高江雅人  竹工芸職人の独り言  竹工房オンセ

高江雅人  竹工芸を初めて37年、徒然なる出来事をアップしています。

2014 後継者育成事業 2

2014年10月12日 06時28分22秒 | 後継者育成
さて、いよいよ11日の土曜日から、2014年の後継者育成事業が始まりました。
朝、別府市内にある「伝統工芸会館」に行ってみると、目をキラキラさせた生徒たちが待ち受けて居ました。
今年は、例年と違って、教える生徒数が1年制全員の10人です。
限られた(6日間)で、一人で教えるには、多すぎる人数の様な気がしますが、楽しんで行きたいと思います。


今年のメンバーです。

初日は、竹磨きから入って行きます。
今までは、竹磨きに使う道具も、10人分無いので、如何するか?考えていたのですが、倉庫に行っていると、何と新しい竹を立て掛ける道具が作られているでは、在りませんか!
これは、私の前に教えた小野先生が、10人が一緒に竹磨き出来る様に、作った物でした。
ありがとう、小野さん!




竹磨き、荒割り、荒剥ぎまでは、屋外ですることになります。
10人全員が、順調に進んでおります・・・・・と、思いきや、
何やら、変な匂いが・・・・・(;^_^A   何か臭い(;^_^A
そうです、誰かが犬のウンこを踏んづけて居たのです。

最近は野良犬自体が減ったので、あまり、ウンこを踏むということは無いのですが・・・・
私たちが、子供の頃には、よく道に落ちていたウンこを踏んづけて、皆から「ウンこ坊主」と、からかわれたりしたものです。
懐かしい!

今回は、10人と人数が多いので、名前が憶えにくいと思って居たのですが、

最初に覚えたのは、「ウンこ踏みの松本君」でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014 後継者育成事業 始まります。

2014年10月11日 06時37分20秒 | 後継者育成
本日から、2014年度の後継者育成事業が始まります。
振り返ってみると、私がこの事業に参加したのは、2008年度からなので、今年で7年目になる。
後継者育成事業というのは、我々現役の職人が、竹工芸の学校の生徒に、直接指導することで、それぞれの職人の技や考え方等を勉強するという事業である。
技術的な事はもちろん、長年、業界の最前線で生き残って来た経営者としての職人に接することで、随分、勉強になることが有ると思う。

また、反対に我々にしてみれば、知らない間に頭が固くなっている事や、新鮮な生徒たちに接することで、随分と刺激を貰いリフレッシュしているのである。
これは、初めて後継者育成事業を指導した時に、最後に頂いた寄せ書きである。

この1枚の色紙の中にも、色々な思い出が詰まっています。

今までの、「後継者育成事業」はこちらから⇒http://blog.goo.ne.jp/takae_1/c/b97ecf44029cd9dd22be5ffba1fc2e06

今年は初めて、学校の1年生10人全員に教える事となった。
今までは、5~6人が基本であったので、10人教えるということは、初めての経験である。
人数が倍に増えたことで、共同で使う道具が足りるだろうか?また、時間的にも、人数が多く為れば、それだけ生徒の中に、旨い人、不器用な人などの差が出て来るであろう、どうしても、カバーをすることに時間を取られはしないか?
などなど、不安もあります。

さて、今年はどんな後継者育成に為りますことやら・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸福を呼ぶ、蛇?

2014年10月10日 09時15分36秒 | 工房
山の中の工房ですから、鹿が出てきたり、猪が出てきたり、蝶も出てきます。「猪鹿蝶」です。
他にも、いろいろな生き物が住んでいるわけで、
昨日は、工房にある薪置き場に、小さな蛇を見つけました。



妙に色鮮やかな縞模様で、始めてみる蛇です。
最初に見つけた和田君が、「マムシの子どもですかね?」と、言うので、何となく素手で捕まえるのを躊躇してしまいました。
一応、写真に撮って、フェイスブックで投稿してみると・・・・
シロマダラでは無いか?とか、毒蝮三太夫では無いか?とか、・・・・・
いろいろ意見があったのですが、どうも、「ヤマカガシ」では無いかと思われます。

面白いのは、この答えが出る前に、工房のメンバーで話していたのは、
「こんな蛇を見て、何か?すぐ分かるのは、田舎の爺さんくらいだよき」と、言っていたのですが、

やはり、田舎にお住まいのお爺さんが「きっと、ヤマカガシですね。」、と答えてくれたことでした。(笑)



ヤマカガシは小さいけれど、ものすごい猛毒を持っていると聞きます。
薪を引っ張り出すときは、気を付けなくては・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷カメラマン!

