気ままに撮り歩き

季節の花や風景など撮り歩きしています

湖北のオオワシ (山本山のおばあちゃん)

2021年01月29日 | 野鳥

 

今日は山本山のおばあちゃんと呼ばれるオオワシの紹介です。

野田沼を一周して山本山の麓にやってきましたが、もう戻って来たのか?どこに居るのか?

超望遠レンズが道路に並んでいますが、なかなかオオワシの姿が見つけられません。

何時も通ってこられているカメラマンは、どのあたりに戻ってくるのかも分かっているのでしょうね。

あちこちから狙っているカメラのレンズの向きを見て、大体の場所を想定しファインダーを覗き探します。

しばらくカメラを上下左右に振ってみて、やっと松の枯れ枝に止まっているオオワシを見つけました。

フルサイズのD4SにAF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRとTC-17E2の510mmのtakayanの機材では、超望遠のカメラマンと

同じ所からでは全く届かず、山本山の直下の道路まで近づきます。

普通なら後ろのカメラマンから苦情が出そうですが、ここは車も通り、民家もある場所ですので付近を歩くのも大丈夫です。

一番近くまで寄っても、カメラ内で撮像範囲を1.2倍かDXモード(APSーC)の1.5倍のクロップモードに設定するか、

または現像編集時にトリミングしなければフルサイズの500mm程度では届きません。

ネットで検索すれば、素晴らしい多くの写真がアップされていますが、なんとか姿だけは捉えたという写真です。

同じ枝に止まったままでよく似たものばかりですが、今日は山本山のおばあちゃんの紹介します。

 

 

国の天然記念物・オオワシが越冬のため、滋賀県長浜市湖北町今西の湖北野鳥センター近くの山本山(標高324メートル)に毎年渡来し、

この冬で1998年から23シーズン連続しての渡来で、「山本山のおばあちゃん」の愛称で親しまれています。

今シーズンは昨年11月23日午前11時ごろ、地元の人から連絡を受けた湖北野鳥センターの職員が

山本山の山麓の木にとまっているオオワシを確認しました。

人間で言えば80歳位くらいのおばあちゃんだそうですが、何時まで通ってきてくれるのでしょうね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

じっと止まっているのにISO上げて連写で撮りまくり。そんな必要もないのに・・・・

撮りなら連写・・・やっぱり素人ですね(笑)

後で考えれば連写力は落ちますが、画素数の大きいD810で撮影すれば、トリミング前提でももう少し綺麗に撮れたかもしれませんね。

でのD一桁機のシャッター音は、写真の出来栄えはさておき心地よい響きです。

 

10

 

11

 

12

 

13

 

14

 

15

近くの川にサギが飛んできました。

これくらいシャキッとオオワシが撮れれば良いのですが・・・・

 

16

 

17

 

18

 

19

 

 

20

 

21

 

22

 

23

 

24

 

25

 

ニコンの超望遠レンズにZ6などのミラーレスの組み合わせで撮影する人を何組か見ました。

 

先日ソニーから「α1 ILCE」というフラグシップ機が発表されました。

有効5010万画素で最高30コマ/秒の高速連写機能。8K動画対応という高性能機です。

電子シャッターでの30コマ/秒の高速連写中もブラックアウトせず、鳥に対する瞳AFが使えるらしい。

発売は3月19日、市場想定価格は90万円前後らしい・・・!!。

NikonのZのフラグシップ機は何時になるのだろう??

楽しみですが、こんな価格ならまず買えないでしょうね(笑)

 

撮影日 2021年1月21日

撮影地 湖北野鳥センター近くの山本山(長浜市湖北町今西)

