goo blog サービス終了のお知らせ 

~暮らしの中の小さな幸せ~

ログハウスに住みながら・・・
日々の暮らしと趣味の色々を綴ります

少しだけ春が・・・・

2015年01月17日 | 
インフルエンザから復活して2日目の今日
昨日は家事をボチボチ始め・・・少しづつ日常へ
今日は一週間振りに庭へ出てみました


芝生は完全に緑が無くなり・・・

庭の樹木の影と枯葉が冬らしい

そんな中、少しだけ春を見つけました

スノードロップの蕾
昨年の今頃は小さな可憐な花が咲いていたのに・・・
やはりいつもより気温が低いせいでしょうか?
花が見れるのはもうしばらく先になりそうです。
昨年のスノードロップの花の様子はこちら

もうすぐサヨナラするコナラの木はすっかり葉を落しました

暫く根元の石に座り、木に寄りかかりコナラを見上げてみました。
朝はPM2.5の注意喚起で霞んだ空もすっかり青空に・・・

枝分かれした大きなコナラをこんな風に下から見上げたのは初めて
我が家の家族と訪ねてくる人達をずっと見下ろしていたのですよネ~
一週間ぶりの庭でビオラの花芽摘みをしながら
遊びに来るメジロ・ジョウビタキ・シロハラ・ヒヨドリ等
眺めながら穏やかな昼下がりでした

そうそう~
昨日仕事を早退し夜には37.9℃の熱だったオジサンは
13時間ほど寝てすっかり平熱になり一安心。
朝食を食べ、また2時間ほどオヤスミ
昼過ぎに起き「腰が痛~い」と言いながらもしっかりお好み焼きのお昼を食べ
またもやベッドへ
どうやら今日しっかり休んで明日コナラを伐採したいみたいですネ~
何ともやる事が極端と言うか・・・
気持のままと言うか・・・
身体がちゃんとついていけば何も言いませんけどネ(笑)
オジサンもまたインフルエンザに無縁の人なんで
今朝「一度くらいインフルなってみたら~?辛さが判るヨ~」って
冗談めいて言ったら「なんてや」って本気で怒ってました
その上「お前は元気になると途端にお喋りでウルサイ」だって・・・

それでも主婦はグッと我慢し(心は
たとえ病み上がりでも風邪ひき旦那の為にご飯を作るのですから
あぁ~私ってなんて大人~(自画自賛


今日は阪神淡路大震災から20年
オジサンも地震後まもなく職場の先発隊で一週間ほど支援に行きました。
30代の私は小学生の息子達の世話をしながら心配した事を思い出しました。
小さな事に何だかんだと言いわず・・・
こうして普通に暮らしていけることに感謝しなくてはいけませんネ

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
あらぁ~、 (オッギーノ)
2015-01-17 22:43:26
ご主人もダウンですか!
ハッハッハ、お疲れモードだったんですね。
ほんとに、疲れている時は、いくらでも寝れます。
伐採の元気があれば大丈夫のようですね。 (笑)
ボチボチと、健康第一!
返信する
オッギーノさんへ (taka)
2015-01-17 23:23:20
仕事(野外)で寒い思いをしたらしいですヨ~
阿蘇の冬を舐めちゃいかんぜよ!!
見栄を張らずに・・・
ヒートテックのパッチ履けばいいのにネ(笑)

はたして明日の朝、見事復活してますか?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。