2014年10月09日 07時45分26秒 | ホームページ作り
工房のインターネット担当のかおるさんが、何やらいろいろやっています。
彼女は、私がホームページを開設し始めた時、
当初は、私が一人でホームページビルダーを買ってきて、夜な夜な、パソコンとにらめっこしてホームページを開設しました。

しかし、実際にホームページを作ってみると、とても出張の合間に、ページを更新したり、お客様との注文のやり取りをするのは、とても無理だと判りました。
そこで、ネット担当に一人雇うことにしたのです。もう、8年前に為ります。
パソコンがある程度判ると、思って居たのですが、キーボードを人差し指で、ポツンポツンと叩く、ほとんど素人の状態でした。
パソコンの参考書を買ってきては、少しずつ少しずつ勉強していったのです。

今では、ホームページの制作、更新は、かおるさんが自分で写真を撮り、更新しています。

今回も、


「屋外撮影用に、外壁にハンガーを吊るす場所を作って欲しい」と、云います。

「ハイ、ハイ。」何でも作りますよ!



事務所の上にある二階の窓から、カメラを構えて、何やらやっています。
事務所の床に、服を広げてバッグを持たせて・・・・・



こんな感じです。

「石の上にも3年」と、云いますが、もう8年もやってくれている彼女は、工房の宝に為りました。

ありがとうございます。m(_ _)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿の監視小屋?

2014年10月08日 08時08分09秒 | 安心院
最近の鹿の増え方は、尋常では無い!
私の家でも、庭に植えていた薔薇の花まで、すっかり食べ荒らされ、悲惨な目にあっている。

これは、庭の横にある斜面の写真だが、いたる所に獣道が作られ、我が物顔で歩いている。

夕方に、車で帰ってくると、必ず1頭から2頭の鹿と出会うのだ。

夜になると、「キュン、キュン」と鹿の鳴き声がすぐ近くで聞こえて来る。
裏庭に面した、テラスの上を歩いているような音も聞こえる・・・・・。

裏庭に集まって、鹿が宴会でもしているのだろうか?

そこで、裏庭に鹿を監視する小屋を作ってみました。



このサンルームに潜んで真っ暗にし、夜中に鹿がどんな宴会をしているのか?監視することにした。

いえいえ、ホントは以前から、天候に関係なく洗濯物が干せるサンルームが欲しかったのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

goo ブログに代わって・・・

2014年10月07日 08時45分50秒 | ブログ
長年使ってきた、OCNのブログが閉鎖されることになり、こちらのGOOブログに代わって、一月近くが経ちました。
最初は、使い方に慣れず、ムズムズする思いをしてきました。
一番、やりにくかったのは、写真を掲載するときに、とっても小さなサムネイルでアップするか?オリジナルの大きさでアップするか?の二つの方法しかなく、
オリジナルでアップすると、最近のカメラは結構画素数が大きく取れているので、馬鹿でかい写真が載ってしまいました。
例えば、これはサムネイル写真の大きさです。


とっても小さいでしょ。

ブログの巾に合うように、事前に写真の大きさを加工した物を作り、それをアップしなければなりません。
以前のブログは、写真をアップする時に、サイズの指定が出来たので、大変楽でした。

それと、編集画面もHTML形式なので、文字列がず~~~と続き、プレビュー画面で確かめながら、文章を書いています。

良い事もいろいろあります。

毎日、「takae_1 さんが 2013年10月06日 に書かれた記事をお届けします。」と、お知らせが来るのです。
そのお知らせから、管理画面に入っていくと、
このように、一年前の記事が掲載されています。

