気ままに撮り歩き

季節の花や風景など撮り歩きしています

節分草(米原市小泉地区)その2 ミスミソウも咲いてました

2019年03月07日 | 山野草

米原市小泉地区の山林に群生する節分草の続きです。

ここの山林には節分草とミスミソウが咲きます。数が少なくてしばらく探しましたが見つかりません。

「今年は咲いてないな〜」とウロウロするtakayan・・・すると「向こうに咲いていたので私はもう撮ったよ」と言われてしまった。

またまた家内に先を越され、咲いている所へ案内してもらいました(笑)

節分草と言えば米原し大久保地区が有名ですが、隣の小泉地区の山林も素晴らしい群生が見られます。











10


11


12


13


14


15


16


17


18


19


20


21


ミスミソウ

22


23


24


25

ミスミソウだと思っているのですが、スハマソウとの違いがよく分かりません。


大久保地区の駐車場へ戻り、少し先の下板並地区のアズマイチゲを見に行きました。

26

 

27

時間が遅くなったので、閉じてしまったのか?蕾ばかりで、一輪も咲いていませんでした。

 


28


その後、道の駅・「湖北水鳥ステーション」に立ち寄り、湖周道路でのんびり帰路につきました。


29

道の駅の湖岸からは、竹生島が真正面に見えます。


30

ここはコハクチョウの飛来地で、夕日の名所でもありますが、コハクチョウは、既に北へ帰ったようで姿はありません。

自宅までは湖周道路経由で2時間以上は掛かります。時刻はまだ16時過ぎ、夕暮れまで待てず引き上げました。

米原の節分草を終わります。また来年が楽しみです。


 

撮影日 3月1日

 

撮影地 米原市小泉地区・下板並地区

    長浜市湖北町今西

機 材 Nikon D4S

    Nikon D810

    AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED

    AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR

    TC-17E2