goo blog サービス終了のお知らせ 

~暮らしの中の小さな幸せ~

ログハウスに住みながら・・・
日々の暮らしと趣味の色々を綴ります

御立岬の河津桜

2023年03月08日 | おでかけ
3月6日の一昨日は二十四節気の一つである「啓蟄」でした。
冬ごもりの虫達が動き出す日

先週、ブロ友のバボさんから御立岬の河津桜が見頃と聞き・・・
気になる薪作業を済ませて月曜日に出掛けることにしました。
人間も春の花を求め動き出したくなるものですからネ~(笑)

3月6日㈪
義母をデイサービスに送り出し義父の昼食準備も済ませ9時半過ぎに出発!
今までならのんびり下道を行くのですが高速を使い1時間ちょっとで佐敷に到着
先ずは道の駅でこぽんで3家族分の芦北牛のメンチカツ10個とサラ玉ちゃんをget!
花見の前に2年振りに芦北うたせ直売食堂「えび庵」へ
ここは東雲の空さんのブログを見て知ったのですが
熊本県人が他県の方に教えてもらうなんておかしいですよネ~

オジサンは「足赤エビ丼」


私も足赤エビを食べるつもりが・・・
メニューを見て「シラサエビフライ定食」に心変わりしました(笑)

2年前になかったメニュー
なかなか水揚げされない希少なエビ
足赤エビより小ぶりだけど味の子さ派勝るとも劣りません
なんてこと書いてあるし、刺身や小鉢がついて足赤エビ丼より安いんですもん(笑)
小ぶりなエビなので頭までキレイに食べましたョ(笑)
今日は太刀魚と鯛の刺身とコノシロの南蛮漬けの小鉢でしたが
その日によって変わるみたいですョ~

お腹も一杯になったことだし今日の一番の目的「御立岬の河津桜」の花見へ
週末から暖かい日が続いたので散ってしまってないかと心配していましたが・・・

時折、花弁が舞うベストタイミングでした。

青空に映える河津桜

メジロが沢山いるけど・・・なかなか撮れません(笑)


やっと・・・一枚


青い海にも映える河津桜


バズーカ砲のようなカメラで河津桜とメジロを狙う男性もいました。


眼下には御立岬温泉センターと対岸は天草の島々



ほぼ毎年訪れる御立岬の河津桜ですが今年が一番ベストなタイミングでした。
バボさん情報ありがとうございました。

さて、今日のミッションの3つはクリア
最後はもちろん・・・・温泉
今回は初めて行く温泉なのでワクワクです。

次回に続く

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
オッギーノです。 (オッギーノ)
2023-03-08 20:10:58
一足早く、河津桜満開ですネ。
春はもうスグそこまで来てますね!
返信する
こんにちは! (バボ)
2023-03-08 20:47:03
えび庵からの河津桜とかこの時期の芦北最高コースですね
今年はベストタイミングでしたね!
朝からもバズーカ砲のようなカメラの方いらっしゃいましたよ。
同じ方じゃないとは思いますが…
天気も恵まれて良かったですね~🌸
返信する
オッギーノさんへ (taka)
2023-03-08 20:51:02
我が家のサクランボの花も一気に満開!
スギ花粉症はその後いかがですか?
私はピークが過ぎたようです。
返信する
バボさんへ (taka)
2023-03-08 21:02:09
本当に教えて頂きありがとうございました。
本当は牡蠣小屋も行きたいのですが
当分は土日は出られないので残念です。
今回も時間が限られていて急ぎ足でしたが
夕飯も芦北牛メンチカツで芦北満喫できて
リフレッシュ出来ましたョ~
次はソメイヨシノの時に行きたいです(^^)v
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。