goo blog サービス終了のお知らせ 

~暮らしの中の小さな幸せ~

ログハウスに住みながら・・・
日々の暮らしと趣味の色々を綴ります

ログハウスの同居人は・・・ヤモリにコウモリ!?

2012年09月08日 | 自然・鳥・虫など
最近、夜な夜なログハウスの中で見かけるのは・・・
可愛いヤモリさん達 キッチンの出窓やロフトの畳の上
ある時は堂々とリビングの真ん中を横切りしっかり我が家の住人

オジサンが見つけて撮影実は・・・

こんなに小さな赤ちゃんです
ヤモリとは言え突然現れるとビックリですが・・・
昨日の夜中はベッドサイドのゴミ箱で何やらガサゴソ・・・
「ま・さ・か・・ムカデ」と飛び起き見るとゴキブリ~
もちろん嫌だけどなんだかホッとしてる間に逃がしてしまった
それから1時間後の4時過ぎ、 今度は早起きのオジサンがお目覚め・・・

それにしても早すぎじゃ~

実は二階のオジサンの寝室にコウモリが侵入したらしく起こされたそうです
一先ず寝室に閉じ込めておいたらしいけれど・・・
コウモリ出没は毎年の恒例行事最近ではあまり私も驚かなくなりました
そろそろ床下から捕獲用の網(釣り用のタモですが・・)玄関に準備しなくっちゃ~
昨年偶然撮れたのコウモリさんの後姿の写真が載ってる日のブログはこちら

・・・・とブログアップ最中に・・・何やら黒い影が・・・
なんというタイミングコウモリさんのお出ましです

オジサンは床下から網を持って来てコウモリ捕獲大作戦です

コウモリさんが飛ぶ速さは結構なスピードで
なかなか捕まえられないと思っていたら・・・

なんと今回オジサンは絶好調みたいで網を二度ほど振り回し
「コウモリ撮ったど


そのまま外に逃がしましたが・・・
「お願いだからもう入ってこないでよネ~

ログハウスの同居人は手のかかるオジサンだけで十分なのです

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まんぼ)
2012-09-09 06:43:58
蝙蝠さんにはビックリ!!実際に合ったことはありませんから。飛んでいるんですね~。ヤモリは家でもたんと見かけますが、漢字で「守宮」って書くので手荒なことはしないで見逃してます。ゴキはあちこちにスプレーを用意して見かけると退治するまで追いかけますが・・。
いろんな仲間たちとの暮らしですねー。優しいから寄って来るんでしょうか!?なんかログハウスの生活が目の当たりでニッコリです。
返信する
同居者 (kattiiママ)
2012-09-09 07:52:52
う~ん コウモリにヤモリとはなかなかなメンバーですね

ウチはこの季節カマドウマが時折水回りからピョンピョン、大きな蜘蛛が壁を走ってます。
夜寝ている時の訪問は慣れることがありませんね、メンバーは変われどよく分かります
返信する
まんぼさんへ (taka)
2012-09-09 08:50:33

コウモリはまんぼさんの周りにはいないんですネ~
この辺では日暮れ後、鳥のように空を飛んでいますが飛び方で直ぐ判断できますヨ!!
昨年コウモリを激写した時にはホントにビックリでした
返信する
kattiiママさんへ (taka)
2012-09-09 09:00:42
「カマドウマ」早速ネットで調べましたヨ~
コオロギみたいな昆虫ですネ
名前の由来は古い日本家屋のカマドの近くに見られピョンピョン跳ねるからだそうで・・・
俗称「便〇コオロギ」なんて可哀相な名前つけられちゃって御気の毒
大きな蜘蛛は我が家も沢山いますヨ~
ほんと色んな生き物がいるのに又ひとつお勉強しました
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。