営みに触れながら、出来る限り長い間、撮影が楽しめればと思っています。
いつもありがとうございます。
ちらりと見た瞬間、ミネズオウかと思いました。
稲穂の実る田んぼと蕎麦畑。
そして紅い彼岸花。
ずっと見てると、日本に生まれて良かったなと思えてきます。
四季を愛し、花々を楽しみ歌を詠む。
きちんと周りが見える、落ち着いた日々を送りたいですね。
師匠のブログを見て、そう思いました。
一面に広がる蕎麦畑の景色も良いですが、マクロで小さな花を、クローズアップするの良いものですね。
亀岡犬甘野の蕎麦畑は、昨年に続いて訪ねました。
青空が広がる良い天気で、田んぼ道をゆっくり散策できる良いよ所です。
高島市の蕎麦畑もとても広くて、見ごたえがあります。
赤蕎麦が植えられている所もあるようですが、見つけられませんでした。
コメントありがとうございます。
蕎麦の花は華やかではないけれど
小さくても凛と咲いている姿が好きです、
それにしても広大な蕎麦畑ですね、
青い空と白い蕎麦の花がなんとも言えない美しさですね。