機 材 Nikon D4S

    Nikon D810

    AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR

    TC-17E2



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヨッピー)
2021-01-29 21:23:08
こんばんは。
今年も遠いところを帰ってきてくれましたね。
端正な顔立ちは、人間で言えば80歳を超えているなんて感じさせませんね。
1年でも長くここへ戻って来てほしいですね。
鳥屋さんの大砲には勝てないですね。
万博公園にもいらっしゃいます。
動く鳥はどうも苦手な私です(笑)
Unknown (はりさん)
2021-01-29 22:04:15
こんばんは。
山本山のおばあちゃん、今年も健在で良かったです。
堂々とした姿に鳥類の王者としての貫禄を感じます。
オオワシの姿は、昨年野鳥センターの
フィールドスコープで初めて見たのですが
その時の感動がよみがえって来ました。
私も写してみたいですが何かと大変そうですね。
600mmではちょっとしんどそうだと感じました。
テレコンバーターを付ければ2倍になりますが値段も高く
いつも使うものではないので躊躇してしまいます。
新製品も続々と出て来ますが値段もびっくりですね。
Unknown (イワン)
2021-01-29 22:34:21
とても私の機材では無理は撮影です。

30コマ/秒の高速連写中もブラックアウトしないって凄いですが、ブラックアウトしない連写も試しましたが違和感がありますね。
動画を撮っているような感じです。
私はスポーツ写真以外は連写は使わないので、必要性は今のところ感じません。

4月から3年間ばかり、仕事に復帰します・・EOS R5買いたい(笑)
ヨッピーさんへ (takayan)
2021-01-29 23:14:36
ヨッピーさん、こんばんは。
20年以上もそれも1羽だけで、シベリアから通ってくるなんてすごいことですね。
キリッとしていて、人間で言えば80歳以上とは到底思えません。
どれくらいの寿命があるのか知りませんが、何時までも戻ってきて欲しいものです。
鳥屋の大砲には到底太刀打ちできません(笑)
今はコンデジで凄い超望遠レンズのカメラもあるようですが、
やはり大砲レンズのファインダーを覗いてみたいです。
でもこの年になっては、大型機材は体力的に無理ですね。
普段花や風景を撮っている者には、動きものは難しいですね。
何時もありがとうございます。
はりさんへ (takayan)
2021-01-29 23:38:13
はりさん、こんばんは。
お待ちかねのオオワシですが、大した写真ではなくて恥ずかしいです。
私も前に野鳥センターから見ました。
やはりフィールドスコープは鮮明でしたね。
デジタルカメラとフィールドスコープを使うデジスコなら大きく捉えられるようです。
でも超望遠レンズでの撮影が一番でしょうね。
600mmでもトリミング前提で撮れば、takayanと同じ場所から撮影できますよ。
ミラーレスの場合は、テレコン併用での合成F値が暗くなっても
AFでのピントは合いやすいようですが、
光学ファインダーのD4Sでは、AFはF8以下でしか効きません。
300mmと1.7倍のテレコンでF6.7くらいですが、少し暗いところではAFが迷います。
動き物にはMFの方が合わせやすいです。
2倍のテレコンは、鳥の撮影以外では普段は
あまり使わない物ですから購入には躊躇しますね。
各社で新製品も次から次に出てきますが、最近は以前ほど物欲がなくなってきています。
それでもこの年ですから、そろそろミラーレスかと思ったりしてますが、
今のカメラが故障もなく動いているので辛抱しています。
何時もありがとうございます。
イワンさんへ (takayan)
2021-01-30 00:03:23
イワンさん、こんばんは。
takayanの機材でもトリミング前提でやっとと言った感じです。
ミラーレスのEVFでの連写は、光学ファインダーで撮ってきた者には
やはり違和感があるでしょうね。
まだまだ今の段階では、スポーツ写真でもOVFの方が撮りやすいのかも知れませんね。
今では古くなったD4Sですが、フィルムからデジタルに変わったように、
少し先にはミラーレスが主力となるのは間違い無いですね。

新年度から仕事復帰ですか。
まだまだ若いイワンさんですから、3年くらいはバリバリでしょう。
頑張ってくださいね。

EOS R5はミラーレスだけでなく、デジタル一眼の中で売れ筋トップですね。
Nikonのミラーレスなんて、その辺にいませんからね(笑)
会社自体が潰れるのでは?なんて言われているくらいで、
Nikonユーザーとしては心配です。
何時もありがとうございます。

コメントを投稿