今日は午後から雨の中免許証の更新に行ってきました。
後期高齢者のtakayanは、事前に認知症検査と高齢者講習を自宅近くの自動車教習所で終了しているので、
更新手続きはあっという間でした。
13時からの受付で視力検査と写真撮影、15分ほどで新しい免許証が交付されました。
昭和64年から無事故無違反でずっとゴールド免許、今回もSDカードの申請をして帰宅しました。
新しいSDカードは1週間後くらいに自宅に郵送してくれます。
滋賀県では高齢者の免許更新時の高齢者講習は、個人で予約する必要はなくて、あらかじめ決められた日時と
受講場所(近くの教習所)の案内ハガキが送られてきます。
他府県では自分自身が教習所を探して予約しなければならないと聞きますが?滋賀県はその必要がありません。
都合悪ければ事前に連絡して希望の日に変更可能で、ありがたいシステムです。
余呉湖の紫陽花の3回目です。
今回はNikon Z9とNIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sでの撮影です。
毎日同じような写真ばかりですが、ネタ切れ状態ですので余呉湖の紫陽花の風景を続けます(笑)
1
2
今日の写真は全てNIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sでの撮影です。
Nikon Z9の購入時に長い間使ってきたAFS NIKKOR 24-70mm F2.8G EDとAFS VR Zoom-NIKKOR ED 70-200mm F2.8G (IF)を手放して、
ZマウントのNIKKOR Z 24-70mm f/2.8 SとNIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sに買い換えましたが、Fマウントの大三元も素晴らしかったです。
広角のAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDだけは、現在もマウントアダプター併用でNikon Z9で使ってます。
まあtakayanの超広角レンズの使用頻度からすれば、AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDで十分だと思っています。
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
アオサギがいました。
DXモード200mmでフルサイズ換算300mmです。
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
撮影日 2024年6月29日
撮影地 余呉湖(滋賀県長浜市)
機 材 Nikon Nikon Z9
NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S
それでも7月
近隣に住むi君は、蓮の花を撮りに通ってるそうですよ
お庭のノウゼンカズラの花は今年も元気に咲きましたか
当方は今夜から少し早い夏休みをとって旅してきます。
今年もさらに熱中症の猛威は増してくると思いますので屋外での撮影には十分気を付けてくだいね
紫陽花ももう終わりか?と思ってましたが、余呉湖では一番の見頃でした。
そろそろ蓮の季節ですね。
穴虫の郷の蓮を撮りに行ったのは2017年でした。
自宅のノウゼンカズラは今年もよく咲いていますよ。
家内は朝夕に落ちた花の掃除を毎日やってます。
夏休み、良いですね。
涼しい所でしょうかね?
今日も猛暑、今年の夏は相当厳しい暑さになるようですね。
できるだけ外出を控えて、熱中症に気をつけたいと思っています。
また旅の写真を楽しみにしています。
楽しんできてくださいね。
いつもありがとうございます。
今日は暑い一日でしたが京都の蓮を追いかけて
長岡天神から綾部の極楽寺まで行ってきました。
中でも亀岡の平の沢池の蓮が見事でした。
自然の池でこんな規模の蓮池は初めて見ました。
(烏丸半島の蓮は見たことがありません)
メールでもお知らせしましたがtakayanさんも
機会がありましたら行ってみてくださいね。
暑い中、長岡天神から綾部まで何箇所も回られたのですね。
亀岡の平の沢池はオニバスが咲くことでも有名ですね。
現役の頃亀岡でのウオーキング企画でゴール地点を
平の沢池にしたことがありました。
もう昔のことではっきり覚えていません(笑)
蓮も見事だったようですね。
烏丸半島のハス群生地は本当に広大で見事でした。
あの頃に撮影した写真は今では貴重な記録となっています。
今日は情報ありがとうございました。
亀岡方面はしばらく行っていません。
一時は出雲大神宮まで名水を汲みに行っていたこともありました。
また亀岡方面へも出かけてみたいと思います。
いつもありがとうございます。