そうか、一年前には、「キャイーンの吉田君の作品」をアップしていたのか!
何となく、新しい発見があったり、懐かしい思いになります。

やっと、最近慣れてきました。


「キャイーン」の弟子
最近、不肖の弟子、吉田君がめっきり腕を上げて来た!私の所に入門して、2年目である。元来は、不器用な部類に入るのかも知れないが、何しろ、ポジティブな性格で、何にでも挑戦する。それも、...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本に行って来ました。

2014年10月06日 07時08分47秒 | 家族
土・日は、次男坊シンラの所に行って来ました。
シンラは、熊大の2年生です。
2年生から3年生の間に、海外留学を計画しています。
実社会に出る前の、学生時代に少しでも見聞を広め、人間的にいろいろな経験をし、巾を広げて貰いたいと考えています。
その、海外留学先を、もうそろそろ具体的な形にして行かなければなりません。

土曜日の午後に、妻と愛車で熊本に向かいます。
今回は、高速道路を使わず、やまなみハイウェイを通って行く事にしました。
時間的には、高速を通るのも、山並みを通るのもそれほど変わりません。
途中の阿蘇山の雄大な風景を楽しみながらドライブしていきました。


途中で、「大観峰」に立ち寄ったり、あちらこちらと見学しながら・・・・

熊本大学近くの、次男坊のアパートに16時ころ到着。



大きく成長していました。
体だけでなく、考え方もしっかりしています。
「私が二十歳の頃、こんなにしっかりしていませんでした!」我が子ながら、頼りがいのある男に成っています。(笑)

こんなに大きくなりました!



1時間ほど、海外留学に付いて、気持ちを確認した後、
買い物をし、一緒に食事を取りました。
靴とジーパンをおねだりされ、何と!ジーパン1枚で16000円!私は、ユニクロの3000円のジーパンなのに・・・・Y(>_
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本で豚足じゃ!

2014年10月05日 08時19分43秒 | 食べ物
初めて、iPhoneのアプリを使っての投稿です。
上手く書けますか?不安ですが、やってみます。

昨日は、次男坊シンラの所にやって来ました。現在、熊大の二年生、来春から一年の海外留学を計画中。
10月になったので、そろそろ何処の国にするか決める時期になりました。
そんな事を詰めるために、熊本にやって来て、話し合いわしに来たのです。

その前に、知り合いから、「熊本に行ったら、豚足の美味い店があるから、是非行ったら良いですよー」と言われている店がありました。
豚足の「トン八」行って来ました!


想像以上の豚足でした!

あ~、スマホで記事を書くのは大変ですな~!
帰ってから、パソコンで続きわかきます。(^^;;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

招き猫???

2014年10月04日 05時22分24秒 | ブログ

昨日は、大分の企画会社 「L・プランニング」さんで、大型企画の打合せ!
年明け早々、物凄い事になりそうだ!

あるキャンペーンを仕掛けて、いろいろな仕掛けをして行きます。
その、仕掛けの返答率を克明に記録し、次回のキャンペーンの指針を作って行きます。
すると、企画に対して、どれほどの効果が出るのか、数値で判りますから、
後は、生産能力に応じて、どれくらいの範囲にキャンペーンを張るのか?大きさを決めるだけです。

と、絵にかいた餅をしっかり食べ、満腹になりました。

数億円になるかも知れない企画に高揚し、階段を降りて来ると、
お見送りしてくれたのが
この猫たち!



まさに、幸運を呼ぶ招き猫に為るのか?

どうも、ダレ猫にも見えるのだが?

はたして、「上手く、行くのだろ~か?」・・・・(;^_^A
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう、10月です。

2014年10月02日 06時54分38秒 | ブログ
もうすっかり秋の雰囲気に為ってきました。
昨日から、10月です。「つい先日、お正月だったのに~!」  
年々、日々の過ぎるのを早く感じる様に為りました。

半袖のシャツでは、過ごすことが出来ず、衣替え、布団も、冬用の羽根布団と交換しました。
もう、扇風機などは、使うことは無く、早くも、暖房器具を出そうか?どうか?迷っている所です。(笑)

今年初めて、秋刀魚を頂きました。





脂の乗った秋刀魚に、大根おろしを付けて・・・・・

いや~、美味しいですね~。
本当に美味しい。    
食欲の秋と言いますが、ここまで、しっかり太りすぎていますから、暫くは節制して、絞り込みます・・・・(;^_^A
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする